• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月31日

インテグラ

ちょっと昔のアルバムなんかを眺めていたら


こんなの出てきました













確か、オヤジのクルマが納車されたときの写真だったかな。


なんかちっこいのは私ですww





そう、実はウチのオヤジもインテグラに乗ってたんですね




型はDC1かな? →*訂正;DA6だそうです
さすがに4ドアでしたけど。








そして、みなさんご存知のように、私も今、型こそ違えどインテグラに乗っているという偶然。







普通車とは程遠いですが(;´∀`)


当時は、オヤジが結構タバコを吸っていたこともあり(今はなんと禁煙してますが!)、車内がかなりタバコ臭かったのがすごく嫌いだったので、あんまりこのクルマでいい思い出は無いんですよね(^_^;)



ただ、ジムカーナなどでほぼ同型のDC2とかを見かけることも多い今、どんな感じで乗せられてたのか、当時の自分に聞いてみたい気もしますね。



当時の自分が今の私を見たらなんて言うかな~


なんて、想像してみた月曜の午後でした
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2015/08/31 18:34:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年8月31日 19:19
こんばんは!
世代こそ違えど、親子で同じ車種を愛車に…うーん、イイ!!
ウチもそうなって欲しいけど、乗ってきた車は全て絶版。
RX-7の復帰を!
コメントへの返答
2015年9月1日 23:00
どうもです(^O^)/

特に意識したわけでもないのに同じインテグラに辿り着いたというのはまた運命なのでしょうか?w
とはいえ、私がインテ買ったときはもちろん販売終了してましたからね。

RX-7も復刻の可能性がありますから期待できますね!
あるいはAE86からのFT86とかちょっと胸熱かもですよ(・∀・)
2015年8月31日 19:40
昔の写真ってイイですよね。当時の空気を真空パック、みたいな。

私の親父もパプリカ(スターレットの前身)に乗ってので世襲してるとも言えなくもありません。

確かその型のインテのCMはマイケル・J・フォックスがCMで

「カッコインテグラ!!」とかダジャレを言ってましたね。
コメントへの返答
2015年9月1日 23:11
現在の高画質な写真にはない懐かしさというか、なんとも言えない雰囲気がありますよね!

となると、お子さんはとりあえずヴィッツに乗るしかないですね!←

「カッコインテグラ」はこの型でしたか!
つべでそこからたどって昔のCM見てたらなんか楽しくなりましたww
2015年8月31日 20:33
たしかDA6ですね

うちのおじさんがそのタイプに乗ってたらしいですw
コメントへの返答
2015年9月1日 23:13
DC1はクーペボディですものね。
ありがとうございます(^O^)/

意外と身内に潜んでいたインテグラww
2015年8月31日 20:46
写真の子も大きくなり今は立派なオタクに…←

二世代インテ乗りとはいいですね~(*^_^*)
親父さまにちょっと運転させてみろ!とか言われるんじゃないんですか?w
コメントへの返答
2015年9月1日 23:15
いやぁ、昔の自分の想像の遥か斜め上を行く成長をしてしまいましたwwww


今思うと言われそうですが、不思議なことに買った時も特に運転したいとは言われませんでしたね。
実際は、あんな痛車になってしまって毛嫌いされてますよww
2015年8月31日 22:01
なんとウチのオヤジも同じクルマをw
ただしグレードはZX・・・
そう!今上天皇御用達のインテと
同じグレード・4ドア!

中古でしたがワタシが半分ほどお金出して
買いました。
初めてのATにちょっと戸惑ってたのが
思い出ですなぁ。
コメントへの返答
2015年9月1日 23:37
またしても身内にインテグラwww

かの天皇陛下はチューンドインテに乗っておられましたね←
https://www.youtube.com/watch?v=cvAMDv7jcfU

当時はATがまだ普及していないころですか?
でも、普段MT乗っててATに乗るとエンジンブレーキのかからなさに焦りますw
2015年8月31日 23:46
後ろに居る510ブルも那珂那珂なレアですな♪

ウチの家では逆にそれは無いですね。
実家の車の変遷はカローラ→サニー→ヴィヴィオ→スイフト→パッソですが全く被りませんw
ウチの家系で最も大排気量な車が自分の乗ってるブルさんらしいですからwww
コメントへの返答
2015年9月1日 23:45
後ろのチラ見せで車種、さらに型まで割り出すとは…さすがです!

でもなかなか親と車種が被ることってないですよね。
ちなみに、ウチのクルマで一番定価が高いのがインテですw
いや、トラクターかな?←

プロフィール

「PC自作してみた http://cvw.jp/b/1762643/48507272/
何シテル?   06/25 00:43
ろろ@手切りの人です。 「ろろ」と気軽にお呼びくださいませm(_ _)m 自作カッティングで羽川翼の痛車をやってましたが、今は卒業しています。 カッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正タッチペンをスプレー式に変える方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 22:44:31
雨漏り② テールランプガスケットベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 23:42:02
機械式LSD選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 21:52:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
インテグラを降りて何やらミニバンに乗れという圧力を受け、でもいかにもなミニバンに乗りたく ...
ホンダ インテグラタイプR つばさインテ (ホンダ インテグラタイプR)
前期 始めから痛車にするつもりで購入。 どうせやるなら形のかっこいいスポーツカーがい ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
FELT BROAM 60 縁あって譲ってもらった初ロードバイク オフロードにフォーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation