• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろろ@手切りの人のブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

ワイスピごっこ~夏の陣~ 開催しました

やっと開催出来ました ワイスピごっこ~夏の陣~

 
といってもただBBQするだけの簡単なお仕事なんですけどねwwww

それでも気持ちはワイスピww

懸案事項だった天気も曇のち雨の予報とは裏腹にかなりのいい天気♪

 
朝は前日ウチに泊まったロリーくんと共にまずは買い出しのためにいつものホムセンとは違うホムセンへ。さらに数人に手伝ってもらいました。
食料もろもろをみんなであーでもないこーでもないと知恵を絞ったり脱線しながら購入を進めるも、安定の予定時間オーバーwww
まぁ大所帯だから仕方ないよね(*ノω・*)テヘ


で、別部隊が既にいつものホムセンに集合しているなか、遅刻して買い出し部隊が到着。なぜかチャラ男扱いされる私…(・・?
総勢12台、14人の大所帯を引き連れて会場へ。
集合場所から近かったからよかったものの、大人数のカルガモは結構気を使いますね(^_^;)
 

現地着いて場所決めて早速タープ設営。
さすがに3台あるとかなり日陰が広いので楽ちんでした。

あとはみんなアウトドア経験者が多く、その方々を中心にてきぱきと火おこし。
焼き作業もほとんど任せてしまいました。

で、頃合いで乾杯!
もちろんノンアルビールでしたが、初めてビールが美味い!!って感じましたww
もちろん肉もね♪


で、途中抜けだして何故かエアクリ交換勃発ww
before


ひどいですね~
ぜんぜんこうかんしてませんでしたからww


after
 

これでいっぱいすえるようになったねw


肉、やきそばを堪能し、3時過ぎには撤収開始。
その後は近くの銭湯へ移動~

汗やら脂やらを落としに掛かります。

いや~

最高っすねwwww

BBQやった後は銭湯は必須だと思いますww
これ、世界の常識ネw


で、一緒にメシも済ませ、ダベリに駄弁りを重ね、気づけば20時前。
ということで一度クルマに戻るも、そこからも長かったww
基本、ヲタクはみんな一度話始めると終わらない法則が発動wwww

帰宅組、続行組に分かれて行動。

帰りたくない症候群が発動した続行組はそのまま近くのワングーへ。

来るべき聖戦に向けての通行手形ww

我々はこれを買うことを強いられているww

その後は23時前に解散って感じで~
 

とまぁこんな感じでゆる~くBBQ会なんぞをやってみました。
正直、自分が幹事をやってうまくいくのかと不安になりましたが、みなさん各々が協力して動いて下さったのでとても円滑に進めることが出来ました。
参加のみなさまありがとうございましたm(_ _)m
拙い幹事ではありましたが、またこんな感じでイベントが出来るといいなぁと思っております。


今回の反省点は
 ①場所確保のタイミングが遅すぎた
   →もっと早めに計画を立てていれば屋根付きBBQハウス使えましたから
 ②買い物時間の見積が甘い
   →買い物組遅刻しましたからね
 ③買い物の分量(肉余り)
   →焼きそばいっぱいあったので、そっちで補完できましたかね
 そんな感じですかね。

多少締まらないのがろろクオリティだと思って生暖かい目でみてやってください。
つまりはワイルドスピードならぬ「まいるどスピード」ってことですwwww




最後に、
  
 

ラブライバーまあか氏から受け継ぎました
あざっす!!

これでサーキットアタックするぜよ( ・´ー・`)


来週土曜はろーりんぐさんのところでついにオーリンズを取り付け予定で~す(^O^)/ 
 
Posted at 2014/07/21 00:48:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年07月15日 イイね!

ワイスピごっこ について天気とか

今現在で日曜の予報が水戸で曇りのち雨の状態です。

であればそんなに降らないのでは?という予想のもと、
タープ3張確保の予定なので、1箇所で肉焼いて、あと2箇所でくつろぐという図式でイケるのではないかと考えておるわけですが、そんな感じでいいですかね?

天気ばっかりは私でどうしようもないので、予測で動かざるを得ませんで(;´∀`)
かと言って当日だと報告がかなり遅れてしまいますし…

とりあえず決行の方向でいいですか?


 
もし集まったもののどうにも開催不可の場合の代替案を募集ww

茨城県のお宝館的なものを回りますか?ww いやうそですw



Posted at 2014/07/15 23:22:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年07月13日 イイね!

ワイスピごっこ~夏の陣~ 事前確認

いよいよ今度の日曜に迫って参りました、「ワイスピごっこ~夏の陣~」でございます。



先ほどBBQコンロ、炭用トング、クーラーボックス、炭、着火剤等を調達してきまして、大きい物は準備が終わりました。

 
あと細かいもので、紙皿、プラコップ、肉用トング、アルミホイル、キッチンペーパーなど購入しておく予定です。あるいは当日ホムセンにて購入。

 
つこって、タープ1台、BBQコンロ2台、クーラーボックス1個は最低限ありますが、みんなオラに資材を分けてくれ~ってことで、使えそうなものは持参をお願いしますm(_ _)m。

 
また、各自椅子を持って来て頂けると自分の席が確保できるのでよろしいかと思います。
ない人は千円くらいで買えるので、準備しておくことをおすすめします。
最悪当日例のホムセンに集まるので、そこで買ってもいいですがw



前回も告知しましたが、再度予定の確認を。

 
日時;7/20 
場所:涸沼(ひぬま)自然公園キャンプ場
集合;10時30分頃にグランステージ水戸
           310-0841 水戸市酒門町上千束3234-1
代金;タープ一台設置につき1000円(割り勘)、入場料等一人300円
    今回タープが①私、②ミヤビックさん、③かみざくらさん の3台用意出来る

    みたいなので、3000円を割り勘 その他細かな準備物も割り勘でお願いします。
    *入場料(200円)はJAFカード提示で2割引(一枚提示につき5人まで有効)
    になるそうなので、お持ちの方は持参をお願いします。

再三の注意点ですが、会場周辺、入場時、場内での爆音は自重でお願いしますm(_ _)m
ジェントルメンな運転をおねがいしますw

 
 ちなみに材料調達なんですが、当日の朝しようと思っています。
 場所は ジョイフル本田 ニューポートひたちなか店 の中にあるお肉屋さん(ジャパンミート)で大量に買いたいと思います。
 こちら買い物の協力をいただける方は現地に9:00(開店時間に合わせて)集合でお願いします。一応私、ミヤビックさん(お願いします)は行きますが、荷物が乗るクルマであと2人くらい来てくれると助かります。結構量を買うでしょうからね(^_^;)
 場所は↓
 ジョイフル本田 ニューポートひたちなか店
 〒312-0005 茨城県ひたちなか市 新光町34-1
  シャコタン車でも大丈夫と思われます。

最終的なメンツは
 ①私、
 ②.まあかさん、
 ③七咲さん、
 ④ミヤビックさん、
 ⑤三蔵さん、
 ⑥赤枝さん、
 ⑦しーちゃんさん、
 ⑧機動さん、
 ⑨黒銀さん、
 ⑩まさミンさん、
 ⑪かみざくらさん、
 ⑫ナビィさん、
 ⑬たかさん、
 ⑭ハピリーさん


ってとこでしょうか?

お肉、飲み物、おやつなどリクエストありましたらコメント等お願いします。 

その他質問などもありましたらコメントにお願いします。
聞きづらければメッセでもおkです。
Posted at 2014/07/13 21:07:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年07月03日 イイね!

ロケハンしてきた♪

会場の 「涸沼自然公園キャンプ場」ですが、


下見に行ってきました

 
まず、会場までの道および会場入口などで目立った段差はなくほぼフラットだったので、車高短な方々も無問題と思われます。


 
現地にて




入ってすぐ左曲がると駐車場がありますが、砂利道でちょっと凹凸があるので、徐行で行きましょう


  
 


駐車場




原っぱ
 

 
 

ここで適当にタープ張ってやりますよ



 
 

鉄板とか洗うところ


  


流しにゴミを流さないように



  


使った炭、灰は集めるところがあります


で、公園の方から私のインテを見て走り屋と思われてしまいまして(^_^;)
マフラーうるさいと他の一般の方にも迷惑が掛かります(実際近隣に老人ホームなんかもあります)ので、空ぶかし等は控え、なおかつ音量抑え目の走行(対策できればサイレンサーなど)をしていただくようお願いします。
そこのところはそれなりのクルマに乗っているという自覚をいつも以上にして頂いてご協力をお願いしますm(_ _)m  
 
 


ロケハン行ってきてよかったぁ(;´∀`)


 
で、帰りにいつものホムセンに寄って必要な物も探しに

 
これで6人分なのにこの安さww


 
 

タープ こいつは通販で探しましょう(^_^;)

 

  
 


おまいらジュース何本飲みたいんだい?ww



ってことで、
 走行時の音量への配慮をお願いします。
 あと、車高短な方も大丈夫ですね。


以上で~す。
何かあれば質問どうぞ(^^)  

  
 
Posted at 2014/07/03 15:04:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年07月03日 イイね!

キャンプ場に聞いてみたら…ざまぁm9

え~と、キャンプ場に確認しましたところ、




8月までバーベキューハウスは一杯ですm(_ _)m


とのことでした。




さーせん、涸沼とか僻地だから大丈夫じゃね?って思って甘く見てました(;´∀`)




ということで、原っぱでやります!
 原っぱなので、10時~17時まで出来ますwwww←そんなにやんねぇよ


日時;7/20 
場所:涸沼(ひぬま)自然公園キャンプ場
集合;10時頃にグランステージ水戸
           310-0841 水戸市酒門町上千束3234-1
代金;タープ一台設置につき1000円(割り勘)、入場料等一人300円
    その他材料費2000円あれば余裕でしょう?



 でも炎天下で我慢大会は忍びないので、
タープテント1つ、バーベキューセット1つ(うちに1つはセットがあります)を私が用意しときます。

みなさんで出来ればアウトドアチェアー的なものを用意して貰えるとありがたいです。(タープとかバーベキューセットとか持ってたら教えてくれてもいいのよ?)

 
ね?
私が計画するとこんな感じになるのですw


今のところ、参加予定者が
 私、まあかさん、七咲さん、ミヤビックさん、三蔵さん、赤枝さん、しーちゃんさん、機動さん、黒銀さん、まさミンさん、おぽんさん、あとmixi組からたかさん、ハピリーさん
 
 の総勢13名になってます。(オレも居るよ!!って方はすみませんがご連絡を)



とりあえずこれで予約しまふ。 
Posted at 2014/07/03 09:53:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「PC自作してみた http://cvw.jp/b/1762643/48507272/
何シテル?   06/25 00:43
ろろ@手切りの人です。 「ろろ」と気軽にお呼びくださいませm(_ _)m 自作カッティングで羽川翼の痛車をやってましたが、今は卒業しています。 カッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正タッチペンをスプレー式に変える方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 22:44:31
雨漏り② テールランプガスケットベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 23:42:02
機械式LSD選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 21:52:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
インテグラを降りて何やらミニバンに乗れという圧力を受け、でもいかにもなミニバンに乗りたく ...
ホンダ インテグラタイプR つばさインテ (ホンダ インテグラタイプR)
前期 始めから痛車にするつもりで購入。 どうせやるなら形のかっこいいスポーツカーがい ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
FELT BROAM 60 縁あって譲ってもらった初ロードバイク オフロードにフォーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation