• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろろ@手切りの人のブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

【カッティング】画像が荒いとき

カッティングをしている人ならだれもが困る


画像を拡大したときに線が荒くなること



モザイク掛かってるわけじゃないですよ?




拡大すると



線がよくわからないので 




わからない時は自分で切りやすいように線を引いてしまいましょう



こういう直線はなんとなく他の線と傾きを合わせつつ線を引いたりして

なんとなく直線を合わせます←「なんとなく」というところが大事ww

余力がある人はPC上で線を引いちゃってから紙に印刷すると楽かもしれませんね
アナログな方は僕と一緒にボールペンと定規を持って線を引きましょう♪


曲線は切るのに慣れてるヒトはフリーハンドで行きましょうw
クオリティにこだわる職人さんは線を引きましょう!
ちなみに私は曲線はテケト~ですw
 なんとなくが大事なのですww


で、なんとなく切っていくと




 




こうなりますね~



ま、これくらいになればそんなに歪んで見えないですよね?ね?ね?




ね?  
 
 
 
 
 







ということで、サイドのロゴはダートラしんちゃんさんに頂いたスカイブルーで行きます♪

さわやかですね~


ますます痛さから遠ざかっていますね~ 
Posted at 2014/04/10 22:18:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | カッティング | 日記
2014年03月31日 イイね!

失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。

先日の私のつぶやきに対してイイね、コメントありがとうございました!
コメント返せずすみませんでした。





例のあれ







まぁやるかやらないかは別としても、


 

実車のイメージが湧かないので、










そこで





















 

 
実際に切ってみた


 











どーん





 


 




正直ね、




失敗しましたよ(´Д`)ハァ…




いつものごとく顔からその周りを攻めていきましたが、



後半の下半身からはなんとなくすっきりしてるように見えますね?
 そう見えないヒトも見えますよね?ww←



なんとなく線が細かったので、少し太めに切ってみたんですが、そうなると逆に絵に力強さみたいなのが出てしまって、元絵のふわっとした感じが出なくなってしまいました。。。  
 
 
 
 




さらに下着(上)の配色をミスったので、周辺の線が何を描いているのかよくわからなくなりまして…










うん、失敗ですw
 













 


失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。










いや~何だか久々にしっかりキャラものを切った気がしますが、意外とそんなに大変では無かったですね。



またちまちまと作って行きましょうかね~




そんな休日でした




  
 
 
 



 
  
 
 
 
Posted at 2014/03/31 15:51:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | カッティング | 日記
2014年02月08日 イイね!

久々にカッティング♪

最近自分のカッティングをサボっていたせいか、あんまりモチベーションが上がらなかったんですが、最近の悩みの種だった仕事が落ち着いたので、久々にやる気も出てきた勢いで切りました!


さて、今回のお題は







 


正月にアキバで保護したポスターがあったことを思い出し、
ちょうどイイ絵柄やん!と思って即決w


これはデジカメで撮ったもの。
ちょっと斜めだったから若干不自然かも…
まぁ気にせず切りましょう~





んで、3時間後…








  
 
 
 
 













  



まぁまぁいいんじゃないでしょうか?
サイズは23cm×20cmくらいです。
下着の色が濃かったので切り方を迷いましたが、  下着の薄い部分を抜いちゃうと色っぽさが無くなっちゃうと思って、影と線を抜くことにしました。



紳士の皆様、いかがかな?wwww




ちなみに、来週の16日(日)にまたウチでカッティングオフ(ホントに各々がただカッティングするだけですww)する予定なので、来れる方は是非♪
今のところ、私、ミヤビックさんは確実。(まさミンさんも来れるのかな?)
暇で暇でしょうがないヒトはいらっしゃいな(^O^)/ 
 
ちなみに、今回はカッティングに集中する時間を「しっかりと」とりたいと思いますww
Posted at 2014/02/08 02:54:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | カッティング | 日記
2014年01月13日 イイね!

おまけ

カッティング講座はひとまずキャラものまで解説しまして、一旦終了します。
こんなテーマも!とかあれば私の技量の範囲内で解説しますが、これを機に始める方にとってはここまで押さえておけばあとは自分で応用が利くようになりますから、大丈夫です!

さあ、みんなもLet's カッティング♪




さて、今回はおまけということで


一部では登場を待ち望んでいた紳士もいらっしゃるでしょう


では




見さらせ






















































 
( ・´ー・`)どや! 








紳士諸君、オシリの感じはいかが?wwwww



 
Posted at 2014/01/13 13:38:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | カッティング | 日記
2014年01月13日 イイね!

カッティングオフ in 水戸、大洗

予定通りカッティングオフをしました(^O^)/


当日は大洗町営駐車場にて待ち合わせ
現地にてミヤビックさん、ふかやんさんと合流し、しばし大洗を散歩。
大洗磯前神社にて参拝





やはり大洗はガルパンに侵食されていますwwww
 


で、町営駐車場戻ってちょっとすると、背後から速さが足りないさん登場!
びっくりしたwww 


で、メンツが3人になり駐車場にある藤乃家さんで昼食


油淋鶏(ユーリンチー)とミニラーメンのセット
美味しかったです♪
ここのお店は「華さん盛りラーメン」や「華さんの学食」という大盛りメニューもありますので、フードファイターなお方はぜひ♪ww


  
 

さて、飯食ってまちゃきちさんと合流で、しばしというかしばらく駐車場で駄弁り。
気がついたら随分時間たってました(^_^;)


かなり押し気味ですが、目的地のホムセンへ道具調達に!
まぁしかし、DIYするヒトが行くとなかなか帰れないものですね(^_^;)
あっちこっちであーでもないこーでもないとwww


当初2時にはウチに着くであろう想定が…

自宅についたのが、なんと5:30というwwww


しまった!
肝心のカッティングする時間が(;´∀`)!



仕方がないので開き直って←
カッティング開始♪

 
ミヤビックさんに課題のロゴきりをしてもらい、私も課題をば。

まちゃきちさん、ふかやんさんも持参の課題をやって頂き、
速さが足りないさんはなんと、、、
  デフいじってましたwwwwww

ろろ宅にデフが持ち込まれた記念すべき一日であったwwww 


途中まちゃきちさんが別件のために離脱、その後もカップ麺を挟みつつ、ひたすらカッティングをして10:30にお開きとなりました。
5人も同じ部屋でいてあまり喋らず黙々と作業をしている様は、非常にシュールでしたwww
でもこういうオフもたまにはいいかなぁと、次回開催も検討しております(^^)

 
来てくださったミヤビックさん、ふかやんさん、速さが足りないさん、まちゃきちさん
遅くまでお疲れ様でした!


次回はもっとカッティングの時間を重視したいですねwwww  
 
 

 
 
Posted at 2014/01/13 09:51:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | カッティング | 日記

プロフィール

「PC自作してみた http://cvw.jp/b/1762643/48507272/
何シテル?   06/25 00:43
ろろ@手切りの人です。 「ろろ」と気軽にお呼びくださいませm(_ _)m 自作カッティングで羽川翼の痛車をやってましたが、今は卒業しています。 カッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正タッチペンをスプレー式に変える方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 22:44:31
雨漏り② テールランプガスケットベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 23:42:02
機械式LSD選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 21:52:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
インテグラを降りて何やらミニバンに乗れという圧力を受け、でもいかにもなミニバンに乗りたく ...
ホンダ インテグラタイプR つばさインテ (ホンダ インテグラタイプR)
前期 始めから痛車にするつもりで購入。 どうせやるなら形のかっこいいスポーツカーがい ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
FELT BROAM 60 縁あって譲ってもらった初ロードバイク オフロードにフォーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation