• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aladdin Saneのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

新型Eクラス

新型Eクラスパフュームアトマイザーが壊れたのでディーラーに行った時に試乗させてもらいました。ハイパースクリーン搭載車を希望したら1台だけありました。

近未来感が凄い!メーターが3D!乗り心地かなり良し!静か!

しかし高過ぎて買えない!

街中でもここ数週間で見かけるようになったので、担当に売れてます?って聞いたら口ごもり…

そりゃそうでしょ、フルオプで1200万円のEクラスを新車でなんてこのご時世には不釣り合い過ぎる…

Eクラスのリセールは本当に悪いので、3年で半額になった時が買い時ですかね。
Posted at 2024/04/21 06:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月21日 イイね!

基本的な高いレベルでしっかりとしています

やっぱりCクラスはCクラス、EクラスはEクラスです。車格が明らかにワンランク上ですね。Eに戻ってきて本当に満足してます。
Posted at 2023/04/21 18:42:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年02月12日 イイね!

降りました

大変ご無沙汰しております。

約2年半所有していた愛車ですが、先週の金曜日に突然降りることになりました。




買った時は4500km程度、つまり2年半で5000kmしか乗っていなかったことになります。

計算すると1年で2000km。それしか乗らないのに月に保険代入れて16万円も支払っているのがどうかと思い始め、フェラーリでもあるまいし、メルセデスで、買ってから値上がるのは現行のGクラスぐらいしか思い浮かばないので、今のうちに売ってしまいました。もうメルセデスではV8は無くなって値上がるかと思っていたのですが、V8が無くなるのはCクラスぐらいで、結局SLとかには設定されているので、206のC63Sが日本で出たらさらに値下がると思った次第です。

売却先は迷ったのですが、処手続きが面倒だったので買ったディーラーに戻しました。売却額は少し足が出てしまいました。するとすぐに売り出され、木曜日には売れたらしく…ディーラーにとっては中古車にしては結構な利益です。

売った理由のもう一つはかなりプライベートなことなのでここでは控えますが…

しかし本当に良いクルマでした。所有欲が満たされるとはまさにこのことです。エンジンをかけた時の音、アクセルを少し踏むだけでワープするような加速。ちょっとギアとアクセルで遊べばバブリング。それでいて快適装備は満載。メルセデスの弱点であるエアサスではないためその辺りの故障の心配はなし。後期型なのでメルミーも付いていて、一度インロックしてしまった時はそれに助けられました。

そんなわけで次に乗るクルマは決めていません。でも次もメルセデスに乗ると思います。出来れば次もキーの裏にAMGのバッヂが付いているクルマに乗りたい願望はありますが、果たしてどうなることやら…




上の写真は購入した時に撮ったもの。上はS213のE250です。それも9000kmちょっとで売ってしまいました。ギャグとかではなく、Eも良いクルマですが、当時は色んな事があって刺激が欲しかったんですよね。

さて、既に決まった次のオーナーさん、このクルマは本当に当たりですよ!おめでとうございます(笑)EXキーパープレミアムを施工した上にボディーカバーをかけて保管してたぐらい大切にしていましたから!さらにディーラーが外して無ければ、右ルーバーに専用のスマホホルダー、そして運転席のヘッドレスト後部にジャケットをかけられる純正のハンガーもそのままにしました。あれは便利でしたね。さらに去年の車検の時に、確か30万円ぐらいした保証プラスも入ったので、12000円払えば継承出来ます。10万円もしたAMGの純正マットに入れ替えてありますよ!

しばらくクルマが無い生活を送ることになりますが、皆さんのカーライフが充実することを願っています。安全運転、無事故無違反で!

でもみんからのアカウントは残しますし、皆さんの投稿は引き続き拝見させて頂きます!

またクルマを買ったら仲間に入れてくださいね!
Posted at 2023/02/12 12:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

ナビの地図のオンデマンド更新

ずっとMBUX搭載車両しかオンデマンド更新が出来なかったのですが、いつの間にかMBUX非搭載車でも出来るようになっていました。ただしMercedes me connect搭載車(W205/S205なら後期型)のみ対応です。

用意するもの
*PC
*64GB以上のUSBメモリかSDカード

まずここにアクセスしてログイン。すると・・・。



↑の画面になるので赤いところをクリック。



手動で更新をクリック



ダウンロードマネージャーを予めインストールしておいて、すべて選択にチェックを入れ、ダウンロードマネージャーをスタートさせるをクリック。



すると外付けメディアへの書き込みがスタートします。これ、メッチャ時間がかかるので昼寝・・・。

書き込みが終わったら車へGO!
今のバージョンを確認します。



コンソールボックス内にUSBメモリを挿します。



はいを押したら



またクリック



もう一度クリック!



やっとインストールが始まった!

エンジンかけたまま車を放置・・・。

そしてお待ちかね!



再起動!



更新確認!



1時間もかかった!

作業的には、ダウンロードに1時間以上、車へのインストールに1時間。合計でなんやかんや2時間半はかかります。

今日は本当に暇だったから良いけど、こんなに時間がかかるなら、ディーラーに預けた時にやってもらったほうが良いですね・・・。まあお勉強ということで・・・。

余談ですけど、「メルセデス・ベンツ24時間コンシェルジュサービス」が2022年12月で終了するんですね。まあ1回も使ったことはありませんが。
Posted at 2021/11/14 16:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月22日 イイね!

今年買ったApple製品

Apple Watch以外は全部新調。
ちょっとやり過ぎました


Posted at 2021/10/22 05:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
結局クルマ無し生活が我慢できず、不人気車両を安く買いました。認定中古車です。 そりゃC ...
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
憧れだったAMGのC63Sです。 宜しくお願い致します。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
30代でCクラス、40代でEクラスという夢を叶えました。Cクラス同様大事に乗りたいと思い ...
ベスパ 50s ベスパ 50s
初めて所有した、ガソリンで動く乗り物でした。所有期間は定かではありません。 ガソリンを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation