• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月12日

ガソリン代削減”大作戦!” だって。

先日届いたメルマガのタイトル。

ガソリン代削減”大作戦!” 燃費は10~20%アップ!?

詳細はこんな感じ↓↓

☆★☆★\\\ドライバーの皆さんに吉報!!///☆★☆★


あなたの愛車のコンディションはいかがですか?


しかし、車の維持費って高いよね。
車検・保険・駐車場・ガソリン・オイル交換etc
少しでも節約したいのがドライバーの本当に願うところ。

そんなドライバーの皆さんに凄いものをご紹介します。
これを付けるだけで燃費・エンジンパワーなどがアップ!!

その名は 『NEO SOCKET』 
★新登場★  ネオ ・ ソケット

女性の方や高齢者の方、メカに弱い方
邪魔くさがりやさんでも取り付け簡単!

秘密は、本体内蔵の小型蓄電体「電解コンデンサー」。

バッテリーが不足している電流をこのコンデンサーが補い
電流を点火・電気系統の部分に

効率よくスムーズに充分な電気の供給を行い、
完全燃焼に近い状態を作り出します。

♪オススメです♪

『ネオ ソケット』ガソリン代削減“大作戦!”燃費は10~20%アップ!?シガーソケットに差し込むだけ!



…だそうです。

うーん、気になる…

なにせうちの車の燃費は4㎞/ℓ
しかもハイオク…高い…
満タンなんて滅多に入れられません。
ジャスコに行って、帰ってくるとメーターがひとつ減っています。。

前にエンジンだかどこだかにつける燃費アップグッズを義父の車に勝手に取り付けたことはあるけど
これはソケットに差し込むだけ。
簡単なだけになんだか怪しい…ような…(笑)

誰か試しにつけてみてくださいww
他力本願^^;
ブログ一覧 | 気になること、もの | 日記
Posted at 2006/04/12 18:08:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

燃費アップ大作戦!…その後。 From [ shokoholic* しょこほりっく ] 2006年8月10日 00:27
以前、ソケットに差し込むだけで燃費アップ!っていう商品が気になるけど… みたいな日記を書いたのですが やっぱり胡散臭いよなぁ…それに微妙な値段だし… と、結局買わずにいたのですが 今日の夕方のニュー ...
ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2006年4月12日 18:49
うーん、胡散臭い匂いがぷんぷんしてますなぁ
値段がいくらか知りませんが、その分ガソリン入れますね・・・

燃費やパワーの実感は「気持ちの問題」かも?
コメントへの返答
2006年4月12日 19:30
う、胡散臭いですか…(笑)
値段は5000円だったかな?
5000円じゃハイオク満タンも入れられません…
2年間使えるそうです。
でもソケットに差しただけで…ねぇ。

そっかー気持ちの問題かー!!
そう前向きに考えて、頑張りますww
2006年4月12日 19:14
(ノ∀`)タハァありえないよ・・・

にしても驚きなのはショコさん号の燃費って悪すぎじゃぁ・・・
僕の0-100km/h4秒台のスカでも7km/ℓは走りますよ^^;
コメントへの返答
2006年4月12日 19:33
ありえないですか…
そういえば義父の車につけた時も、あまり実感なかったような(笑)

えーそんなに驚きですか?
ちなみにダンナが以前乗っていた32Rや33Rは2㎞/ℓだったから
それに比べたらまあいいかと思ってました^^;
エンジン暖めてるだけでメーター1つ減ります…
近いうちにCPU変えたら燃費上がるかな~ww
2006年4月12日 20:36
コレが例のアレね?ww

ちうか、見る限り・・・STRさんの言う通り胡散臭いかもww

でも、うちも燃費アップさせたいぃ!!!
近所周辺、やたら右左折する車が多いんじゃあ!!!
んで、そのたびに止まらなきゃならんので、燃費が悪くなるんじゃあ!!!

もっと道を簡潔にしろっツーの!!!
あとは・・・信号の接続をもっと良くしろーッ!!!
コメントへの返答
2006年4月12日 20:54
そうそう、アレよアレww

「車の維持費って高いよね」
なんてタメ口きかれると…胡散臭さ倍増だよね^^

うちから見れば、でべさん家の車は超燃費いいけど
主婦としてはやっぱりもっと燃費よくしたいよね^^
ダンナと相談して、なにかいい方法考えてみまつ…
いい方法があったら今度でべさんにも教えるね。

道路もさぁ。なんとかしてほしい~~!!!
2006年4月12日 20:46
私も皆様に同じく・・・
これはちと怪しいねえ。
オカルト系?
燃費アップはやっぱり高速巡航&踏まない
くらいしか決定的な対策無いかも(^^;)
なにか良いグッズはないものか・・・
それにしてもリッター4kmはきついね。
またガソリン高くなってるし(;´д`)ノ
コメントへの返答
2006年4月12日 21:50
ビッダーズとか楽天とかのショップで結構出てるから、
そこまでオカルト系ではないにしても…
買うのはちょっとねぇ…って感じだよね。

根本的に燃費アップしようとしたら、やっぱこんぴゅーたー変えるとか?
高いけど…

ガソリンまた高くなった!?
もういや~~~~
2006年4月12日 21:32
4km…(* ̄m ̄)プッ
悪過ぎですね…Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

原理的にはOKですが…
効果は体感出来るかな?(笑)

でも少しはUPしますね( ̄m ̄* )ムフッ♪
コメントへの返答
2006年4月12日 21:54
悪すぎですよね…
軽自動車とかが超羨ましい今日この頃です(;_q)グスン

原理的にはOKなんですね。
私そういうのよくわからなくって^^;
でもやっぱり、体感できないとねぇ?嬉しくないですよね。
誰か実際につけてる人いないかなぁ~
自分では買う気があまり…ないです…
2006年4月12日 21:51
これは???ですね(^_^;
5000円ってとこがまた微妙に高くてもしや?!と思わせますな(笑)
コメントへの返答
2006年4月12日 22:10
ですよね…^^:
金額もほんと微妙で…
5000円って、出しにくい金額ですよね。
安いような、高いような。
でももし騙されたらムカつくし。
ていうか5000円あったら普通にガソリン入れに行くかも(笑)
2006年4月12日 23:54
こんばんわデス。

>なにせうちの車の燃費は4㎞/ℓ
これって悪すぎです!
もしかして、ECUとか燃調とかいじってます?

前に乗っていた33タイプMは平均8㎞/ℓでした。
でも、O2センサーが逝かれた時は燃費が半分になった経験があるよ!
ちなみに、吸気+排気交換+GT-Rの燃料ポンプ+ブーコンでブースとあげてた時も7~8は走りましたよ。
もし、ECU関係がノーマルなら診てもらった方が良いと思います~

お節介でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2006年4月13日 14:49
アドバイスありがとうございますw

>ECUとか燃調とかいじってます?

えーとダンナに聞いてみたところ
現在は予算の都合上メーカー不明のスポーツCPUをツルシの状態で使っているみたいです。
センサー類、配管等には不穏な所はなさそうかな。
CPUの現車セッティングを行えば燃費は良くなる見込み。
車両購入の際、近いうちにエンジンのオーバーホールとタービン交換(GT2540かGT2835)を行う事を前提としていて、その時にパワーFCに交換する予定です。
パワーFC&FCコマンダーを持っていたのですが、もう使用することは無いと思いあげてしまいました。
お金があればVプロにしたいです…

って言ってましたw
これって答えになってます?
すんません、ドン引き確実なコメントで…^^;
2006年4月13日 20:26
抜本的な燃費は・・・やはり、右足ですね(^_^;)
※MTは左足もです。

あまり踏み込まないようにすれで、間違いなく燃費が10・15モードに近づきますよ♪

現にトラのR34はNAで脅威の10キロ弱が平均燃費です。

PS.コンデンサの前にオルタネーター(発電機)~バッテリーのアーシングで充分効果でます(笑)
コメントへの返答
2006年4月13日 20:51
右足、ですね。
あ、MTだったら両足?
ダンナに言っておきますww
アーシングのことも、言ってみますね。
アドバイスありがとうございますww

タービンの調子がいいわけではないので、あまり踏んではいないみたいなのですが
どうやら一人で運転する時は荒い運転してるようです。

10キロ弱!!羨ましいー!!
せめて7か8くらいは走ってほしいな。。
2006年4月13日 23:32
CPUを吊るしでやってるなら仕方ないかも知れませんね。

エンジンオーバーホール&タービン交換とは過激~
いっそのこと、BR26とかに乗せ換えとか?(爆)
コメントへの返答
2006年4月14日 0:06
過激なのかぁ…(←よくわかってナイ^^;)
とりあえず今のところ、一生モノにする予定なのでww
いろいろやりますよぉ~!
26エンジン乗せ換えは、ちゃーんと考えてマスよ☆☆
いつになるかはわからないけど、某有名ショップにてやる予定でやんすww
でも高いらしいので、どうしようかなぁ…
2006年5月18日 14:01
こんにちわ。
私もこのネオソケット気になって
みんカラの方でつけてる人いないかと
検索したらここにたどり着きました。
実際どうなんでしょうね~。
電解コンデンサーは確かに
電流の不安定を補う役割をするので
エアコンやオーディオ使用中にバッテリーにかかる
負荷を低減すれば燃費は良くなると思いますが・・・
私も買おうかやめようか悩み中です^^;
ガソリン代高いですもんね
コメントへの返答
2006年5月18日 22:29
はじめましてー。

私もみんカラなどで検索したのですが、つけてる人っていないですね…
みんなアフィリエイト目的でアップしてる人とかばかりでした><

これ、どうなんでしょうね。謎です。
多少は燃費よくなるのかもしれないですけど…
5000円で燃費がよくなるんだったら誰でもつけてますよね^^;
結局うちは燃費走行+あまり出かけない作戦?で
なんとか乗り切ってますよ~w

プロフィール

はじめまして、ショコです。 クルマバカ、バイクバカ、ヒムロック信者のダンナと その血をバッチリ受け継いだ3歳の息子がいます。 そんなわけで私も少し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
我が家のぶーぶ、スカたん。 ダンナが神奈川まで行って衝動買いしてきましたw 10年式  ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation