• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月30日

今日の出来事4-29

今日は休みだったんですけど、朝から用事がありました





朝からクリアファイルをゲッツするためにローソン行きました


いや、茨城とか田舎じゃん?
そんな瞬殺とかねーだろwww
とか思いつつ早く欲しいという名目と某隊員が意気込むのに乗っかって開始5分前にローソンに到着してみると…


 
5人ほど並んでましたwww  

そんな彼らは陳列が始まるやいなや全種2個位確保したんですかね?
ミニライトは瞬殺。残りのファイルもまばらという有り様…
前のヒトたちの会話で「お菓子何個?35個?」とかそんな感じでしたね~

まぁ仕方ないのでミニライトで浮いた分のお金をクリアファイルに回し
  

こんな感じで
穂乃果、絵里は死守したかったので、あとは気分で選択。
他に2件ほどローソン回ったけどやはりミニライトは無し。 
 
 


先のローソンではほとんど「チャリで来た!」てな感じのチャリライバー(ふかやんさん、ネタ頂きますw)でした。いやぁ、すごい気合いの入りようですね! 
ヲジサンは痛車で悠々と参戦だったので敗北しましたw



で、今日は久々に予定がない休日だったので、まとまった時間でフルバケでもつけるかと朝思いついたので即実行!


先人の知恵を借りてまずはシート・レール除去。

広くなったなぁ


で、この状況になったらやってみたかったこと
  

ハイパーローダウンシート
ってか床に直に着座ww
はい、前見えませんwwww
ペダル踏むってか蹴る感じですね、これは!


で、レールにシート固定しようと思ったら…

シート固定のためのボルト無いしwwwwwwww

またまた先人の知恵を借りてボルトのサイズを確認し、ホムセンへ
さすがにハイパーローダウンのままでは運転できないので、家にいた姉貴のクルマを強奪してお買い物。このとき時間を全く気にしてなかったんですが、まだ9:30過ぎw
が、ホムセンが9:30開店だったので一安心
 
こいつで行けました


で、なんやかんやでうまいこと取り付けて
 
 



うん、(・∀・)イイネ!!


RECAROのセミバケよりも腰がフィットしてるせいか腰は楽かも。
RECAROはクッション性は良かったけどクッションの体への適合がイマイチだったので。ただ、お尻に荷重が多く掛かるようになったので、長時間運転とかはちょっと心配。
あと、意外と気になったのはスライドがめっちゃ硬いですね。
これはそんなに移動するものでもないから割りきりましょう。



で、さらに午後もヒマだったので、大洗まで軽くドライブがてら試運転を。
感触としては
 ①ホールドが増したことでペダル操作がしやすくなった 気がする
 ②ステア操作も楽になった 気がする
 ③若干アイポイントが下がった 気がする

 

…いや、まぁ確実にホールド感は上がったんで安心は得られました。

その分楽に運転出来るようになったということでしょうね!

しかし、ヒール&トゥが下手くそすぎるのをなんとかしたい。
ダブルクラッチでうまくつなぐのに集中するとアクセル踏むときにブレーキ踏む量が増えちゃって余計な前荷重が…。。。
あかんやつや/(^o^)\ナンテコッタイ


大洗では暇だったので~
 
 

車内にくつろぎ空間をつくり、内職内職っと♪
 
 
グダってたらマイミクさんが凸ってくれてしばしおしゃべり

寒くなったので頃合いを見て帰宅~


家帰ったらERGやって、
さらにカッティングして 
 一日終わっちゃったぜ~




いやぁ、早起きはいいものですね!
久しぶりに何にもない休みを満喫出来ました♪


明日は髪切るべ  
 
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/04/30 00:26:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

8/2)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

0731 🌅💩🍱🍱🥛🥛 ...
どどまいやさん

朝から草むしり💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年4月30日 1:05
なぜか、お菓子が41個ある 気がする

という事で
自分は6時半から駐車場待機してました!
www
で会計をしている頃に、他のラブライバーがやってきました♪

田舎だと思い気を抜くと戦場では死にますwww
コメントへの返答
2014年4月30日 13:42
それは必然である 気がする


ホントに6:30から待機とはwww
他のラブライバーも会計の様子を見て肝を冷やしたことでしょう
 「こいつ、ガチだ!勝てる気がしねぇwwww」とね

>田舎だとry
 名言すぎるwwww 家訓にしますw
2014年4月30日 1:33
ローソンは何時も戦場w
コメントへの返答
2014年4月30日 13:48
ローソンはまどマギやらアイマスやらラブライブやら忙しい限りです( ´ー`)フゥー...

ファミマはミク推しでしたね!

2014年4月30日 6:37
個人的にお菓子七個でも厳しいです...


こっちのローソンは余裕でした(^_^)
コメントへの返答
2014年4月30日 13:56
これから毎日消費の日々が続きますね(^_^;)

なんと!
つくばのほうが都会のはずなのに…ナゼ
2014年4月30日 6:55
シートは上手くいったようでなにより
確認だけはしますが

体格にもよるかも知れないけど、私の場合は、純正ハンドル遠くなったので、社外のハンドルとスペーサーで近くに持ってきてます
長距離時にはお尻にクッション、腰に専用のクッション入れると全然違いますよ

ヒールトゥーは、練習あるのみ。
参考資料も現在用意中。ボブさんの依頼品も含め製作中。
コメントへの返答
2014年4月30日 14:02
いや~いい感じですよ♪
いいものを譲って頂いてありがとうございます!
今度ちょろっとみてくだされm(_ _)m

欲を言えばハンドルは確かにもうちょい手前に欲しいですね(^_^;)
まぁ純正レカロより感触はいいかもしれませんけど。

ヒールトゥは街乗りで頑張ります。幸い田舎なのでちょっとうるさくても大丈夫かな←ぁ
参考資料よろしくです( ´∀`)

そうそう、こっちも依頼品出来ましたんで、オフの時に作業できればいいかな~って♪
2014年4月30日 7:46
ラブライバーが文字通り奔走していてここは戦場なのだと実感しましたww

少なくとも7時台にローソンで見かけた自転車の若者は全員ラブライバーでしたw
やっぱ客層若いなー(;´∀`)

今日は気を引き締めてことりちゅんをゲットしてきます
コメントへの返答
2014年4月30日 14:46
イベント初日が祝日という狙ったような布陣でしたw
みんなチャリで来ては入ってすぐの棚を見て帰って行くという感じでしたね!

学生世代は元気がありますから強敵ですww

無事ことりちゃんもゲットできたようで(^^)
さすがに本はなくならないかw
2014年4月30日 8:50
シートが体形に合っていれば、フルバケは楽ですね。

ヒール&トゥーは、うまく行かない場合、アクセル・ブレーキペダルを弄ってみるというのも手ですよ。たとえばブレーキを踏んだ時にアクセルと距離が開きすぎるようなら、厚めのペダルカバーをつけて距離を狭くするとか、アクセルとブレーキの間が離れているなら、多少広めのアクセルペダルカバーをつけることで、けっこうやり易くなる場合があります。
コメントへの返答
2014年4月30日 15:36
思った以上にいいかんじでした(^^)

インテのペダルって長方形みたいな普通の感じなんで手前が特に広くなるわけでもないんですよね。まぁうまくやれるときもありますけど、道具に頼りたくなる気持ちもありますw
2014年4月30日 9:16
なんか このままラブライバーに変身するのでは?
(σ≧▽≦)σ

コメントへの返答
2014年4月30日 17:04
ライブに行ってないのでまだラブライバーではないでしょうね、きっとw

他のグッズとかも買ってないし。
まだ大丈夫ですね♪
2014年4月30日 11:23
クリアファイル+フルバケ導入おめでとうございます‼︎

私はにこまき狙いでしたが惨敗でしたw フルバケ付けると運転がものすごく楽しくなりますよね〜
コメントへの返答
2014年4月30日 17:07
どうもです(^^)/

ファイルだったら今日行っても残ってましたね!
そちらはなかなかの激戦地だったようですね(^_^;)
既に昨日、今日と運転が凄くたのしいですw
早くサーキットでも試したいです♪
2014年4月30日 14:53
そもそもローソンはご近所にないから蚊帳の外w
ファミマも無いネーww

去年のNANACAだって2巡は余裕だったニャー。
だからローソンは再進出してこないと思われwww
コメントへの返答
2014年4月30日 17:11
となるとセブンイレブンですか!
基本あそこはジャニーズ推しですが、時折物語シリーズのくじをやるので油断なりません(゚д゚)

そこは逆に考えましょう!
余計なお金を使わずに済みます!←

プロフィール

「PC自作してみた http://cvw.jp/b/1762643/48507272/
何シテル?   06/25 00:43
ろろ@手切りの人です。 「ろろ」と気軽にお呼びくださいませm(_ _)m 自作カッティングで羽川翼の痛車をやってましたが、今は卒業しています。 カッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正タッチペンをスプレー式に変える方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 22:44:31
雨漏り② テールランプガスケットベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 23:42:02
機械式LSD選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 21:52:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
インテグラを降りて何やらミニバンに乗れという圧力を受け、でもいかにもなミニバンに乗りたく ...
ホンダ インテグラタイプR つばさインテ (ホンダ インテグラタイプR)
前期 始めから痛車にするつもりで購入。 どうせやるなら形のかっこいいスポーツカーがい ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
FELT BROAM 60 縁あって譲ってもらった初ロードバイク オフロードにフォーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation