• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショコのブログ一覧

2006年02月11日 イイね!

プレマシーのオフ会に飛び入り参加ww

お友達、でべそさんのプレマシーが納車されました☆

そして納車翌日にプレのオフ会があるということで
私も飛び入り参加してきましたぁーww

納車ホヤホヤ、しかもでべそさんは教習所以来の高速…
ついでに私と息子も乗っている。

かなり緊張したかと思いますが、そこはでべさん(?)
表には出さずにスイスイ~~ッと運転してくれました。
さすがです。

それにしてもプレマシー、いいね!!
なんていうのかな、安定感がありました。
カーブでも坂道でも、頑張ってる感がなくてスムーズなの。
子供たちも、ぐずることなく道中ずーっとチャイルドシートに座っていてくれました。
ほんと快適なドライブでした♪

さてさて、プレのオフ会ですが。
みなさんとてもなごやかな雰囲気で、オフ会初心者の私達でもすぐ溶け込める感じでよかったですw
いいな、こういうの。

それから場所の東京ドイツ村(in千葉)。子連れにとてもいい所でした。
でべさんの娘っちょと私の息子っちは車から降りるとソッコーで広場へ飛んで行きましたよww

それを追いかけるのに必死で、なかなか皆さんとお話しする機会がなかったのが残念…

でもでも!駐車場にズラーッと並んだプレマシーは圧巻でかっこよかったです!!
エアロつけたり、ホイールを変えたりでもだいぶ顔が変わるんで、見ていて楽しかったです。

宴たけなわ…ってところで、私達はそそくさと帰ってしまったのですが
皆さん本当にありがとうございましたー!!
そしてお疲れ様でしたー!!またお会いできたらいいな!!
それからでべさん!連れてってくれてありがとう!!
私達親子を乗せての運転、本当に疲れたと思います。
今度洗車用のアクリルたわしをプレゼントするぜぃ☆☆☆
Posted at 2006/02/12 11:08:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年02月07日 イイね!

うちのクルマ。

スカイラインER34 GT-T。
中古で、ぶっちゃけ保険とかコミコミで200万以上しました。

これを高いとみるか安いとみるか。

うーん、微妙…
私にとって中古って、安いってイメージがあるから。

ダンナに言わせると
「最後のRBエンジンだしもう出ないし、これから価値があがるだろうから、これは安いほうだ」
だそうです。

確かに、あんなエンジンはもう二度と出ないし
どんどん価値があがっているのも本当。

でもさ。
200万もあれば、新車でそこそこのクルマが買えると思うんですけど…
もうちょっと足したら、もっといいクルマが買えると思うんですけど…?

こないだ行ったマツダのデミ夫なんて、新車で100万ちょっとだよ?
しかも新車で買えば、いろんなサポートもついている。

そんでね、子供がいるとさ
スライドドアがいい!だとか
ワゴンとかミニバンとかワンボックスがいい!とか
車内はひろびろしてて、3列シートもいいね!とか
乗り降りしやすいように背の高いのがいい!とか
いろいろあるでしょ?
うちのクルマ、全然そんなんじゃないよ^^;
それは私とダンナが「いかにもファミリーカー」みたいなのが苦手なせいもあるんだけどね^^
それに、みんなと同じなのはいやだなーっていうのもあって
だからスカイラインにしたんだけど。

別に今のクルマに不満があるわけじゃない。
むしろ大好き。
道行く人や対向車、スタンドのにーちゃんにガン見されて、結構はずかしい時も多々ある(笑)
けど乗り心地も悪くないし、まんまるおめめはかわいいし
ターボも最高!!
本当にいいクルマなのだ。

でも、もう10万キロ超えていてさ
そろそろタービンだのタイベルだのがやばくなってきて
なのにローンはまだまだ残っていて…
ってなると、時々考えちゃうな。
Posted at 2006/02/07 16:20:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2006年02月05日 イイね!

スーパーオートバックス☆

初めて行ってきました、スーパーオートバックス。
戸田と桶川と所沢のどれに行こうか迷って、今回は所沢へ。

ナビで住所を指定してれっつらどん☆☆
しかーし。
古いナビなもんだから、すんごいアバウトな場所しか教えてくれない…
しかも、一回ナビの指示を無視したら、それ以降ナビしてくれなくなった…

職務怠慢ですか!?

普通リルートしない!?
一回シカトしたからって怒るなよ!!

どうしようかな~って悩んでいたら、後ろから33Rが走ってきた。

ダンナが「こいつぜってーオートバックスに行くって!」
って言うもんだから試しに煽るようについていったら(笑)
本当にオートバックスの駐車場に入っていったww

さすが、類は友を呼ぶのね…^^

そんなこんなでようやく着いたスーパーオートバックスですが
うーん…思ったより広くなかったな。
スーパーってくらいだから、もっと広いと思ってたのに。
欲しかったHKSのオイルもなかったぁ(;_;)
毒キノコみたいなエアクリーナーもなかった…

あ、でもオーディオとかクラッチ安かった!!
25万円の小倉レーシングのが9万円☆
それでも買えないけどw
18インチのホイールも、いいなーっていうのがあったんだけど
セットで25万…
そんな金あるわけないだろっっ

いろいろ見たんだけど、結局何も買わずに帰ってきました。

お金があるときにまた行こうっと♬
Posted at 2006/02/06 00:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2006年02月04日 イイね!

クルマで聴く音楽。

みなさんは車の中でどんな音楽を聴いていますか?
我が家は

氷室京介
BOOWY
ユーロビート
move

と、こんな感じです。
…ハッキリいってダンナの趣味丸出しです。

だけど今の車になってからは、専ら81.3kHzです。
ジェイウェ~~ブ。
もしくはⅰPodとトランスミッターで聴くか。

なぜって。。
うちのスカたんには、MDがついているのですが

うちにはMDがないからです。

いちおう、CDが聴けないわけではないんです。
でも、CDはナビが使っているわけで…

今日、moveのCDを買って、どうしても帰りの車の中で聴きたくて
ナビをはずしてCDを聴いたところ

ナビのスピーカーから曲が流れてきました…

すげー音悪い…
なんだろ、カセットテープより音悪いかも。
のりのりな雰囲気ブチ壊しでしたw

どうしようかなぁ。
MDつきのコンポ買って、車でも聴けるようにするか
車にCDのオーディオをつけるか…
迷いどころです。

でもね、たまーに聴くラジオも楽しいもんだよ。
Posted at 2006/02/05 02:04:39 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマのこと | 日記
2006年02月01日 イイね!

味噌っ歯…

28歳の誕生日でした。

息子とスイミング行って、ダンナが迎えにきて
その足でおでかけしたのですが…

戸田のラーメン屋の駐車場で

ガキョッッ※☆?♨

とヘンな音がして…

外に出てフロントを見たら

エアロが味噌っ歯になってました

いやー。びっくり。へこむね。
ダンナに
「なにやってんのバカじゃねーの?死ね!!!」
と怒鳴ったら
「こういうクルマに乗ってる以上宿命だ!!!」
と開き治られました…

確かにそうなんだけどさぁ。
なんか腑に落ちないです。
Posted at 2006/02/02 12:44:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

はじめまして、ショコです。 クルマバカ、バイクバカ、ヒムロック信者のダンナと その血をバッチリ受け継いだ3歳の息子がいます。 そんなわけで私も少し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
我が家のぶーぶ、スカたん。 ダンナが神奈川まで行って衝動買いしてきましたw 10年式  ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation