• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月01日

初サーキット!!

初サーキット!! ついに、念願のサーキット走行に行って来ました!
いや~、せっかくのType Rなんでサーキットじゃないと性能の半分も発揮できないと思われるんで、常々走ってみたいと思ってましたが。ようやく野望が実現しました!


場所は茂原ツインサーキット


痛車乗りでは茂原de痛車で有名なあの場所ですね!


今回幸運なことにみん友のまあかさんが誘ってくださったので、それに便乗して来ましたw



ちなみに茨城から千葉県の茂原まで3時間程度かかりますw


が、カーナビを手にし、単身クルマで新潟旅行を経験した私にとってはもはやその距離も敵ではないのである( ・´ー・`)ドヤ



さて、サーキットに着くと


あぁ、居ますね




ドリ車がw




ってかドリ車しかいねぇぞ、これ!?





とりあえず当日エントリーを済ませて組み分けを確認すると…
















グリップは一組?








そもそもグリップはまあかさんとオレだけというwwwww




















わーい、サーキット貸切じゃなイカ!!






























うむ、ゼッケン貼って、ライト類をテーピングして準備完了!




さて




いっきまーす!!!!!!!




ステージアのオーテックバージョンですかね?


ドリ車じゃなイカwww


もちろん自分走ってたんで写真はありませんw

でも間近でドリフト見るのって初めてだったので迫力満点でした!
そしてこの爆音である!!!!!
これみんな直管だろ!!みたいな音だったんで、耳がぁぁぁ(((( ;゚д゚))))アワワワワ



さて、午前中雨だったんで初走行でウェットを経験することにorz
(写真のドリ車は午後撮影)
ただ、エンジンをあそこまで終始ブン回して走るなんて初めてのことだから興奮しました!

高回転型エンジンK20Aのなんとも形容しがたい官能サウンドが堪能できますw
8000まで余裕で回りますからw



さて午前中ウェットの時点で1分4秒。なんとなくコースも覚えてきました。


昼食挟んで、寝不足の疲労感が増してきた所で午後の部に移ります。



なんと、午後は路面も乾いてほぼドライでアタック!



ドライだとグリップが効く分さらに踏めるし、もっとダイナミックに走ることが出来ました!
ハンドル切ればグイグイついてくるのでしゅごいです、これ!
これがDC5Rの力か。
切りすぎてスピンしちゃうこともありましたけどねw


ドライでの走行に慣れてきてカーブでリアをスライドさせる感覚を掴めて来まして、そこからはもう少し早く走れてきましたが、なかなか1分の壁を切れずやきもきしました。




苦労の甲斐あって最終的なbestラップは最終周に記録した 59″049 でした
(参考までにまあかさんは54秒台 Σ(゚Д゚)はぇぇ  ←まあかさん公開しちゃっても大丈夫ですか? 
  コース最速タイムは42秒とか?どうやったらそんなに早く走れるのか。。。

ひとまず1分切れたのはとても嬉しかったです!

次回はコーナーごとのギア選択や走行ラインなど少しこだわって走れたらとおもいます!




ちなみにドリフト上級で



こんなガチンコ車両が積車に乗って来ました。
どこかのデモカーでしょうか?
めっちゃかっこいいんですけど、このFD!
走ってる時はリア、サイドと色んな所からファイヤーしてましたw





そんな感じで初走行は終了です!
めっちゃ疲れましたけど、とっても楽しかったです!



これはハマりますね!
次はもっと早く、という気持ちになるので何度でも行きたくなります!
というかぜったいまた行きます!!


帰りは途中までまあかさんとランデブーし、別れてから守谷SAでヒトリ飯




なかなか美味しかったです!






んで自宅に着いてメーター確認すると


購入当初は51000km位だったので、一年3ヶ月で1.5万kmでしょうか。


DC5買ってからイベント行ったりで遠出することが多くなりましたが、その分多くの方にお会いすることが出来て、とても充実したヲタ生活を送ることが出来ております!

みなさん良い人ばかりなので、またお会いするのは楽しみでなりません!


新年度も始まったことですし、みなさま、これからもこんな私をよろしくお願いしますm(_ _)m


毎度長文にお付き合いいただきありがとうございます!


ではではノシ
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2013/04/01 11:54:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年4月1日 18:08
人のいないグリップ・・・・・・

いきたかったぁあああああwwww!
コメントへの返答
2013年4月1日 18:29
初心者の俺には凄くありがたい状況だったよ!

2013年4月1日 18:36
サーキット走行お疲れ様です!!

2台でサーキット貸切とか最高ですね!!!裏山ですww(´Д`)
にしても、ドリ車勢がそんなに多いのですね(^^;)以外に感じてしまいましたw

初とわ言えサーキットアタックを好感触で終わられてるようですし・・・これはグリップ戦士に覚醒ですかな?www

私もいいしばらく走ってないので、勘を取り戻すためにもどっかに走りに行きたい今日この頃ですw
コメントへの返答
2013年4月1日 22:18
ドリ車は大盛り上がりでしね!
初級、中級、上級クラスにわかれてたんですが、上級はマジで迫力ありました!もちろん音もw


そうですね!
まずは定期的にグリップ戦士になれるように節約が必要かもしれないですw
ひとまずGTウイング届いたらつけて、その他としてはホイールも捨てがたいですが無限の車高調でも付けたいですね!車高を落としてコーナリング性能を上げたいのです!

おぉ、是非次回はご一緒に( ´ ▽ ` )ノ
2013年4月1日 20:21
車仕上がったら、行ってみようかしら・・・w

初心者なのでこういうイベントは最高ですね(´・ω・`)

その時はえrえr教えてくださいっ(`・ω・´)
コメントへの返答
2013年4月1日 22:23
是非是非行ってみましょうよ!

走行会はレースではないので、概ね自分のペースで走れますし、参加者が多い時は今回のドリフト組みたいにクラス分けもされますから安心みたいですね!

オレもまだ1回目ですからまだまだ初心者なので全然教えられることが無いですがw エロエロのことなら多少はw
2013年4月1日 22:21
やっぱりサーキットは最高ですなwww
どんだけうるさく走ってもK察が追いかけてくる事もないし←

タイプRを世に生み出したHONDAは世界一ぃ!
コメントへの返答
2013年4月1日 22:29
そうですね!あの高回転サウンドは毎日聴きたいくらいなんですが。。今度録音して目覚ましにしましょうかねw ←ダイナミック・VTEC起床

NAでアレだけの走りが出来るクルマを生み出すHONDAの技術は世界一イィィィィィィィィィィィ!!!!
それは間違いないです!
DC5でもTypeRにしてホントに良かったですよ!!

2013年4月2日 18:00
茂原羨ましいです!!
こんどは本庄走りましょう!!
コメントへの返答
2013年4月2日 18:25
茂原はストレートが少ないのであんまりスピード乗らずギリ3速入るか入ってもすぐ2速に落とす感じでした!

本庄は見た感じストレートが長そうなんで結構3速も入る感じですか?

是非本庄行ってみたいです!!
2013年4月3日 0:30
本庄は4速入りましたよ。
ストレートで120くらい出ます!!

一緒に行きましょう!!
コメントへの返答
2013年4月3日 21:53
4速入りますか!!
これはカーブでのブレーキングがキツそうですね!


是非是非つれていってください!!


の、前にタイヤか。。。
2013年6月19日 21:54
遅いコメント失礼します(笑)

茂原は前のテツッアの時に二度ほど走りましたが、壁が怖かったような。
ほとんど、ドリフト走行会ですね。そんな中、貸切状態で走れたのは羨ましい

今度一緒に走れるときがあれば行きましょう♪ 筑波は近いけど、意外と料金高いんですよね。本庄辺りは自分も走ったことないので、そのときはご一緒したい
コメントへの返答
2013年6月20日 12:37
茂原は確かにね他のサーキットより壁が近いし、縁石も高めらしいんで、色々気をつけないとダメみたいですね!

まだ一回しかサーキット走ってないんですが、色々走ってみたいんで、是非是非お願いしますね♪

プロフィール

「PC自作してみた http://cvw.jp/b/1762643/48507272/
何シテル?   06/25 00:43
ろろ@手切りの人です。 「ろろ」と気軽にお呼びくださいませm(_ _)m 自作カッティングで羽川翼の痛車をやってましたが、今は卒業しています。 カッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正タッチペンをスプレー式に変える方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 22:44:31
雨漏り② テールランプガスケットベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 23:42:02
機械式LSD選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 21:52:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
インテグラを降りて何やらミニバンに乗れという圧力を受け、でもいかにもなミニバンに乗りたく ...
ホンダ インテグラタイプR つばさインテ (ホンダ インテグラタイプR)
前期 始めから痛車にするつもりで購入。 どうせやるなら形のかっこいいスポーツカーがい ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
FELT BROAM 60 縁あって譲ってもらった初ロードバイク オフロードにフォーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation