• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月14日

夏の特訓(カッティング)

夏といえば合宿やら特訓というイメージがなんとなく想像出来ると思いますが、今回はそれをカッティングでやろうじゃないかということで、もちろん一人でやっていきましたwww


先日お知らせした通りかなり難易度を上げてやったんですが、これが大苦戦(;´∀`)!


切っても切っても終わらないという無限地獄に陥ったんじゃないかと思うくらい全然進みませんでした。


ただ、今回は可能な限り細かく切ることを目標にしていたので、根気強く頑張りました。



じゃあそろそろ出来上がりを見てもらましょうかね?





では





























































まずは元絵からですねwwww










今回はこれを選択肢ました!


スクフェスのトップ絵でしたっけ?


これを見てアレ?って思った方はスクフェス廃人ですね。
おめでとうございます、私が認定いたしますww


そう、左右反転させてあります。



裏から透かして写真を撮った都合、逆にしてます。



実際に切った時は逆にしてないですけどね。



さて、出来上がりは…



































( ・´ー・`)どや?








ちなみにサイズはA4用紙2枚×2枚です。
それでもかなり細かいところが多くてかなり苦労しました。






細かいところは



























こんな感じでした。


黒が多いのは背景部分を抜いてないからです。
ここまでは終わらんかった(;´∀`)
あとでやります。


しかし、9日の夜から始めて、ここ数日はもうカッティングしかしてないような状態でしたね。
ずっと前かがみだったから体が…(゚д゚;)
手も結構筋肉痛に。まさかカッティングしてて筋肉痛になるとはww
でもそれはそれで特訓ぽいかも←ビョウキですね~







これはやってるときの状態なんですが、これ旗から見たらめっちゃ暗い人やんwww



デュアルモニターをフル活用し、片方はカラーのまま、他方は白黒っぽく加工したもので、出来上がりのイメージを確認しつつやりました。















どうしてもお盆中に終わらせたかったので、多少を無理をしつつも出来上がってよかったです。



これ切ったらだいたいのものがものすごく簡単に思えるようになるかもwww



みなさんも何でもいいので特訓なんていかがですか?



期待通りの仕上がりになりましたか?
先人の匠たちにちょっと近づけたかな?
まぁこれからもコツコツと腕を磨いていきたいと思います。



今のところの私の全力を注いで作ったので、
「なにこれ、すごい!」
とか言って楽しんで貰えると幸いです。
アドバイスもありがたく頂戴しますよ(^^)



ではでは( ゚∀゚ )ノシ
ブログ一覧 | カッティング | 日記
Posted at 2014/08/14 10:07:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

道の駅in長野
R_35さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年8月14日 10:27
職人レベルですな!( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年8月14日 22:13
ありがとうございます!

でも相変わらず白ステ切りは苦手ですww
2014年8月14日 10:57
なにこれ!しゅごい♪
なにこれ!しゅごい♪

感動のあまり2回言いましたwww
これは、マジですごいです(´Д⊂ヽ

カッティングお疲れ様でした。
期待通りと言うか予想の遥か上でした( ´∀`)
この絵はメンバーの衣装が細か過ぎてヤバイですね♪

よしっ!
ろろさんが、これだけの事をやった以上
自分も負けてられませんね!
すばらしい刺激をありがとうです♪
8月は仕事が忙しいので無理ですが
10月の痛Gまでに、ろろさんに負けないくらいの作品をリアガラスに貼っていけるように頑張ります!

本当にお疲れ様でした!
コメントへの返答
2014年8月14日 22:24
ありがとうございます!
もっと褒めてぇぇぇ(∩´∀`)∩
 
ラブライブ!フラグを立ててくれたお陰でここまで頑張ることが出来ました( ゚∀゚ )
衣装がやばかったのもありますが、線の重なりを表現するのがキツかったです(;´∀`)

刺激になりましたか?
さて、御膳立てはしましたから、次はりっちゅん隊員の番ですね!
痛G期待してますからね( ゚∀゚ )
早めに取り掛かったほうがいいですよ♪
2014年8月14日 11:07
まさかほんとにりっちゃん隊員さんからのお題を切るとは。
もはや匠の技ですな。
コメントへの返答
2014年8月14日 22:26
ありがとうございます!

そういえば多人数な作品といえばこれかなって感じですからねww
ちょうどうちにもいい絵があったので勢いでやってしまいました(^^)

匠だなんて、嬉しいです(∩´∀`)∩
2014年8月14日 12:21
お金が発生するレベル( ̄□ ̄;)!!
費やした労力は絶対報われるよね
ファイトだよ!
コメントへの返答
2014年8月14日 23:25
隊長いくらで買いますか?(・∀・)ニヤニヤ

穂乃果ちゃんの「ファイトだよ!」を何度も脳内再生させてやりきりました!

今回乗り越えたせいか、大体のものは切れるんじゃないかと有頂天になってきましたww
2014年8月14日 13:36
こんにちは。

すみません・・・
「凄い」としか言葉が出てきません。
コメントへの返答
2014年8月14日 23:26
ありがとうございます!

そのお言葉をいただけることが私は一番うれしいですよ!やった甲斐がありました!

また次も頑張って行きたいと思います(^^)
2014年8月14日 19:05
お疲れさま( ´ ▽ ` )ノ

実際に見せてもらったけど、商売できるんでない?

コメントへの返答
2014年8月14日 23:27
商売にしたらキレイに作らなきゃと必死になっちゃって楽しくなくなっちゃうのでやりませんよ~ww

2014年8月14日 20:39
特設ブースがwktkなのです♪←
コメントへの返答
2014年8月15日 21:35
作品展示のみなら可ww
2014年8月14日 20:54
これは、教室を開くしか!!
コメントへの返答
2014年8月15日 21:42
でも教えるのってまた難しいんですよね(^_^;)

そんな希望があれば考えますがw
2014年8月14日 21:05
はじめましてー
私もカッティングしますが、多人数のカッティングはまだ、やった事は無いです。

仕上がりが良いですね~♪

カッティングユーザー(切り職人)の集いオフ会も楽しそうですよね~
コメントへの返答
2014年8月15日 22:36
はじめまして!
コメントありがとうございます。

大人数だと大変ですが、切り終わったときの達成感はすごいですよ!
ここまで細かいのとは行かないまでも是非やってみてください(^^)

お褒めの言葉、とてもうれしいです(*^_^*)

以前に2回ほどカッティングオフをやったことがありましたが、結構楽しかったですww
2014年8月14日 22:03
スゲェェェェ~~~~!!!(゜∀゜;)

もうこの言葉しかないですよ!本当にww
作業してる時の風景は、暗い人って言うより工芸品とか作ってる人の仕事場っぽくて渋いですよ(^^)
ある意味、芸術品な訳ですし☆

ろろさんのカッティングレベルは凄まじい域に行っちゃったんではないかとw
改めて見ると絵の細かさに目が回りそうです(^^;)
コメントへの返答
2014年8月15日 22:50
あざぁぁぁぁぁぁぁぁっす!!

芸術品だなんて!そう言ってもらえるとすごく頑張った甲斐があります(*´ω`*)
そう言われるともっと作業場っぽくしたくなる不思議wwww

ここまで頑張ってもまだまだ上が居るんですから、どこまで行けばいいのだろうかと思いますよww
あとは単純にデザインスキルが欲しいです(´・ω・`)
2014年8月15日 8:57
すごぉぉぉぉ(;゜∀゜)
数日カッティングしっぱなしとかww
だってカッティング終わらない
だってカッティング終わらない
状態ですねw

もちろん切るのも相当細かくてしびれる感じですが、ここまでの絵になると何処を残して・・・とか考えるだけで頭がフットーしそうだよぉっっw
コメントへの返答
2014年8月15日 22:57
あざっす!!

ま・だ・ま・だ 一人で~引きこもって~切ろうよ~
ってか?ww
いや、ほんとに切り始めた時は難易度設定を明らかに間違えたと激しく後悔しましたが、なんとかやり切れて良かったです(*^_^*)

↑の写真にもありますが、白黒に画像処理したものを見つつ、その横に表示した元絵と見比べながら明らかに黒い部分を中心に残していきました。
さすがに白黒の参考情報が無いと私も混乱してしまうので、そこはPCに頑張ってもらいました(;´∀`)
2014年8月16日 12:51
すげー すげー すげー ((((;゚Д゚)))))))

なんですかこれwwwww

驚いて携帯落としましたよww

僕もスクフェスのOP画像は挑戦しようと試みたのですが今の技術では無理と判断しあきらめました>_<


そろそろまた挑戦してみようかなー(´・_・`)

多分無理だろうなー(´・_・`)ww

本当に尊敬します((((;゚Д゚)))))))

お疲れ様です!!
コメントへの返答
2014年8月16日 19:54
素晴らしい反応をありがとうございますwww

これは技術よりも、あきらめずに最後までやり遂げる意志(、それと時間w)があれば出来ますよ(^^)
是非やっちゃいましょう♪

いやはや尊敬だなんて(;´∀`)
そんなに言っていただけてとても嬉しいです(*^_^*)
2014年8月16日 23:32
これは・・・・\(゚o゚;)/ウヒャー

1枚ものと考えた時のカッティングとしてはあまり
にも凄すぎる!

もはや天下人の領域ですね。
足を向けて寝られません・・・・
\すげえ/
コメントへの返答
2014年8月18日 8:32
お褒めいただきありがとうございます( ´∀`)
さすがに今回は全力でやったので満足の出来ではあります!

天下人wwww
そんな大層な人間ではないですが、楽しんでいただけたようで頑張った甲斐がありました♪

プロフィール

「PC自作してみた http://cvw.jp/b/1762643/48507272/
何シテル?   06/25 00:43
ろろ@手切りの人です。 「ろろ」と気軽にお呼びくださいませm(_ _)m 自作カッティングで羽川翼の痛車をやってましたが、今は卒業しています。 カッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正タッチペンをスプレー式に変える方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 22:44:31
雨漏り② テールランプガスケットベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 23:42:02
機械式LSD選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 21:52:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
インテグラを降りて何やらミニバンに乗れという圧力を受け、でもいかにもなミニバンに乗りたく ...
ホンダ インテグラタイプR つばさインテ (ホンダ インテグラタイプR)
前期 始めから痛車にするつもりで購入。 どうせやるなら形のかっこいいスポーツカーがい ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
FELT BROAM 60 縁あって譲ってもらった初ロードバイク オフロードにフォーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation