• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろろ@手切りの人のブログ一覧

2015年02月12日 イイね!

ヲタビル潜入作戦in宇都宮

久しぶりにちょっと出かけました~


場所は宇都宮フェスタ
通称、ヲタビル


ヲタショップが集まる建物なので、ヲタビルだそうですww



さて、当日はたまたま三蔵さんもヲタビルに行こうと思っていたとのことで、一緒に行くことに。さらに、七咲さんも来てくれるとのことで、3人体制で。


まずは三蔵さんと道中で合流すべく笠間PAへ。
朝のうちにスタッドレスからサマータイヤに履き替えてたら、予想以上に時間がかかり、ちょっと遅刻ww



朝の一枚をば。
開放感がポイント。
リアからの写真って好きです♪


ここで私が勝手に撮影会を開始ww






しかし、フロントからは難しいですよ(;´∀`)
ここからはあやビアで


クルマ全体で




ステッカーメインで



リアから


このアングル最高かよ!www
 痛車的には見づらいけど、クルマ的にはどストライクです!
 このリアウイングチラ見せがたまらん(´∀`*)ウフフ



ローアングル気味で、空がたくさん写る開放的な感じ



寄り気味



引き気味
 遠くから「おい、あのクルマかっこよくね!?」
 って声が聞こえてきそうwww
 


こんな感じで三蔵さんを置き去りに一人で楽しみましたwww
写真楽しいなぁ、おい!www



ひとしきり一人で楽しんでからヲタビルに向けて出発!


現地周辺の無料駐車場に駐めて七咲さんと合流。
七咲さんお待たせしますた(^_^;)


そして、宇都宮に来たからには



餃子!!

 うまいわ、これ!
 3人前くら食っておけばよかったww



そして、腹ごしらえを済ませて戦地へ
結構被弾しましたww

気がついたら4つ握りしめていた…
 久しぶりだとリミッター効かんなぁ(;´∀`)



えみつん(´∀`*)
 もはや何も言うまいww




東方EDMアレンジ
 EDMとは;Electronic Dance Music の略

最近EDMにお熱なので。
 まぁ、これは超絶パクリアルバムですけどねww




本家



これはヒドいwwwwww



各々買い物を済ませ、ちょっとフレッシュネスでまったりし、七咲さんは夜お仕事とのことで、ここで離脱。


その後、暇なろろと三蔵さんは一度茨城に戻り



寿司を食らう!

やっぱまるくには世界一!!


で、もうひとつの被弾

3TB のHDD


もう無限にHDDが増える勢いなので、そろそろ録画数を減らそうと思っています


最後にお宝館に寄って

最後の被弾wwww



そしてクソ寒い中、何故か外でダベりんぐwww


久しぶりにヲタ被弾したなぁ。

久しぶりだと余計に危険ですがww


Posted at 2015/02/12 18:17:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年02月09日 イイね!

/(^o^)\オワタ

違う方ですね


正しくはこっち →  \(^o^)/バンザイ


ということで、件の研究の発表を先週の土曜に終えたので、晴れて私は自由の身にっ!!!!




幾度となく待ちわびた、この瞬間!


感無量の極みである!!





ということで、気にするものがなくなったので、さっそく遊びに行きます!
ヲタカツヲタカツ♪


水曜はばっちり休みなので三蔵さんとヲタビル襲撃します~w


くっっっっっっっっそヒマで死にそうな人は来るといいと思いますwww
特に何するわけでもないですけどw






また自分にカッティングの課題でも課したいなぁとかアフォなこと考えてますが、これは!という画像が無いので、まだやる気起きませんね。


ちなみに、今日カッティングしたら


線がガタガタでした(;´∀`)


実は



反転させて印刷するの忘れて仕方なく裏返して貼り付けるという雑クオリティww

そりゃ線曲がるわwww









最後に













うちのクルマも「ほ」印となりました



おわり

Posted at 2015/02/09 23:15:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年01月26日 イイね!

久しぶりにのんびりと休みのお話

突然ではありますが、最近テクノとかエレクトロ・ミュージックにハマっております。


どんなのかというと、


The Chemical Brothers 
 Dig your own hole



とか 


Skrillex 
 Rock N' Roll (Will Take You To The Mountain)


とか

ツタヤで借りてきて楽しんでおります。

もともとロックから音楽に入ってこの辺りは全く通って来なかったので、新たな発見をしたような感じで音楽を聴くのがすごく楽しいです!
クルマ乗っててもついつい音量が(^_^;)

まだまだ初心者なので何かおすすめ知ってたら教えて下さい(^^)




さて、昨日、今日とお休みだったので何をしていたかというと



昨日は寿司を食べました!

知ってる人は知ってる


茨城の美味しい回転すし
茨城だけかと思ったらなんと宮城にも1軒あるみたいです。

安いのにうまい!回転寿司屋の鏡ですね!!

「世界一の回転すし」と、誰かが言ってましたwwボクもそう思います←


メンツは

小野D、まさミンさん、ろろ、七咲さん、たかさん、後にハピリーさん合流。


んまい寿司の写真は割愛。みんな食べに来てね~♪


その後、ハピリーさん合流まで大洗にて待機、しつつ写真なんぞを。
カメラ買って何撮ろうかなってなりますけど、やっぱりクルマっしょww

つこって練習

たかさんエボ



七咲チェイサー



小野Dインテ



ろろインテ









角度をつけるといいらしい、とどこかで聞いたことがあるので












コンセプトがなにも無いし、どう撮ればいいかもよくわかんので難しいですね。
基本プログラムモードなので、まずはパラメーターの意味と写真への反映を理解したいところ。



いい時間になってきたのでお風呂へ移動~



常陸多賀にある湯楽の里でひとっ風呂。
ここはすぐ横が海なので露天から海が見えるという絶景(実際は夜だったのでよくわかりませんでしたwww)

まったりしたらバーミヤンで飯を食って解散~

久しぶりに昼間からオフ会で楽しかった(*^_^*)


まさミンさんが「乱獲」したというブツをちょうだいしました

穂乃果ちゃん最高かよ!!

テーブルだそうで。
でもカッティングに使ったら傷がついちゃうので、大事に家で使いますww





さて、本日。

9時前に目が覚めたので、ふと思い立って劇場版サイコパスを見にいくことに。
準備に手間取り、劇場の席についた時には既に映画予告が始まってました。危ない危ない(;´∀`)

本編は面白かったですよ~
まぁ、サイコパスなんで面白いですね。
私は細かいことはあまり考えず、好きなキャラたちが動いて喋ってくれればそれで満足なのでwww

ちなみにサイコパスで一番(声が)好きなキャラは


雜賀譲二先生
 高度な犯罪プロファイリングスキルをお持ちの方。 
 この知的で渋みのある声にやられました、はい。
 声を担当されている「山路和弘」さんはもともと(舞台)俳優と洋画吹き替えのお仕事が多いみたいで。吹き替えはジェイソン・ステーサム(トランスポーターシリーズ)とかヒュー・ジャックマン(X-MENシリーズ)なんかをやってらっしゃるそうで。なるほど、貫禄ある声だと思いました!

サイコパスを見終わって、パンフレット買おうかな~って売店行ったらまさかの売り切れ!!!しかも「昨日売り切れてしまったんですよ」と。
仕方ないので、ダメ元で近くの別の上映館に電話で確認したら「在庫ございます」とのことで、パンフを買うためだけに別の映画館へwww



ちゃんと買えてよかったε-(´∀`*)ホッ
私は見た映画は基本的にパンフも買う人なので。


とまぁ、こんな感じで久しぶりに充実したおやすみでした!


また研究が完全に終わったらふらふら遊びに行きたいな♪
↑まだ終わってない、ここ大事
Posted at 2015/01/26 22:50:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年12月07日 イイね!

仕事やだよぅ

今日は館林痛車ミーティングがあったり、茂原DE痛車があったりと盛り沢山でみなさん楽しめましたでしょうか?


まぁ、おれはどっちも不参加ですけどねwww


今年の下期から特に仕事に関連する研究をやってて、それの論文を12月中に仕上げなくちゃならず、さらに2月に発表があるのでそれまで気が抜けない日々が続いております。
休みも休みと呼べない感じで、今日も職場行って論文書いてました。

しかし、どっちかのイベント行っちゃおうかな〜とか甘い考えが頭をよぎってましたが、結構進められたので我慢して正解でした(^_^;)
平日は仕事終わってから論文作業なんで効率悪いから今日進められてよかった!


とはいえ、息抜きも必要なので午前中はゆっくり起きて洗車してました。
今は純正白ホイールにしてあるのでブレーキダストが目立ちます。2週間もほったらかしたら真っ黒だったのでこれですっきり♪
綺麗なクルマを見るのはいいものですね(^^)

最近なんとなくヲタよりもクルマのほうが興味が強い気がします。クルマもキャラ貼らなくなったからですかね?
でも色々手を加えるお金はないので、あくまで必要なメンテにしかお金を割いてませんけど、ぶつけたりで余計な出費が出ないように安全運転をするようにします。
またサーキット走りに行きたいですね。


そんな感じで最近自由が少ないので全くカッティングをしてません。
せっかく夏に特訓したのに腕がなまってそうな感じです。
研究が終わって時間があったらまたいい感じのを切ってみたいなぁと思ったり。


こんな近況ですが、冬コミ最終日は行くので、それまでなんとか頑張ろうと思います!
戦場でお会いすると思しき方々はよろしくお願いします( ゚∀゚ )
Posted at 2014/12/07 23:48:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年08月10日 イイね!

今日のお買い物8-10

今日は朝からPCデポに凸してきました。



お目当ては日替わり特価品。




開店直後を狙って行ったら開店5分前に着いちゃいまして。




しかし、10人くらい開き待ちしてましたね。





普通のお店でもこんなことあるのかぁ、と思いつつ、並ぶのは慣れてる(?)ので追従。ちなみに「最後尾」の札はありませんでしたwww




で、開店してお目当てのものを探し、購入。




もうちょっとどんどん減ってくのかと思いきやそんなことはなく私がお買い求め第一号であっさり確保。日替わり品だからちょっと「無くなりそうかな?」とかハラハラしたりするのか?なんて思いましたが、全くそんなことはありませんね~ww
まぁ普通の店なら当たり前なんですが、ヲタ界隈だと 
  
 並ぶ=残り数が心配になる とか
 並ぶ=争奪戦になる

という図式が出来上がるので、ちょっと拍子抜けした感じを覚えつつ、そう思ってしまう自分もだいぶイッてるなぁとしみじみ思ったのでした。




買ったものは



左は3.5インチHDD 3TB 9000円也 
 GREEN HOUSE って書いてありますが、中身は東芝製のようです。
  価格.comなんかの評価だと当たり外れがあったりイマイチの評価なんですが、前回買ったのも同じもので、特に問題なかったので、安さに釣られました。
 まぁ同じ値段でSea Gateもありましたが、死門は見なかったことに(。-人-。)


右はUSBメモリですが、32Gでなんと1000円!!しかもUSB3.0対応とのことで転送も早そう!が、ウチにはUSB3.0を使える環境が無いというザンネンな感じですが、それを差し引いても1000円で32GBはなかなか買えないので、特に使用目的なあるわけでもないけど購入。


広告に釣られてさらっと1万円使っちゃいましたけど、店を出てから
 「あ、この一万でステアリングボス買えたな」
って思ったのはナイショ(あ





で、その後はウチでひたすらカッティングしてました。





今回は腕試しも兼ねてかなり複雑なヤツにチャレンジしてるので、細かい&全く進まない(;´∀`)

昨日の夜から始めて今日も買い物以外ずっとやっててかれこれ10時間は軽く超えてるのに、まだ1/5くらいしか終わっていないという鬼畜っぷり。。。

設定課題を間違えた気がしますが、今後のスキルアップのためにここはなんとしても切り抜きたいと思います!

出来上がったら報告しますが、今回の出来上がりは結構期待してもいいと思います。
と、自分にプレッシャーを掛けたところで、またカッティングに戻りま~す。



ではではノシ

乞うご期待!
Posted at 2014/08/10 22:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「PC自作してみた http://cvw.jp/b/1762643/48507272/
何シテル?   06/25 00:43
ろろ@手切りの人です。 「ろろ」と気軽にお呼びくださいませm(_ _)m 自作カッティングで羽川翼の痛車をやってましたが、今は卒業しています。 カッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正タッチペンをスプレー式に変える方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 22:44:31
雨漏り② テールランプガスケットベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 23:42:02
機械式LSD選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 21:52:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
インテグラを降りて何やらミニバンに乗れという圧力を受け、でもいかにもなミニバンに乗りたく ...
ホンダ インテグラタイプR つばさインテ (ホンダ インテグラタイプR)
前期 始めから痛車にするつもりで購入。 どうせやるなら形のかっこいいスポーツカーがい ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
FELT BROAM 60 縁あって譲ってもらった初ロードバイク オフロードにフォーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation