• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショコのブログ一覧

2006年04月13日 イイね!

うちの車の燃費のこと。

昨日の日記で
うちの車の燃費は4㎞/ℓ。とかいたところ
リッター4は悪すぎる…との声がありました。

そっかぁ…悪いのかぁ…

mixiの34スカイラインのコミュで、燃費のアンケートを調べてみたら
一番多かったのが、6~7、7~8㎞/ℓって回答でした。
次いで5~6㎞/ℓ、8~9㎞/ℓという回答。

そう考えれば悪すぎかも、うちの車。。

まあでもよく読んでみると結構どノーマルだったり
CPUも全然いじってなかったり
足回りぐらいしかいじってない人たちばかりでしたけど。

あと、環境もあるのかなぁ。
でべさんも書いていたけど
近所周辺、やたら右左折する車多くて道路も狭くて
その度にやたらと止まったりするし
信号多いし17号とか16号とか行くと渋滞だし…

と、言い訳ばっかりしてみるww

来年くらいまでには、CPUかえたりとかする予定なので
少しはよくなるといいな。

ちなみに以前乗っていたBNR32のN1タービン仕様はリッター5.5キロくらい
BCNR33はブーストアップでリッター7キロいかないくらい
FC3SのTD06仕様はリッター3しか走りませんでした…

なので、リッター4も意外に普通じゃね?と思ってしまう、私達夫婦なのでした(笑)
おかしいよね、絶対^^;
Posted at 2006/04/13 16:41:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2006年04月07日 イイね!

思い出のGT-Rをアップ☆ …までの長い道のり。

寝室のクローゼットで眠っていた、私のPC。
学生時代に使っていたGatewayのソロちゃん。
へっぽこだったけど、私の青春が詰まっています(笑)
いや、まじで。

このPCの中に、確かダンナが昔乗っていた32Rの画像があったはず!
と思い、久々に電源入れてみました。

ういー…ガッガッガッ…

お、重いです…

でも、マイドキュの中から画像を発見しました♪
しっかし、画像荒いねぇ…
当時買った、おもちゃのデジカメ(30万画素)だもんなぁ。
今時ケータイだって300万画素とかある時代なのに。
この頃は300万画素のデジカメなんて、平気で5~6万してたよね?

じゃ、これをデータ送信してみましょう。

ネット接続。
古いPCなので、ダイヤルアップです。

つつつつつん、つつつつつん…がー。ぴー。

懐かしいよ、この音!!!
ホームに設定してあるYahoo!が全部表示されるまでに、5分もかかりましたよ…

こんなに遅いとは…
今使っているADSLでさえ「おせーよ!」と文句ぶつくさ言ってるのに、更に遅い!!!
こんなんで学生時代、夜中にテレホーダイで遊びまくってた自分が可愛いと思いました(爆)
テレホ、知ってる人いるの?
つーか今もテレホってあるの?

そんな話はさておき、いよいよデータ送信。

しようとしたら、接続が切れました∑( ̄▽ ̄;)エッ

ひさびさの重労働に、体が耐え切れなかったらしいです(笑)

でもまあ、あの手この手を使ってデータ送信完了☆

送られてきた画像は…更に荒くなってしまいましたがとりあえずアップできましたw

見る?
あまりにも画像汚すぎて笑っちゃうけど、どーぞw
↓↓↓


ふぅ、これだけのことをするのに1時間もかかっちゃったよ…
Posted at 2006/04/07 12:01:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2006年04月01日 イイね!

ダンナとGT-R☆

ダンナとGT-R☆ダンナ、ハタチの頃の写真を発見!!
ハタチっつーと、7年前です。
私の知らないダンナ。
この1年後くらいに出会ったんだったかな?
当時の愛車GT-Rと、愛犬ラッキーと共にパチリ☆
ミッドナイトパープルなんていうヤンキー丸出しカラー。
しかも、会社の長期休みの時に、金髪+パーマにしたそうです。
バカまるだし。
若気の至り??w

ていうか…

痩せてる…

ダンナを見たことがあるでべさん、みづさんならきっと
ビックリするよね?この写真。

ちなみに183cm60kgだったそう∑( ̄Д ̄;)

そしてどうでもいいけど、今日で結婚して丸4年です。
時がたつのって早いなぁ。。
Posted at 2006/04/01 00:13:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2006年03月21日 イイね!

免許♪免許☆

ほしいの、免許が!!!

みづさんやでべさんがスーイスイッと車に乗っているのを見ると
余計にほしくなりまつ…><

これでもおいら、17の時に免許取ったことあるんです。

今から十年前、アメリカ留学中。
免許取得は禁止だったんだけど、ホストマザーの
「バレなければいいんじゃない?」
の一言で取得を決意。

アメリカでは、教習所に行く人は滅多にいません。
家で、助手席に免許を持っている人を乗せて30日間だったかな?
練習して、それから試験を受けに行きます。
受験料は当時10ドル。安っっ!!
しかも、日本語で受験可能。
ちょっとつっこみ所満載の問題ですが(文章がね。日本語がおかしい。VOWに投稿したいくらいw)
3択とか5択なので、かなり簡単。

そんで、あっちゅー間に免許を取ったわけです。

それでホストファザーのJeepやコルベットとかにちょっとだけ乗ってました。
お父さん、壊さないかヒヤヒヤだっただろうな。

帰国後半年以内だったかな?に筆記だけ受験すれば、国際免許が取れると聞いていたのですが
帰国後はすぐに大学受験だったため、断念。。

んで、今に至るわけです。
運転の仕方なんて忘れちゃったぜ。いえーい☆

つーことで教習所に通おうと考えているのですが…
(もち、でべさんの通っていたトコねw)

私が友達とかに「免許取りたいな~」って言うと必ず

ショコちゃん、あの車に乗るの?

って言われます( ̄ー ̄;)

あの車…

ええ…そのつもりですが…他に車ないし…

私は運転する気マンマンなんだけど、ダンナがあまりいい顔をしてくれない。

俺はぜってーー乗らねえ

だって…

まあ確かに、私もあまり人を乗せて運転する自信がない(爆)

だったら免許取るなって?

でもほしいんだよぉぉぉぉおぉぉおおおぉぉお!!!
Posted at 2006/03/21 20:57:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2006年03月11日 イイね!

洗車したよ☆

今日はダンナが休みで、天気もよかったので洗車してきました☆

その前にホームセンターに行って洗車グッズを調達。
ウワサのアクアクリスタル2900円は最後まで悩んだのですが
ダンナの「やっぱいらね~」の一言で却下…
普通のやつを買いました。

先日でべさん、みづさんが行った洗車場に行くことに。
出入り口の微妙な坂道に難儀しました^^;
車高調の車は入るなということなのでしょうか…フン。

500円の標準コースで、ダンナと2人でガッシガッシ洗いました。

砂埃と雨だれで黄粉みたいな色になっていた我が家のぶーぶ。

こんなにキレイになりました~♪♪



仕上げは、息子も一緒に手伝ってくれましたw



キレイな車は気持ちがいい!!

そのままドライブに出かけました☆

車の中で、次はどこを改造するか会議w

お金があればタービンを変えたいのだけど
そんな金はどっこにもない…

なので、とりあえずアイラインと、タワーバーかな?

もっとお金があれば、セカンドカー欲しいです(笑)
Posted at 2006/03/11 18:45:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記

プロフィール

はじめまして、ショコです。 クルマバカ、バイクバカ、ヒムロック信者のダンナと その血をバッチリ受け継いだ3歳の息子がいます。 そんなわけで私も少し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
我が家のぶーぶ、スカたん。 ダンナが神奈川まで行って衝動買いしてきましたw 10年式  ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation