• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月05日

5-4作業オフ in GW

今日は予告通り私のメンテ作業を中心としたオフを開催しました。

が、そこはGW。
一筋縄では行きませんでした(;´∀`)


さて、朝。
 遠足前症候群が発症し、なぜか朝5時に目が覚めるwwww
 さすがに寝たいので7時前まで寝る。
 起きる。


主催としてちょっと早めに集合場所に来てるほうが都合がいいだろう、ということで10時過ぎには例のホムセンへ。
が、既に2台のどこかおかしなクルマがwwwww
黒銀さんとおぽんさんでした!←ふたりとも早すぎですw

と、そうこうしてると三蔵さん、ロリーくん登場!
 緑色が眩しいFDはやっぱり目につくってwww

で、当初の予定時間に間に合ったのは以上5人w
 他ちょい遅れでまさミンさん到着。

常磐道北上組の機動第三課さん、銀スイさん、まあかさん、ミヤビックさんはGWの大渋滞につかまり四苦八苦してなんとか到着。


12時半ころにクックファンへ~
思い思いにカツを堪能。
最近私はカツにおろしの組み合わせがさっぱりしてて良いことに気がついたので、今回もさらにヘルシーにヒレ&おろし・醤油の組み合わせ。
これがさっぱりしててスイスイいけちゃうんだな~♪
一度お試しあれ(^O^)/


さて、やっとのことでウチに移動してうまいこと駐車して

(奥に黒銀さんのMR2も)


これは、あれですね。  

様子悪そうな集まりですねwww


なお、ウチに入るには鬼門のかまぼこがありまして、車高短な4名のうち3名はマフラーをこすってましたw
1名は…諦めてFバンパー外して入ってきましたwww
結果
  
 
 

FF車がドリ車にwwwwwwwwww

まぁ、エアロを壊さないように車高短を楽しむのは大事なことですからねwww


ふふふ、今回擦ったヒトは次回車高上げて出直してきなぁぁぁぁぁぁぁ!( ・´ー・`)ドヤ



という茶番は置いといて



今回私は主な作業として
 ①ブレーキのエア抜き
 ②クーラント交換
 がありましたので、プロの方々w にお願いして作業をしました。

やはり手際が違うwww


その後は私のお仕事としてミヤビックさんのリアガラスのステカ張り替えがあったのでそちらを。
久しぶりに貼り作業な気がするww
出来上がりとしては


今回は自分でも なかなか満足の一品かと思います。
なるべくリアガラスいっぱいになるように大きさを決めて、レイアウトもこんな感じでと提案させてもらい、私としても満足です(^^)


その後、サイゼにメシを食いに行って23:30頃に解散となりました。
参加されたみなさまお疲れ様でした!
メンテナンスお手伝い頂いたり工具貸して頂いたり本当に助かりました!
思い思いに作業して満足出来ましたでしょうか?
こうやってみんなで集まって好きにクルマイジりつつヲタ話も盛り上がれる時間ってとっても楽しいですね!

またこんな感じでまったりと過ごす時間を作れたらと思いますので、またフラグが立った際にはよろしくおねがいします( ´∀`)




最後に、ミヤビックさんから託されたおみやげの数々。
 ・REV SPEEDの付録DVD多数
  
・グリザイアの果実

 ・ホイール(一応今は借りてる状態)
いつもありがとうございますm(_ _)m   
 
 
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2014/05/05 01:57:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年5月5日 7:47
ロロ家でマフラー擦った人その1が通りますよっと!ww
先日は作業オフお疲れ様でした!

私といえば、4点式付けようとしたらアイボルトの径が合わず付けれず、エンジントルクダンパーもエキマニが邪魔で結局付けれず、やったのはエアフィルターの交換だけでしたwww

でもみんなが思い思いに作業を楽しみながら、交流しながら進めてて楽しい一時でした(^-^)
音楽流しながらも雰囲気出てイイ感じだし!あやうくラブライバーされる所だったけどwwww
コメントへの返答
2014年5月5日 20:39
三蔵シルビアなら大丈夫かと思ったんですが、ダメでしたね!次回に向けてセッティングをやり直しておいてくださいwww
毎回ろろ車検(車高限定)ありますんでw

おぅふ(;´∀`)
条件に合わず作業が進まないのは痛かったですな(^_^;)

楽しんでもらえて良かったです♪
ソロ作業も楽しいですが、やっぱりみんなでやるともっと楽しいですね(^^)
ちっ!あと少しでこちら側に引き込めたのに(`ω´)
2014年5月5日 8:53
夜勤明けのグロッキーな私が通りますよーwww
作業オフお疲れ様でした(=゚ω゚)ノ

次は野放し、痛ジムでよろしくなのです。
コメントへの返答
2014年5月5日 20:45
いやはやオフ会後の夜勤、本当にお疲れ様でした(;´∀`)

お、野放しも参加ですか!
お互い連日になりますけど、またよろしくお願いします(^O^)/
2014年5月5日 11:18
リアルワイスピごっこが楽しすぎた件\(^o^)/
次はドラム缶真っ二つ仕様のBBQセットの用意をよろしくwww

それにしても。。。
バンパー外さなきゃ入れない車とかどこのポンコツ車デェスカ?←
コメントへの返答
2014年5月5日 20:50
ワイスピごっこ楽しすwwww
またやりましょう♪

はいはい、次回はBBQオフですな!
考えておきましょう(・∀・)

どこぞの青イン○グラのことですよm9( ´∀`)
毎回ろろ車検(車高限定)あるので覚悟しておいてくださいねww
ウチ来るために純正バンパーを装着してくることをおすすめしますwwww
2014年5月5日 12:36
作業場所の提供有難うございましたm(_ _)m
オイラはリアスポの取り付けはボルト失踪で作業出来ずハイ側のHIDは水晶割れで点灯せず…。
結局バイザーの取り付けだけで終わってしまいましたわ…。
しかもホムセンで部材の調達やって接着剤買ってやる気マンマンだったのに…。
取り敢えずHIDは今月のろっこくのとき仕入れますw

しかしドノーマル車はあの中でオイラだけだったので逆に浮いていたな…。
コメントへの返答
2014年5月5日 21:02
いえいえ!
なかなか思い通りに事が運ばないこともありますよね(;´∀`)

茨城に来る頻度に驚きですww

ノーマル車が浮くという謎の現象ですねwwww
今後のブルさんの変化を楽しみにしていますよ♪
つばさインテも実際はそんなにいじって無いんですけどね!車高もエアロもノーマルだし。
ステッカーはやる気満々ですがww
2014年5月5日 13:41
昨日はお疲れさまです。
作業が中途半端な状態で申し訳ないです。
貼り作業はありがとうございました(^O^)/
めちゃめちゃイイ物出来ました

さて、色々課題出したので消化してください
コメントへの返答
2014年5月5日 21:10
昨日はお疲れ様でした!
今日もバイトお疲れ様です(^^)
リアガラス喜んでもらえて、作った甲斐がありました( ´∀`)
クルマ関連はもうどうしようもないド素人なので、色々頼らせてもらいますが、ステッカー関連であれば協力は惜しみませんよ!!

課題は頑張って消化します(^_^;)
グリザイアはいつになるか…w
2014年5月5日 15:41
昨日は途中離脱してしまい申し訳ないです(^_^;
今回も入り口でまたまた腹下を擦ってしまいましたww

夏のBBQオフ開催期待してますね~♪(^^)
コメントへの返答
2014年5月5日 21:14
いやいや、結構遅くなっちゃったからね(;´∀`)

ウチ来る度にろろ車検(車高限定)あるから、次回は車高を見直して来るようにwww

BBQね、検討しておこう♪
やったらめっちゃ楽しそうだよね( ´∀`)
2014年5月5日 21:52
お疲れ様でした。
ワタシのもド・ノーマルですが何か?w

あの後案の定とんでもないルートを指示され・・・
栃木・茨城県境の山岳ルートをたっぷり堪能
しました。
とんでもねぇリエゾン区間だった・・・(ヽ´ω`)ハァ…

以外に一般道オンリーでも行けることが判った
のでまたおじゃまするかもですーσ(^^)
コメントへの返答
2014年5月5日 21:58
下道バスターお疲れ様でした!
あのクルマは釘宮ステッカーが貼ってあるのでど・ノーマルではありません。
釘宮チューンですwww

山岳ルートを攻めるとは…やはりあのラリー?ホイールは伊達じゃなかったわけですねww

是非是非またいらしてくださいまし♪
2014年5月6日 1:30
乙であります(`・ω・´)ゞ

いやー、普通車だと浮きますね(棒)

帰りは結局壬生PAで力尽きて気がついたら朝6時でしたw

新仕様はやはりまた考えなおさなきゃなようなので
痛ジムにはサプライズで行きたいと思います(*゚∀゚)
コメントへの返答
2014年5月6日 7:48
おつぉ(`・ω・´)ゞ

普通車…?
嘘だっ!!!!!ヾ(*`Д´*)ノ"

ココ最近の行動を考えると力尽きるのも無理ないね(;´∀`)大人しく休憩して正解!

絵柄が使えるかどうかが微妙だとまず作品から考え直さないと行けないわけだし、間に合うか!?
何も変化しないことがサプライズとか無しねww


プロフィール

「PC自作してみた http://cvw.jp/b/1762643/48507272/
何シテル?   06/25 00:43
ろろ@手切りの人です。 「ろろ」と気軽にお呼びくださいませm(_ _)m 自作カッティングで羽川翼の痛車をやってましたが、今は卒業しています。 カッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正タッチペンをスプレー式に変える方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 22:44:31
雨漏り② テールランプガスケットベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 23:42:02
機械式LSD選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 21:52:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
インテグラを降りて何やらミニバンに乗れという圧力を受け、でもいかにもなミニバンに乗りたく ...
ホンダ インテグラタイプR つばさインテ (ホンダ インテグラタイプR)
前期 始めから痛車にするつもりで購入。 どうせやるなら形のかっこいいスポーツカーがい ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
FELT BROAM 60 縁あって譲ってもらった初ロードバイク オフロードにフォーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation