• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月07日

誰得だか全くわからない話

GWといえばうちの場合、田植えがあります。

おまいらが 「〇〇なう!w」 とか 「うぇ~い!www」 とか言ってる間に来年も美味しいお米を食べるために農作業に勤しむのですww

まぁたまには家族みんなでひとつになって何かをすることもわるいことじゃないですけどね。
みんな頑張ってるから終わったら気持よくお互いを労うことが出来ますし。

さて、何が言いたいかというと、















唐突ですが、


















ウチの田んぼルギーニを紹介しますwwwwww←







クボタの SPU-430P という型式みたいです。

田植機はクボタ、ヤンマー、ヰセキ(イセキ)、三菱の4つくらい会社があるみたいですね。三菱はこんなのも作ってるんですね。
うちはクボタです。稲刈り機もクボタだったかな?

ちょっと前まで歩行形(歩きながら田植えするやつ)を使ってたんですが、中古でよさ気な乗用型(機械に座りながらできるやつ)のが見つかったので、買ったみたいです。




リアウイング
 うちのは4列なので割りと小型です




好きなアングル
 下からあおる感じっていいですよね~


実際に運転すると田んぼの中を進むってのもあって結構操作が難しくて、適当にやると曲がって植えられていくのでこれまた難しい。


とまぁ、誰得かわからない田植え機の写真でしたwww


秋にはまた美味しい新米が食べられるのを楽しみに待ちましょう♪
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2015/05/07 13:26:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

アバルト
白二世さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年5月7日 13:32
かよちん喜ぶ(≧▽≦)
コメントへの返答
2015年5月7日 21:33
かよちんウチにご飯食べに来ていいんだよ~(*゚∀゚)
2015年5月7日 16:23
美味しいお米を有難う御座います♪
…まさかろろさんの次期車両候補No.1ッ!?w
コメントへの返答
2015年5月7日 21:35
是非ウチのコメも食べて貰いたいっす(^^)

田植機はリアルに高いので、次期車は未定ですww

赤枝さんの次期候補車がとてもきになるのですが?(・∀・)ニヤニヤ
2015年5月7日 18:01
茨城はクボタじゃなきゃいけないんですよ。工場があるしね。元従業員だから(;゜0゜)
コメントへの返答
2015年5月7日 21:36
大人の事情があるんですか。
さすが、事情通だww
2015年5月7日 18:03
次は田ンボルギーニにカッティング施工ですね判ります♪
コメントへの返答
2015年5月7日 21:42
痛コンバイン(正確には稲刈り機だったかな?)はいるけど、田植機は聞いたことないですねw

オヤジが協力してくれなくなりそうですww
2015年5月7日 19:00
↑ 同感です。 痛車化が似合うデザインと色合いです。
コメントへの返答
2015年5月7日 21:46
田植機は既にカラーリングといい、純正で結構攻めてるので、このままでもww
むしろエアロが欲しいかも←え
2015年5月7日 19:08
おこめたべたい
コメントへの返答
2015年5月7日 21:47
お米食べろぉぉぉぉ!
って世界の修造さんが言っております
2015年5月8日 0:32
最高速どの位いけるんすかwww
コメントへの返答
2015年5月8日 23:14
わかんないですけど、20キロくらいですかね?
道路で試してないんでなんともw
田んぼの中だったら4速使って5km/hくらいでしょうかね?www
2015年5月9日 21:59
でた!!ろろ家の田ンボルギーニwwww

ウチで使用してるのは協業で使用してるヤンマー製ですね~♪
ちなみにリアウイング?は六条用ですww

運転はよそ見禁物ですよね~凄く分かりますw
あんなに低速なのにカウンターステア何回当ててるんだかって思いますわ(爆
コメントへの返答
2015年5月12日 19:15
ヤンマーですか!
「どうぎょうしゃのライバルがあらわれた!」

六条用とは、さては三蔵家も巨大農家様なのですね!

よそ見をするその一瞬が命取りですね。
進路を修正するのにちょっとずつやらないとまた曲がって行きますからね!
ライン取りが大事なのはサーキット走行と何ら変わらないですね←?

プロフィール

「PC自作してみた http://cvw.jp/b/1762643/48507272/
何シテル?   06/25 00:43
ろろ@手切りの人です。 「ろろ」と気軽にお呼びくださいませm(_ _)m 自作カッティングで羽川翼の痛車をやってましたが、今は卒業しています。 カッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正タッチペンをスプレー式に変える方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 22:44:31
雨漏り② テールランプガスケットベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 23:42:02
機械式LSD選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 21:52:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
インテグラを降りて何やらミニバンに乗れという圧力を受け、でもいかにもなミニバンに乗りたく ...
ホンダ インテグラタイプR つばさインテ (ホンダ インテグラタイプR)
前期 始めから痛車にするつもりで購入。 どうせやるなら形のかっこいいスポーツカーがい ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
FELT BROAM 60 縁あって譲ってもらった初ロードバイク オフロードにフォーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation