• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイルーフのブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

タイヤ交換したし( ̄▽ ̄)

タイヤ交換したし( ̄▽ ̄)
事前に予約をしておいて、時間まで指定されてたのに、今日になってタイヤが入荷出来ません…っと電話をして来たお店…

そこで、紳士なハイルーフさんは…

「入荷が出来ないなら良いですよ(・ω・)ノ タイヤ交換が出来ないならオイル交換は出来るよね? 時間は指定されてた事だしね?」

っと、タイヤ交換より時間の掛からない作業をお願いする事にして、電話を切ったのですが、その1時間後…またしてもお店から電話が…

「 なんとかタイヤを持ってくる事が出来そうなので、どうしますか?」

っと…

またまた紳士なハイルーフさんは、

「 入荷が出来るならタイヤ交換をお願いしますm(__)m ついでにホイールベアリングのガタとかをみてね」

っと、伝えて15時に予約して時間を待つ事に…(^^)


で、タイヤ交換の為、GPZ900Rニンジャが納車されて初めて?の公道デビュー(≧∇≦)

新調したヘルメット、ジャケットを見に纏い、いざ、出陣…と思いきや、親方が不穏な動き…



なぜにハーレーを出したのか聞いたら…

「しばらく動かしてないからリハビリを兼ねて一緒に行く!」

っと…

仕方ないので親方の装備が整うまで待ちぼうけ…

暇だからツーショット撮ってみたり( ̄▽ ̄)



で、親方と初めてのプッチプチツーリング?となりました(≧∇≦)

ニンジャ900ccとハーレー1450ccじゃ、排気量の差で置いて行かれると思ったけど、意外と900Rニンジャって速いのね( ̄▽ ̄)

置いて行かれる所か、親方にあんた速すぎっと時速60kmで言われる始末…(ーー;)

その後、2〜3千回転の時速40〜50kmで走行する羽目に(・_・;

でも、気持ち良く走れたから良いですけどね(≧∇≦)

お店に到着予定が3時の筈なのに何故か2時に到着してしまいお店の人に迷惑がられたのは言うまでもありません( ̄▽ ̄)

あまりにも時間があるので、親方は自分の知り合いの所へ行っちゃうし、ワシは待ちぼうけで作業おわるまで3時間半は、ぼーっとしてたし…(°_°)

あっ、作業自体は2時間半でしたよ(・ω・)ノ

それと、ピット作業を見る事が出来たんですけど、さすがはプロの仕事って感心しました。

作業1つ1つが丁寧で、外したボルトや部品、ホイールをクリーナーで掃除してるのと、何より感心したのが、1つの仕事が終わると担当してた人とは違う人が来てバラした
箇所を1つづつトルクレンチを使いながら、場所によっては違う工具を使って再確認してた事。

作業が遅いなぁ〜って思って待ってたんですけど、ピット作業を見て、この内容なら当たり前だなと思い仕上がりを楽しみに待ってましたよ(#^.^#)

ここのお店なら信用しても良いって思って、後回しになったオイル交換は自分でやろうかと思ってたのですが、お店に任せることにしました(^^)


まぁ、自分でやるより遥かに丁寧だと思ったからなんですけどね(≧∇≦)











あっ、今日のその後の親方ですが…

久しぶりにハーレーに乗って(片道30分位)疲れたみたいです(^^)

でも、好き物に乗っての疲れなのでストレスにはなって無いみたいです( ̄▽ ̄)

ハーレーってバッテリー上がりって無いんですかね?一月以上放置しててもエンジンが掛かるしΣ(゚д゚lll)

今のうちの黒い子ちゃんは1週間でバッテリーは上がるのにねぇ(^^;;


で、今日、娘はさすがに連れて行けなかったので、オバァちゃんと一緒に買い物に行って、そこのゲームセンターで200円で取れたぁ〜 と大喜びしながら持ってきたのは…



不思議の国のアリスのチェシャ猫でした(^^)








Posted at 2016/07/03 22:41:31 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年06月29日 イイね!

きたぁ〜(≧∇≦)

きたぁ〜(≧∇≦)少し前までコレで







気持ちを誤魔化していたのに…

我慢出来ず…

親方に懇願して…

親方がポチり…

金額を越されたのが気に入らなかったみたいで、さらにポチポチポチ…

ワシの予定金額を軽くオーバー…(・_・;

で、落札( ̄▽ ̄)

親方、してやったりの満足気(≧∇≦)

やっぱり親方は男だねぇ〜

って思ったのもつかの間、親方の一言…

「 あんたのヘソクリで足らない分は貸しといてあげるで(・ω・)ノ 」

はい、そういう訳で、5年かけて少ぉ〜しずつ貯めたヘソクリと売りに出したスカイウェーブのお金はもれなく親方の元へ…_| ̄|○

それでも足らないので、毎月、少しずつの返済をする事に…(・_・;

ん?もしかして…1番借りては行けない人から借りてしまったのか?(ーー;)


で、


本日、雨の中、トラックに乗ってナウい湘南から、ここどこ?って思う位田舎な我が家に養子縁組されて来ました(^^)

うちの黒い子よりも1つ若い1998年式です(・ω・)ノ

うちの黒い子より若いと言っても1つだけなので、これからどんな不具合が出て来るのか心配で仕方ありませんが、大切に維持して行こうと思います(^^)


まずは、プラスチックみたいになってるタイヤを交換して、フロントホークから少しオイル漏れが有るみたいだからオーバーホール…

オイルとエレメント&冷却水交換…

エアクリーナーが何処に有るかわからないけど、探し出して点検、ダメなら交換…

やる事てんこ盛り…

ヘソクリ無くなっちゃったで暇な時に少しずつやってこっと( ̄▽ ̄)




スカイウェーブが居なくなった時は大泣きしてたのに、緑の子が来たらこの笑顔(^^;;


Posted at 2016/06/29 20:53:34 | コメント(13) | トラックバック(0)
2016年06月26日 イイね!

土曜の休みはマッタリと…(^^)

土曜の休みはマッタリと…(^^)親方が甘いものが食べたいと言うので地元では、入り口がインパクト大なので注目されてた miniature world cafe へ行ってきました(^^)






入り口はSLのパネルの裏側に有ります(・ω・)ノ

夜にはSLがLEDイルミネーションで派手にキラキラしてます(^^)

SLのパネルの裏側には入り口以外にも秘密が…( ̄▽ ̄)


中に入ると、奥には大きいジオラマがあり、電車が走ってました。









各テーブルにはテーマ毎のジオラマが内蔵されてて、好きな人にはたまらないかも…( ̄▽ ̄)
今回、自分のテーブルはオールドアメリカンってテーマらしいです。

なぜか、一年戦争ってテーマのテーブルも有るみたい(^^)








ここにはキッズルームも有って、外見は新幹線で中はテレビ&DVDにトムとジェリーが流れてたり、ウッドな滑り台が有り〜の娘は大興奮でした(^^)





一通り遊んだらジュースを飲みに戻って来ましたけどね( ̄▽ ̄)



あっ、注文はタッチパネルのタブレットで、品物はテーブルまで平べったい新幹線がゆっくりと持って来てくれます(^^)




ここの目当ての1つかな?
自分で電車も走らす事が出来るみたいです。
時間になると夜景が広がるのですが、それは自分の目で見て下さいね(・ω・)ノ
夜景はちょっと感動しますよ(≧∇≦)



出口にはこんなのも有り、子供も楽しいかと( ̄▽ ̄)




ん?



豊川ICからそんなに遠く無いので近くに来たら寄ってみてはいかがでしょうか?( ̄▽ ̄)

その際は…( ̄▽ ̄)ニヤリ






























Posted at 2016/06/26 07:18:06 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年06月22日 イイね!

ご無沙汰です(^^)


梅雨に入ってジメジメな時期、皆様どうお過ごしでしょうか?(・ω・)ノ

久しぶりになりましたが、最近の出来事などを(^^)

四月は入学式(^^)



そして、楽しかった全国大会(^^)







そして、ぼっこれさんBBQキャンプ大会(^^)

馬頭の道の駅での一コマ(^^)




BBQ会場( ̄▽ ̄)


あら?誰かさんノックアウト?( ̄▽ ̄)


コテージにて悪だくみの最中か?( ̄▽ ̄)



そしてあくる日…

大洗へ(≧∇≦)



アリアちゃんと合流しての散策(^^)





楽しかった宿(≧∇≦)







ありがとう福本楼(^^)

そして5月(^^)



朝ごはんを食べに…引率はあっきーちゃん先生(^^)


朝ごはん食う愉快な仲間達( ̄▽ ̄)


そして、ガレージアリアにて…物色( ̄▽ ̄)







アリアちゃんありがとねぇ(≧∇≦)

帰り道で、



娘は…爆睡( ̄▽ ̄)



途中のSAで晩御飯(^^)



楽しかったぼっこれBBQキャンプ大会もこれにて無事に帰宅し終了(≧∇≦)





あくる日、ぼっこれBBQキャンプ大会の余韻に浸りつつ…
似合わない場所へと出没( ̄▽ ̄)
アニメ雑誌やグッズが盛り沢山の場所でした(^^)




そして、別の日、親方の地元で仲良しママさんBBQ大会(^^)

ん?



その後、
荷物を持って違う場所へと出陣( ̄▽ ̄)



そして6月(・ω・)ノ

とあるお方が持ち切れなかった荷物を持ってとある場所へと…



この日は土曜日だったかな?

親方が急かすので会う事も出来ずに退散(^^)

そして向かったのが…



ここ…でも…どこだっけ?(; ̄O ̄)

そして、違う日には初めての乗馬(^^)

うちから歩いて5分ちょいの所。



そして、また違う日にはこんな所へ行ってお参りしてみたり…









そして、この前の日曜日に通勤で使ってたバイクのヘルメットが壊れたので新調してみたり…






そして今日…


長い間…


重たいワシを運んでくれた…


通勤スペシャルのビックスクーターのスカイウェーブが引き取られて行きました(T ^ T)




娘に

とうちゃんのバイクが居なくなるでね(・ω・)ノ

って、言ったら…

この世の終わりくらいに泣き出して、もう会えないの?本当にお別れなの?って…

。・°°・(>_<)・°°・。


走行距離3034kmと2009年式とは思えない走行距離でしたが、次の飼い主さんが良い人であります様に(^^)




本当にお疲れ様でした&ありがとね(T ^ T)












そして、来週半ばには…スカイウェーブの代わりに何が来るのかな?( ̄▽ ̄)





不具合が無ければ良いけど…(ーー;)




さて、うちの親方ですが、抗ガン剤の治療は終わり、放射線治療に移りました。

放射線治療は週末以外の毎日、病院に行って放射線を当てないと行けないみたいで大変だと思うのですが、そんな素振りは見せない親方が…(T ^ T)

毎日の家事も娘や犬達の面倒もこなして、弱音をはかず、本当に頑張ってます(^^)

放射線治療は7月の中頃まで続くみたいなのですが、それが終わって髪の毛が生え揃ったら、行けなかった所へ行くんだと言っております(^^)

なかなかすぐには良くならないですが、毎日を普通に過ごして行ければそのうちにはよくなるかな?(^ ^)


早く一緒にアストロさんに乗って遠出したいなぁ(^^)









































Posted at 2016/06/22 22:42:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年03月30日 イイね!

初めてのお使い?(・_・;


すっかり暖かくなって花粉症で目が痒いし鼻はグズグズな今日この頃です(^^;;

今回、梱包した荷物を運送屋に持って行くって言うミッションを初めて決行いたしました(・ω・)ノ

いつもは親方にやってもらってるので、送り方を知らないハイールーフさんは若干、緊張感しながら運送屋さんに荷物を持って行ったら…

ブラックキャットさんは
「ウチは小物専門でこれは荷物が大き過ぎるからウチでは勘弁してね。(^^) 」

っと、優しく教えてくれて、丁寧に却下してくれたのに対して、

カンガルーさんは…

運送屋さんは初めてなのでわから無いので教えて下さいm(__)m って言ったのに…
「 これでは梱包がダメです! ダンボールでしっかりと中身が見え無い様にしてくれ無いと預かりできません!!! そんな事も知らないのですか!!」

「それと、今日が送る事が出来なくて次の日の便で送るにしても品物を預かる事も出来ません!品物を預かると誰かがリフトでぶつけたりして壊す可能性があるからね!」

っと、何故か半ギレ状態で言い捨てられて、さすがに困ったので…

こっちは半ベソかきながら、

「何でそんなにキツイ言い方をするのですか?貴方ではお話にならないので社長さんをお願いできますか?」

って、申し出た所、

「あー、すまなかった、私の言い方が悪かった!」

っと…

こんな対応してもらって、良い気分はしませんが、取り敢えずどうやれば良いかしっかりと聞いて、その場は撤収しました(・ω・)ノ

初めてのお使い?の結果は…失敗で終わりました( ̄▽ ̄)

親方に話したら、そんな面白い事が有ったのなら私も行けばよかったo(^▽^)o

なんて言ってましたけど…(・_・;

運送屋さんにはいい勉強をさせて頂きました(^^;;

でも、1つ気になることが…

荷物に対する保険を掛けるのでその分のお金をお願いします。って、言われたのですが、運送屋さんが品物を壊す事に対してお客が保険に加入しないといけないのかね?

自分らが仕事をするにあたって、お客さんに物を壊してしまう可能性があるから先にお客さんで保険に加入してもらえますか? なんて言いませんよね?

どう言う事なのかしら?(・_・;

…話は変わりますが、

親方の状態は抗ガン剤の副作用で調子の良い週、調子の悪い週とはっきり分かれてますが、今の所は調子の良い週です(^^)

副作用は体中の毛が無くなったのと、爪の色が変色してきたのと、足の裏が痛いって症状の後、足の裏の皮が何故かベロンと剥けてしまったのと、身体の超ダルさがあるみたいです(・ω・)ノ

抗ガン剤も6回目が終わって、後3回で終了予定です(・ω・)ノ

それからは放射線治療らしいです(・ω・)ノ







Posted at 2016/03/30 13:13:09 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「四駆なのにゴーカートみたいな子( ^∀^) http://cvw.jp/b/1762703/48139601/
何シテル?   12/13 20:59
ハイルーフです。よろしくお願いします。(*>∀<*)ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーレックス リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 16:22:02
ブログネタにシェビーバンの屋根補修など・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 12:55:40
アイドリング不調対策 その4 デスビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 21:07:18

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 カブさん (ホンダ スーパーカブ50)
いつのまにかウチに来た子だに(・∀・)
シボレー シェビーバン 白い子( ̄▽ ̄) (シボレー シェビーバン)
ひょんな事からうちに養子にきた白い子です(^^)
スズキ ジムニー ジムおさん (スズキ ジムニー)
通勤快速号のビックスクーターが事故でサヨナラしちゃって通勤に困るのでうちの親方に泣いて頼 ...
カワサキ ヴェルシス みどり子さんマーク2 (カワサキ ヴェルシス)
訳あってみどり子さんとお別れしてしまってからしばらく(3日くらい)悩んだ挙句… うちの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation