
先日、紛失した免許の再発行に行ってきました。
えーと、紛失したのは2年前ですが何か?w
引越しの際のドタバタでなくなったっぽいんだけど
紛失の場合、埼玉だと鴻巣の免許センターまで行かなきゃならなくて
それがうちからえらく遠い…
電車で行くのも乗り換えでかったるいし
ダンナに車で連れてってもらうにも面倒だし
子供も小さいし…
どうせ乗らないからいっか~♪
…といろいろと言い訳をしつつ、2年経ってしまったわけです^^;
いいかげんやばいかなーと思って行ってきやした。
2年も紛失しっぱなしで、怒られるかなぁ…と心配したけど、大丈夫でした♪
こんなんでも私、ゴールドです。
しかも原付限定ww
普通免許は、そのうち取ります。多分。
免許に関しては、今いろいろと思うところがあるんだけどね…
帰りに免許センター内にある献血ルームで献血してきました。
…ダンナが。
私も献血しようと思ったんだけど、ヘモグロビンが足らなくて断られました><
ちょっと不思議に思ったんだけど
なんで免許センターに献血ルーム?
免許センターってことは、運転する人が多いわけで
帰りの運転で貧血とか起こさないのかなぁ…ってちょっと心配になりました(笑)
帰りは鴻巣近くの行田市というところで
名物の「フライ」と「ゼリーフライ」を食べてきました♪
どの店がいいのかわからなくて、そこらへんのスタンドで教えてもらいました^^
市役所近くのエネオスの店員さん、超親切でした。
「フライマップ」なるものまで戴きました。ありがとうです。
写真手前のが「フライ」もちもちしたお好み焼きのような、チヂミのような感じ。
奥のが「ゼリーフライ」おから入りの衣なしコロッケみたいな感じ。
おいしかったです^^
行田へ行かれた際はぜひ♪
Posted at 2007/02/04 17:26:14 | |
トラックバック(0) |
日常 | クルマ