• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろろ@手切りの人のブログ一覧

2013年09月17日 イイね!

今日のお仕事

さて、色々やろうとして計画倒れしてますが、その中でも実行に移したものを。



 



RAYSのロゴ ←言わんでも分かる


20分と掛からず出来上がり。
今まで切ってきた中で一番ラクな作品だったww

Posted at 2013/09/17 00:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月10日 イイね!

仲間入り

化物語セカンドシリーズを放置していたら、いつの間にか羽川回が終わってしまった…



ということで次の章?ということで

こちら

 




 こいつをサイドステップに追加しよう♪



はぁ、そういえばボンネットがまだ未完成だった気が… 
Posted at 2013/09/10 03:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カッティング | 日記
2013年09月02日 イイね!

気になる動画①



つべ漁ってたらこんな動画が


やばい、サーキットで試してみたい(((( ;゚д゚))))
Posted at 2013/09/02 16:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2013年09月02日 イイね!

すっごい滑るよ~

長いしグダグダなんで、暇で暇で仕方ないから読んでやるか、って方のみ読んでくださいm(_ _)m






 昨日はジムカーナに行ってきました。

 
ただし、ただのジムカーナじゃないよ















 














ドキ☆痛車だらけの
 ジムカーナ









はい、なんと参加車両が痛車しかいないという
何ともウマ~なイベントに参加させて頂きました。










 
ただし、ここで注意点があります。














おれ、ジムカーナやったことないんだよねwww




ってかサーキットだって一回しか走ったことないし。




まぁでも指導も頂けるということだし、初心者歓迎ということだったので





 ノリで行きましたw






 


 
さて、話は前日夜まで遡ろう。。



 



前夜は芸○社にお布施を収め、
しばらくお休みしてたバスケなんぞをやりに行ったわけだ。



バスケって走りっぱなしだから結構、いや相当疲れるんだよね。
しかも約1年ぶり



うん、まぁヘトヘトだよね(・ω<)テヘペロ


そこから飯食いに行ったりしたもんだからあら不思議





睡眠時間がなくなってしまいましたとさw
布団入ったの2時とか…アフォすぐるww  

ってか朝起きるの4:30だろ?
おかしい、2時間しか寝れないじゃないか!




でも翌朝はちゃんと起きたから、よしとしよう。




5:00 出発


当日はミヤビックさんと会場近くで待ち合わせの予定

7:15  待ち合わせのコンビニ着



7:45 最寄りのセブン-イレブンで待ち合わせというざっくばらんな約束をしていた    結果、どうやらお互いに考えていたコンビニが違った様子www
    しかたなく現地集合に切り替え

8:00 会場(関越スポーツランド)着  
    ミヤビックさんも会場着(適当な約束ですんませんでしたm(_ _)m)
    エントリー済ませて準備して、「慣熟歩行」
    ジムカーナはフィールドに立てられた複数の三角パイロンを指定されたル     ートでいかに早く回れるかを競う競技です。今回はこんなルートでした↓
 

    実際にクルマで走る前に指定ルートを歩きながら確認するという作業がある    んですね。これが慣熟歩行
    (そこのあなた、
     んなもの知っとるわ!というツッコミは、胸の奥にしまってください

 
ジムカーナ初心者の自分には、まずこのコースを覚えるという作業が大変でした(^_^;)
おんなじようなところをぐるぐる回って、それもパイロンの内側だったり外側だったりを回って行くもんだから一回じゃ覚えられません! 
実際、一回目の走行ではルート間違えましたw
 (ルートを間違えることをミスコースと言います←だから知ってると何度言えb(ry

 何回か走るうちにコースが掴めて来て、コースは大丈夫になっても肝心の走りが…ね?ww
つばさインテはご存知の通りホイール変えてGTウイングついてるだけのノーマルDC5Rだし、走りの経験値もない自分の運転なんで、まぁ思い通りに行かない。
きついコーナーじゃあコースどりの悪さもあってタイヤロックしちゃうし。
ん~、難しい。
でも、慣れれば走る度にタイムは縮まるものでそこが楽しいところではあります。




さて、ミヤビックさんとお互いの走行の時には助手席に同乗してコースを覚える作業をしつつ、10時すぎにはまさミンさんがギャラリーに来てくれました!
同会場にはカート場もあるということでヤル気マンマンというねww 



しかし、なかなか順調には行かないもので、誤算がいくつか
一つは暑さ
 週末台風くるよ~とかフラグ立てておきながら、いざ当日来てみたらめっちゃ晴  れじゃねぇか、気象予報士よ!まぁ直前は晴れると言ってましたが。ただ、暑す ぎでしょ。天気良すぎて暑さにヤラれる寸前(*´Д`)ハァハァ
 前日の夜更かし、疲労もあってヘロヘロになってしまった。。。

二つ目は雨
 結局晴れて置きながら午後から雲行きが怪しくなり大粒の雨が降ったりやんだり。。午後はタイムアタックがあったのにちょうどつばさインテが走ろうとすると雨降って来るという。。。フザケロ
FEDERAL 595RSRだし、ウェット弱いからめっちゃ滑るよ~(^_^;)
まぁプラスに考えればドライもウェットも一日で経験できたということでよしとしよう。    


そうそう、まさみんさんに誘われてカートもやってみたんだけれど、これがなかなかおもしろいのな!料金もリーズナブルだし、 お手軽にできるけど、なかなかアツくなれる競技じゃないか!これは次の機会もw 




 勇士たちのメット

オレのはどれだか…わかるだろう?



なんやかんやあったけどジムカーナはとっ

 ても楽しかった♪
走行会ということで競技に触れる機会が得られたことはとてもよかった!

またやってみたいな(´∀`*)ウフフ
と同時にサーキットにも走りに行きたくなってしまった。
涼しくなってきてからがサーキットシーズンなので、これからかな。


 
そうそう、当日デモランや指導をしてくださったろーりんぐさんの愛車に同乗させて戴いたんだけど、
もう異次元の世界でド肝抜かれました!!!
ガチ走行を味わえたことが大きな刺激になったしお、ある意味、今回一番の収穫だったかも♪
ろーりんぐさんありがとうごさいました(^^)

誘ってくださったミヤビックさんにも感謝です!
ミヤビックさんの後押しがなければ行こうと決断できなかたので。
 
 
ヘトヘトになりながら会場をあとにし、その後まさみんさんとメシ、風呂とまったりのんびり過ごして9時過ぎにお別れしました。まさみんさんお付き合い感謝です!
下道50号をのんびり帰ったら伊勢崎から3時間くらいかかっちまったぜ。


主催のkitさんも運営お疲れ様でした!
終わったあと水を得た魚のように走らせていましたねww
 

  
 

 おっと、最後につばさインテの勇姿を(photo by まさみんさん
  
 



 
第三者的に見ると自分のクルマがとてもかっこよく見えるwww 

  

 まとまらない日記で申し訳ない限りだが、長文読んでくれてありがとうございました!


 ちなみに他に写真はありませんよ~
 自分で全く写真撮らんかった…

  すずキングさん、じゃこうねこさんもお疲れ様でしたノシ 
 
 


  

追記:他の参加者様へ 

  ビビリなものでご挨拶へ出向けずにすみませんでした。
  今後痛車イベントなどで見つけたら肩でも叩いて頂けるとありがたいですw
  次は頑張ってお声掛けしますm(_ _)m
    

  
Posted at 2013/09/02 11:43:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年08月26日 イイね!

締め付けはもっとキツくお願いします(*´Д`)ハァハァ




グヘェェ



サーキット走るならシートベルトはキツめがいいよね!



え?


性癖の話じゃないんですよ?w


ってことで


四点式シートベルト頂いちゃったんで付けてみました♪
七咲さんありがとうございます(´∀`*)ウフフ



思いの外つけるのが大変でしたが



これでガシガシ攻められるでしょうww






 






こんな感じ♪ 











そして頂く側なのに さらにおみやげまで頂いてしまったという(^^)




  




つばさタン くぁいいよ~ヽ(=´▽`=)ノ 




あ、そういえばアニサマも行きました!






3日間ぶっ通しです、ええww





やっぱりライブはいいですね♪




今年から3daysになったんで力の配分がわからず。。



といっても毎回全力ですが


 
今年は二日目が凶悪すぎたので二日目終了時点で既にグロッキー



3日間通しで謎の腹ブローw(液状化現象)



 
初日、二日目とキセキのアリーナ席確保 グヘヘ


三日目はスタンド席で後ろの方だったんでのんびりと、時に激しく音楽鑑賞をしておりました。


激しい3日間を終え、今日、明日と休みを押さえておいたのでこれを書いてのんびりしている次第でございます。




さて、次は痛Gか。

デザインの準備が終わっていない…、、、  
 
 


  
 
Posted at 2013/08/26 10:19:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「PC自作してみた http://cvw.jp/b/1762643/48507272/
何シテル?   06/25 00:43
ろろ@手切りの人です。 「ろろ」と気軽にお呼びくださいませm(_ _)m 自作カッティングで羽川翼の痛車をやってましたが、今は卒業しています。 カッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正タッチペンをスプレー式に変える方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 22:44:31
雨漏り② テールランプガスケットベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 23:42:02
機械式LSD選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 21:52:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
インテグラを降りて何やらミニバンに乗れという圧力を受け、でもいかにもなミニバンに乗りたく ...
ホンダ インテグラタイプR つばさインテ (ホンダ インテグラタイプR)
前期 始めから痛車にするつもりで購入。 どうせやるなら形のかっこいいスポーツカーがい ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
FELT BROAM 60 縁あって譲ってもらった初ロードバイク オフロードにフォーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation