• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月26日

久しぶりにのんびりと休みのお話

突然ではありますが、最近テクノとかエレクトロ・ミュージックにハマっております。


どんなのかというと、


The Chemical Brothers 
 Dig your own hole



とか 


Skrillex 
 Rock N' Roll (Will Take You To The Mountain)


とか

ツタヤで借りてきて楽しんでおります。

もともとロックから音楽に入ってこの辺りは全く通って来なかったので、新たな発見をしたような感じで音楽を聴くのがすごく楽しいです!
クルマ乗っててもついつい音量が(^_^;)

まだまだ初心者なので何かおすすめ知ってたら教えて下さい(^^)




さて、昨日、今日とお休みだったので何をしていたかというと



昨日は寿司を食べました!

知ってる人は知ってる


茨城の美味しい回転すし
茨城だけかと思ったらなんと宮城にも1軒あるみたいです。

安いのにうまい!回転寿司屋の鏡ですね!!

「世界一の回転すし」と、誰かが言ってましたwwボクもそう思います←


メンツは

小野D、まさミンさん、ろろ、七咲さん、たかさん、後にハピリーさん合流。


んまい寿司の写真は割愛。みんな食べに来てね~♪


その後、ハピリーさん合流まで大洗にて待機、しつつ写真なんぞを。
カメラ買って何撮ろうかなってなりますけど、やっぱりクルマっしょww

つこって練習

たかさんエボ



七咲チェイサー



小野Dインテ



ろろインテ









角度をつけるといいらしい、とどこかで聞いたことがあるので












コンセプトがなにも無いし、どう撮ればいいかもよくわかんので難しいですね。
基本プログラムモードなので、まずはパラメーターの意味と写真への反映を理解したいところ。



いい時間になってきたのでお風呂へ移動~



常陸多賀にある湯楽の里でひとっ風呂。
ここはすぐ横が海なので露天から海が見えるという絶景(実際は夜だったのでよくわかりませんでしたwww)

まったりしたらバーミヤンで飯を食って解散~

久しぶりに昼間からオフ会で楽しかった(*^_^*)


まさミンさんが「乱獲」したというブツをちょうだいしました

穂乃果ちゃん最高かよ!!

テーブルだそうで。
でもカッティングに使ったら傷がついちゃうので、大事に家で使いますww





さて、本日。

9時前に目が覚めたので、ふと思い立って劇場版サイコパスを見にいくことに。
準備に手間取り、劇場の席についた時には既に映画予告が始まってました。危ない危ない(;´∀`)

本編は面白かったですよ~
まぁ、サイコパスなんで面白いですね。
私は細かいことはあまり考えず、好きなキャラたちが動いて喋ってくれればそれで満足なのでwww

ちなみにサイコパスで一番(声が)好きなキャラは


雜賀譲二先生
 高度な犯罪プロファイリングスキルをお持ちの方。 
 この知的で渋みのある声にやられました、はい。
 声を担当されている「山路和弘」さんはもともと(舞台)俳優と洋画吹き替えのお仕事が多いみたいで。吹き替えはジェイソン・ステーサム(トランスポーターシリーズ)とかヒュー・ジャックマン(X-MENシリーズ)なんかをやってらっしゃるそうで。なるほど、貫禄ある声だと思いました!

サイコパスを見終わって、パンフレット買おうかな~って売店行ったらまさかの売り切れ!!!しかも「昨日売り切れてしまったんですよ」と。
仕方ないので、ダメ元で近くの別の上映館に電話で確認したら「在庫ございます」とのことで、パンフを買うためだけに別の映画館へwww



ちゃんと買えてよかったε-(´∀`*)ホッ
私は見た映画は基本的にパンフも買う人なので。


とまぁ、こんな感じで久しぶりに充実したおやすみでした!


また研究が完全に終わったらふらふら遊びに行きたいな♪
↑まだ終わってない、ここ大事
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2015/01/26 22:50:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年1月26日 23:00
ほうほうほう( ^ω^)
だいぶ撮り方について熱心に研究し始めたみたいですなぁwww

作戦
→「バッテリーが尽きるまでガンガンいこうぜ」

あと安いのでいいから短焦点レンズひとつあるとさらに素敵な世界が待ってるから早速ポチろうw
コメントへの返答
2015年1月27日 23:31
まだまだお遊びってかんじですよww
コツをおせーてください、まーか先生!!!

バッテリー尽きるまで撮っても飽きないロケーションきぼんぬ!w

早速レンズ沼への誘いが始まっている!?
焦点距離は30mmくらいのでいいんですか?←
2015年1月26日 23:22
ほのテーブルは背中からぶら下げて秋葉とかを歩くアイテムですよね?www
コメントへの返答
2015年1月27日 23:32
それは四天王のやることwww
俺の役目ではないですww
2015年1月26日 23:24
よくみたら白い車しかいなくてワロタwww
ハピリーさんも白だしw

ぼくが参加したら仲間はずれになるところだった
ふぅ危ない危ない(^ω^;;)

白といえばまるくにのイカも世界一(ry
コメントへの返答
2015年1月27日 23:37
奇跡的に全車ホワイトカラーでした!
そこにヤスミス氏のキモヲタ(?)ブルーが彩りを添えるわけだww

白といえばエンガワが最強だと思ってましたwww
2015年1月27日 0:33
勉強用にウチのMF単焦点1本行っときます?
マウントアダプター付ければヲクでお値打ち品買えまっせ(^^)b
ピント合わせの勉強にもなるしちょっと暗い条件でも早いシャッター切れます。
コメントへの返答
2015年1月27日 23:41
う~ん、お金ないからコスパ優先したいんですけど、最初はどんなの買ったらいいかよくわかんないんですよね。

でも単焦点レンズは比較的安いし、ズームレンズは今あるのでしばらく困らなそうなので、買うとしたら単焦点レンズかな。
2015年1月27日 7:36
何やら日曜日は楽しい1日だったみたいですね!
「まるくに」は私も茨城に来て初めて知りましたが、マジで安いのに美味いですよね♪(^^)
今度、行きたいですw
コメントへの返答
2015年1月27日 23:43
久しぶりに昼間っからだと楽しいです♪
高菜での晩飯オフも好きですけどね!

今度昼間に飯オフするときはまるくにで決まりですね(*^_^*)
2015年1月27日 15:35
ジャンルが私は詳しくないのですが、テクノでいうとやはり電気グルーヴとか好きだったですw
あと最近はようつべでこんなの聞いてイイカナァと思いました。http://youtu.be/J8f9YGC5yKQ
自分は結構雑食なので、結構何でも聞くんですが、あんまり造詣をもってないのが・・・広く浅く的な?汗
あ、クラシックも聞きますよ。笑

でもってお寿司いいですね♪
栃木だと「元気寿司」かな? ま、それなりに美味しいと思いますし、今日食べてきたりwww

そして劇場版~見たんですね!!!(>_<)/
そう、サイコ~の魅力はひとつにキャラがイケメン(見た目だけじゃなく)すぎだろ!って事ですねw
「シビュラという檻の中で飼いならされるか、或いは檻の外で弱肉強食の法則に身を委ねるか・・・」みたいな?
あ、ボクは、いちばんは1期のラスボス、マキシマさんですねーw あのインテリでシニカルな処がカコイイですw

@キヤノンなら、短焦点でコスパ最強のありますよ!(>_<)/
コメントへの返答
2015年1月27日 23:49
電気グルーヴ、初めて聴いてみたんですが、PVはへんてこですが、曲はいいですね!!
今度CDを借りてこなければ!
あと、ようつべの曲なんですが、すごくいいですね!電気グルーヴより気に入りましたww
でもコノアーティストの詳細がよくわからんですね(;´∀`)

元気寿司、茨城にもありますよ(^^)

登場人物は顔もセリフもイケメンですねww
槇島もいいですね!どっちかというと私は狡噛派ではありますがw

マジすか!
うちの子はオリンパスですた!!
2015年1月27日 23:02
お疲れさまです

なるほどこの為に呼び出そうとしたのですなぁ(=゚ω゚)ノ 寿司ネタあまり食えないですが、美味しいなら全然なんでまた機会があればm(_ _)m

写真撮りがだいぶ良くなってますね(≧∇≦) さすが写りも違いますね


サイコパス劇場版は見ましたか( ´ ▽ ` )ノ
面白いですよね。まあ、他のメンバーの活躍がもう少し欲しかったですが
雑賀役の山路さんは渋いですよね。2期での医師 枡嵜役の菅生さんとの会話は神回でした♪( ´▽`)
コメントへの返答
2015年1月27日 23:53
連日遅くまでバイトお疲れ様です!

そうなんですよ!
ここの寿司は美味しいので結構イケるのではないかと思われ(^^)

まだまだ光を操れていないのでただそれっぽく撮ってるだけですけどね(;´∀`)
それでも、今までの普通のデジカメとは全然違いますね!楽しいです♪

高度な情報戦が繰り広げられる会話は聴いてて緊張感があります!
そんな雰囲気を醸し出す山路さんの声に惚れましたね(*´艸`*)

プロフィール

「PC自作してみた http://cvw.jp/b/1762643/48507272/
何シテル?   06/25 00:43
ろろ@手切りの人です。 「ろろ」と気軽にお呼びくださいませm(_ _)m 自作カッティングで羽川翼の痛車をやってましたが、今は卒業しています。 カッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正タッチペンをスプレー式に変える方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 22:44:31
雨漏り② テールランプガスケットベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 23:42:02
機械式LSD選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 21:52:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
インテグラを降りて何やらミニバンに乗れという圧力を受け、でもいかにもなミニバンに乗りたく ...
ホンダ インテグラタイプR つばさインテ (ホンダ インテグラタイプR)
前期 始めから痛車にするつもりで購入。 どうせやるなら形のかっこいいスポーツカーがい ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
FELT BROAM 60 縁あって譲ってもらった初ロードバイク オフロードにフォーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation