• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月28日

いつもののばなしだけどちょっとちがったのばなしのはなし

いつもののばなしだけどちょっとちがったのばなしのはなし よく考えたら今年初日記でした

今年もよろしくお願いします



さて、本題ののばなし走行会です

今回ももば痛を走ったときと同じ構成の
Fr:225/40R18 Federal 595RS-RR
Re: 215/45R17 Direzza ZⅡ☆

減衰は色々試して
Fr:2段戻し
Re:3段戻し

空気圧は温間
Fr:2.3
Re:2.2 くらいになるように

で走ってました


コンディションはと言うと、朝から筑波颪が猛威をふるい強風ゴッサムな状況だったのでなんだかやる気が出ませんでしたがまあそれなりに走りましょうってな感じで


さて、走行ですが

午前


これまでのベストが44.5秒台だったので、わずかにタイムアップ


走る前のやる気なさげな感じから気温も上がって来たこともあってタイムアタックにちょっと期待したものの




タイム出~ず
44秒台にも入れないとは(;´∀`)


今日はもうムリダナ~とか思って一旦リラックスモード

何気なくTC1000の攻略サイトなんぞを見てブレーキのタイミングや踏み方、アクセル操作のお勉強
その辺を意識して流してみますかね~
ふと、「あ、目線が大事って言われたことあるなあ」
とかいろいろと考えながらあんまり攻めずに走ってみたら




まさかの大幅タイム更新!!\(^o^)/


やっぱり大事なところをきちんと押さえて走るって大事なんですね。
コーナー進入時にクリップを確認しながら走ったら今まで感じたことないくらい曲がり易くってびっくり( ゚д゚)ハッ!
たいてい走り始めると夢中になっちゃって色々考えて走れなくなっちゃうので、今回はリラックスして走れた分その辺を意識して走れたってのは大きいですね。

そんなこんなで今回はなんやかんやで大きな収穫がありました。
と同時に、今まで一番自分でクルマを操れてるって感じられて過去最高に楽しかったです!


これぞモータースポーツの醍醐味ですな(*^^*)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2017/02/28 18:31:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2017年2月28日 20:37
TC1000面白そうですね
私も一昨年機会があったものの修理中で同乗だけでした
コメントへの返答
2017年3月1日 21:18
TC1000楽しいですよ(^o^)

おっは~さんもサーキット走りましょうよ!
たちまちハマって通うようになりますからw

↓の参謀サンが私の後釜を狙ってますので是非ww
2017年2月28日 21:43
当日はお疲れ様でした。

楽しかったデース♪


次回11月24日は、おっは~氏が走りますか?
コメントへの返答
2017年3月1日 21:20
お疲れ様でした(`・ω・´)ゞ

今回はいろんな発見があっていつも以上に楽しかったですね!

おっは~さんが興味津々なのでこれは釣れるかもしれませんよww
2017年3月2日 11:10
あんまりデカくなければ、サーキット走行も好きですよ♪
年イチくらいですが日光も走りますし
(愛車一覧のトップが去年のです)
ロリさんやkit@さんからも痛化マダー って煽られてますから、近々…
コメントへの返答
2017年3月3日 17:58
ジムカーナやる人はサーキットは走らないのかなとか勝手に思ってました、スイマセンww
で、あれば是非( ´∀`)bグッ!

そうですね。
まずは痛車化しないと走れませんからねえ←?
カッティングなら好きなタイミングで作れるのでオヌヌメだったり



プロフィール

「PC自作してみた http://cvw.jp/b/1762643/48507272/
何シテル?   06/25 00:43
ろろ@手切りの人です。 「ろろ」と気軽にお呼びくださいませm(_ _)m 自作カッティングで羽川翼の痛車をやってましたが、今は卒業しています。 カッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正タッチペンをスプレー式に変える方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 22:44:31
雨漏り② テールランプガスケットベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 23:42:02
機械式LSD選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 21:52:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
インテグラを降りて何やらミニバンに乗れという圧力を受け、でもいかにもなミニバンに乗りたく ...
ホンダ インテグラタイプR つばさインテ (ホンダ インテグラタイプR)
前期 始めから痛車にするつもりで購入。 どうせやるなら形のかっこいいスポーツカーがい ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
FELT BROAM 60 縁あって譲ってもらった初ロードバイク オフロードにフォーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation