• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイルーフのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

今年もあと少し(^^)


あと30分位で今年も終わりますね(=゚ω゚)ノ


今年も絡んで頂いてありがとうございましたm(_ _)m


来年も今年同様宜しくお願いします…だに( ̄▽ ̄)










Posted at 2016/12/31 23:31:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年12月14日 イイね!

リフレッシュ(´ω`)

リフレッシュ(´ω`)この前の日曜日に秘密基地にて作業をして来ました( ̄▽ ̄)

まさか、秘密基地に行くはずがはぁるちゃんの家に向かってしまって遅刻したのは私です(・ω・)ノ


で、して来ました…って書くとまるで自分でやったかのようですが、まさかハイルーフさんがそんな技量がある訳無く、はぁるちゃんに全てお世話になりましたm(_ _)m

少し前からミッションオイルが漏れるだに…(´;ω;`)

って、はぁるちゃんに相談してたら部品の調達から作業までやってくれました(^^)

先ずは、ミッションオイル漏れの原因のシール交換となります。

サクッとプロペラシャフトを外してチャッチャとシールを外しにかかります( ̄▽ ̄)


外れたプロペラシャフト。



シールを外すはぁるちゃん( ̄▽ ̄)


やっぱりイケメンは仕事の段取りも早い(о´∀`о)

プロペラシャフトをはめる前にベアリングのグリスアップ





そうこうしてるうちに同時進行でラジエターから水を抜く作業。




そうかと思ったら、
新しいシールを叩きこんでます(^^)




スピードセンサーもサクッと外してOリングの交換(^^)




なんだかんだで、ラジエターの水も抜けてたのでエンジン側のドレンからも水抜き。

この時、すんなりと水が出てこなくて、ツンツンしたら少しずつ出て来ました(^^;)




水も抜き終わって、水道水でラジエターから水を流してサビを落として、デキシクール豆乳(о´∀`о)



この時、ラジエターのドレンコックを閉め忘れてたのは秘密です( ̄▽ ̄)


デキシクールを入れてエンジンを掛けて水が回るのを待ってる間に…

カユイ所に手が届かなくて穴を覗いてるの図(^^)



で、ある程度、段取りが付きそうになった時にlonenさんが撤収〜

また遊びましょうねぇ〜♪( ´θ`)ノ



いつみても綺麗なlonenさんのアストロさんでした(^^)


ミッションシールも水の交換も終わって、意外と今回の最大の難関と思われたヘッドライトの点灯不良…

はぁるちゃんにアレヤコレヤと悩んでもらって古いギボシを新しくしてもらったりして、結果…怪しい5極リレーに繋がってたギボシの接続不良って事が判明! (*⁰▿⁰*)

ボンネットの隙間から水が入ってどうやら腐食してたみたい…(´-ω-`)

前にもボンネットの中のヒューズが燃えた原因が水濡れっぽいのでボンネットの中でも水濡れは気を付けないといけないですな(ー ー;)



はぁるちゃんのおかげで不良だった所が一気に好調になってルンルンで遅めのお昼ご飯(^^)



はぁるちゃん、本当にありがとね(*´ω`*)







これでこの日は気分も白い子も絶好調で帰宅したのですが…

次の日…

定番の…

サビ抜きしたら水漏れ発見の巻…

アッパーホースのラジエター側




同じくエンジン側…




サブタンクの下にあるヒーターバルブ?な部分からの漏れ…




さぁ、今度はホース類の交換だな( ̄▽ ̄)


それと…

何のホースかわからないけど、オイルまみれになってるっぽいホースも発見しちゃったし…








これも交換しないといけないのかな?…

っか、何のホースだろ…(°_°)




今回のまとめ

行ってもらった作業は…

ミッションシール交換

スピードセンサーOリング交換

冷却水交換

ヘッドライト不良の点検

フォグランプランプ不点灯の点検


と、盛りだくさんな内容でした。





はぁるちゃん…

またよろしくだに( ̄▽ ̄)ニヤリ



































Posted at 2016/12/14 21:54:17 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年11月27日 イイね!

ぼっこれちんBBQ大会だに…の巻( ̄▽ ̄)

ぼっこれちんBBQ大会だに…の巻( ̄▽ ̄)土曜日の仕事をささっとやっつけて支度をして道の駅さかいに向けて家を出たのが19:30(^^)

途中、藤枝Pにて、はぁるちゃんと殿と合流( ̄▽ ̄)

はぁるちゃんは殿からのお使いを頼まれての、名残惜しいけど殿とはここでお別れ…

殿!超美味しいミカンありがとうございました(^^)

みんなで美味しく頂きました( ̄▽ ̄)

藤枝Pを出て菖蒲Pまでノンストップ(=゚ω゚)ノ





親方がトイレタイムを取らなければ、もう20分は早く到着出来たんだけどね(^^)

今回は変な所で迷う事もなくすんなりと目的へ到着出来ました…はぁるちゃんの先導のおかげですな(=゚ω゚)ノ

道の駅さかいに到着したら…

寝ずに待っててくれました!




ぼっこれちんファミリー&あっきーちゃん、と…

前夜祭の主役となったkenちゃん(^ω^)

この時、kenちゃんは飲み過ぎて頭が痛いと言いながら大きい缶チューハイを飲み干してました( ̄▽ ̄)

楽しい時間もあっという間に過ぎて就寝のAM3:00…

あくる日には753のお祝いが待ってるkenちゃん…

飲み過ぎてからの就寝だから朝が起きれるかどうかが楽しみ過ぎてワシとはぁるちゃんはAM5:30に起床( ̄▽ ̄)

6:00には出ないと間に合わないかも…って言ってたのに6:00になっても起きて来ない…




楽しみ過ぎるワシとはぁるちゃんは、コッソリとリアの窓を覗きに…

1度目はグッスリ寝てたkenちゃん…

そして、しばらく放置…

6:15ごろに再度、笑いをこらえながら覗きに行くと…

殺気を感じたのかゴソゴソと起き出してしまうハプニングが!(O_O)


kenちゃんが…遅刻だぁ〜っと大慌てするのを楽しみにしてたのにワシとはぁるちゃんはガックシ…(ノ_<)


でも、ワクワクさせてもらえたので良しという事で( ̄▽ ̄)

その後、kenちゃんは誰よりも早く帰路に着きました…頭痛いと言いながら…(´∀`)



kenちゃんがいなくなって、時間も8:00に、なった頃、お風呂タイムという事で、道の駅さかいのすぐ向かいにある御老公の湯へ。

しかし…この時…ハイルーフさんは食あたりか消化不良を起こしておりトイレが友達でノックアウト…

楽しみにしてたお風呂も入れずに終わってしまいました…(T_T)

だけど、それから小一時間ほどしたら少しづつ復活( ̄▽ ̄)

通りすがりのシェビーバン乗りの方にぼっこれちんがナンパされ、一緒に並べるとこに(^^)


さて、通りすがりの方のシェビーさんはどれでしょう?( ̄∀ ̄)







ぼちぼちと買い出しもして、ここからが本日のメイン!

河原に移動しての、ぼっこれちんBBQ大会の始まりです( ̄▽ ̄)



ぼっこれちんとタケルさんはヒッチキャリアで荷物を持ってくると言う、なんてワシがやりたい事をサラッとやってくれてるのでしょう(^^)

羨ましい…(°▽°)



ここからは残念ながら画像はないのですが、あっきーちゃんが頑張って写真を撮ってたので、あっきーちゃんにお任せします( ̄▽ ̄)

何から何まで用意してくれて面倒を見てくれた、ぼっこれファミリー&あっきーちゃん


ゴーペットを二台も持って来てくれて遊ばせてくれたタケルさん…うちの親方がどうやら狙ってます…


派手なアストロで可愛い彼女と一緒に来たヅメさん…(奥様には内緒にしておきますので…( ̄▽ ̄)ニヤリ )



お初にお目にかかったコデリカさん、
コデリカさんのバンデューラ…カッコよかったなぁ(^^)


はぁるちゃんファミリーは…いつも通り( ̄▽ ̄)



これからも楽しい時間を過ごして行きましょうね(^^)


本当にお世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m



さて…

次回は…


kenちゃんかあっきーちゃんか…( ̄▽ ̄)ニヤリ
















Posted at 2016/11/27 21:49:39 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年11月13日 イイね!

大阪はUSJに出没(^^)

大阪はUSJに出没(^^)
11月12.13とユニバーサルスタジオジャパンに行ってまいりました(`_´)ゞ




夜中の3:00に出発し、道中間違えながらホテルにたどり着いたのが朝の6:30( ^ω^ )

ホテルに着いて気になったのが、駐車場がホテルの一階部分に作られてる事…

高さ2.1mの表示がありました…(・・;)

ホテルのフロントの綺麗なお姉さんに聞いたらまずは警備の人に仮置き出来る所を聞いてそこに置いてくださいとの事。
で、通路に仮置き(^^)




ホテルのフロントへ行き、駐車場の話を聞いてると、入れないからUSJの駐車場へ2日分払って停めてくれと…

2日分でおいくらですか?

って聞いたら…

「駐車場代だけで6000円になります(^^)」

そんなの無〜理〜って事でホテルの駐車場とUSJの駐車場は諦めて、たまたま見つけた歩いて10分位のコインパーキングへ停めることに( ̄▽ ̄)

移動する時に白い子がATFをチビってた事はナイショです( ̄▽ ̄)

あっ、コインパーキングは2日分で2200円でした( ^ω^ )





最初からなんだかんだ有ったけど、無事にUSJに到着(^^)


到着したら15周年だかで派手な門構えでしたが、


で、超楽しんで来ました(^^)

開園とともにダッシュさせられて行ったハリーポッター(・・;)







表の景色はキレイで、おぉ〜ってなりましたね( ^ω^ )

ハリーポッターでのお土産屋さんはホウキが飛んでたし…



何だか呑みすぎたのか青ざめて調子の悪そうな人が…先週も似た様な人が居た様な…( ̄▽ ̄)







で、ハリーポッターを後にして…




後ろ向きで走ってくジェットコースターも乗ったし…





ジョーズも見たし…





鼻の下をノビノビにしたし…





この時にマリリンが手を出して来たのですが、その時は訳わからず握っただけだったんですが、親方が…
「なんで手にキスせんの?」
と、よくよく考えたら映画やドラマである様な手にキスしなさいみたいな感じだったので、言われて初めて気が付いて後悔の念に襲われました…


こんな感じ(*´∇`*)


あんな美人さんの手にチュー出来るチャンスなんて絶対無いのに…っと…( T_T)\(^-^ )


気を取り直してでっけークリスマスツリーを遠目でみたり…






骨付き肉を食べたり…





食後の運動でボール投げやったり…




エルモやクッキーモンスターのぬいぐるみがバケツの中にボールを入れると貰えたのですが、親方の結果は…(´・_・`)


USJにはゾンビが出るからって言って絶対に来なかった娘へのお土産を探しに行ったら…

そこには…
ミニオンズ(^^)



中の人はどうやって入ってるのかが気になりました( ^ω^ )

そんなこんなで日も落ちかけて来た頃…

ふっと、親方が気が付いた事が…

この日のメインに考えていたイベントのゾンビナイト…

これを楽しみに来た親方…

スマホでまたまた時間を調べてたらゾンビナイトがヒットせず…

USJのスタッフさんに聞いたら…苦笑いされながら…

…先週で終わりましたよ(^_^;)…


それを聞いた親方は…

ゾンビが出るから行かないって言って一緒に来なかった娘の事もあってか、

さぁ、ホテルへ帰ってご飯食べに行くよ( ;´Д`)

何だかいっぺんに疲れが出た様でしたな(^_^;)


…夜の部へつづく…( ^ω^ )








Posted at 2016/11/14 18:03:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年11月08日 イイね!

渥美半島大会 パート2( ̄▽ ̄)

渥美半島大会 パート2( ̄▽ ̄)さて、楽しかった「サンテパルクたはら」を後にして、向かった先は今回お世話になった「民宿 白さぎ」さん( ´ ▽ ` )ノ



ワガママを聞いて頂き本当にありがとうございました(*^ω^*)

実はここ白さぎさんは通りに面した建物とすぐ後ろにもう一棟建物があって、白さぎさんの好意で今回は二棟貸切の予定だったのを、隣の棟から自分達で布団を全部運び出して宴会場の広間に持って来てしまったのです( ̄▽ ̄)

白さぎさんの女将さんは今時こんな事する人は居ないってビックリしてましたけどね(。-∀-)

渥美半島にお出掛けの際は「民宿 白さぎ」さんをよろしくお願いします(*^ω^*)

あっ、建物は古いですからね( ̄▽ ̄)


宿に到着して宴会場に入ってビックリ(*'▽'*)

お安い宿泊費のはずなのにちゃんとした宴会料理を用意してくれてたのです(*^ω^*)


手前に席が空いているのは、とある一家の分です( ̄▽ ̄)

とある一家を待ってる間に、誰かさん達はゴロゴロしーの



ぼっこれ先生のギター講座がありーの



生徒さんが一生懸命練習しーの


おや?顔が切れてた(¬_¬)


その間にお子様と女性陣はお風呂に入り〜のでアレヨアレヨと時間が過ぎて、


風呂上がりにギターの練習する生徒(゚∀゚)



ん?誰だろこの子…( ゚д゚)



カラオケの機械を見ている双子ちゃん(*^ω^*)



気が付けば夜8:00…

ついに到着!




はい、東海のイケメン整備士さんですね( ^ω^ )


これでメンバーが揃ったので再度乾杯して、宴会も再スタート(*≧∀≦*)








ノリノリでカラオケする あっきーちゃん とあっきーちゃんの宿敵はぁるちゃん( ◠‿◠ )

この超楽しい宴会は夜中まで続きました…

はぁるちゃんとブラック珈琲さんと親方で日本酒を呑みまくっていたのは言うまでも有りません…(^-^;

楽しい宴会も終わり、おやすみタイム…(( _ _ ))..zzzZZ


朝起きて朝ごはんを頂いてる最中に…

あら?

はぁるちゃんが居ない…(゚∀゚)


あっ、シャッターチャンスなのに写真を撮り忘れた…( ゚д゚)

いつも呑んだあくる日は絶不調なはぁるちゃん…

はぁるちゃんが絶不調ななか、朝ご飯に出してくれた味付け海苔が美味しかったのでお土産で買いたいと小さい親方が言うので、海苔屋さんを探して、ぼっこれ家、ブラック珈琲家は味付け海苔を大量にゲット(*'▽'*)







お土産をゲットしたのでこれからこの日のメインイベントの釣り大会会場へ移動(=゚ω゚)ノ





伊良湖岬のフェリー乗り場の堤防で釣り大会開始(゚∀゚)


ん?若大将ばりの足の上げ方は…(゚∀゚)

皆んなソロってパシャ(゚∀゚)









なぜか親方だけ皆んなとは反対側に竿が向いてます(^-^;

時間が押し迫って来た14:00ごろにブラック珈琲さんがフェリーで帰路へ…















ブラック珈琲さん、さよーならぁー(*^ω^*)

奥様、元気なブラックJr.を産んでくださいねぇ(*^^*)

遠い中、本当にありがとうございました(*´꒳`*)
産まれたらそちらに遊びに行きますねぇ〜

はぁるちゃんと…( ̄▽ ̄)ニヤリ




釣り大会もソコソコ釣れて皆んな楽しんでいた中、いつの間にかはぁるちゃん復活(゚∀゚)



あっきーちゃん、何気に釣り上げてるし(゚∀゚)

この日はゼンメにキスにメゴチにヒトデに何だかわからない熱帯魚みたいなのと、鯛と色々と釣れまして、これに味をしめた親方に釣りに行くと言われそうで怖いですな…

釣り大会のお片付けも終わってぼっこれさんは15:30に撤収。

ぼっこれさんには色々と面倒を見て頂き本当にありがとうございました(*´꒳`*)

今回も双子ちゃんの面倒見の良さには頭が下がりますヽ(´▽`)/

ご長男様の不屈のチャレンジ精神はスゲーですし(*^^*)

今度はウチがそちらへお邪魔しますのでお願いしますね( ̄▽ ̄)ニヤリ

で、ウチとはぁるちゃんは16:00に撤収。




何だか写真も少なくシドロモドロなブログとなってしまいましたが、この時の楽しい雰囲気が少しでも伝わればと思います(#^.^#)








ぼっこれファミリー、あっきーちゃん、ブラック珈琲ファミリー、はぁるちゃんファミリー…本当にありがとうございましたm(_ _)m













あー楽しかった(*^^*)







Posted at 2016/11/08 18:25:31 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「四駆なのにゴーカートみたいな子( ^∀^) http://cvw.jp/b/1762703/48139601/
何シテル?   12/13 20:59
ハイルーフです。よろしくお願いします。(*>∀<*)ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーレックス リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 16:22:02
ブログネタにシェビーバンの屋根補修など・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 12:55:40
アイドリング不調対策 その4 デスビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 21:07:18

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 カブさん (ホンダ スーパーカブ50)
いつのまにかウチに来た子だに(・∀・)
シボレー シェビーバン 白い子( ̄▽ ̄) (シボレー シェビーバン)
ひょんな事からうちに養子にきた白い子です(^^)
スズキ ジムニー ジムおさん (スズキ ジムニー)
通勤快速号のビックスクーターが事故でサヨナラしちゃって通勤に困るのでうちの親方に泣いて頼 ...
カワサキ ヴェルシス みどり子さんマーク2 (カワサキ ヴェルシス)
訳あってみどり子さんとお別れしてしまってからしばらく(3日くらい)悩んだ挙句… うちの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation