
今回もパーツレビューや整備手帳が先になっちゃいましたがスタッドレスタイヤに履き替えましたのでインプレも兼ねて慣らしドライブに行ってきました。
いきなり高速走行ってのも不安だったので今回は下道オンリー。
あえて雪深い所へ向かうべく沼田から加計へと抜けます。
この時点で車道は積もっていないものの辺りの風景はかなり雪景色。
まだアシンメトリコの実力が分からないまま雪解けのウェット路面をひた走り、前々から気になっていたお店に到着。
「cafe Rin」
たいやき屋の「よしお」が近いこともあり、普段からショートドライブorツーリングコースなんですが、存在に気付かず素通りしていました。
日曜の真っ昼間にも関わらずこの荒天続きでは訪れる人も少ないのか貸切状態。
「カフェ」と言いながら日替わりランチが今日のお目当てです。
じゃん。
じゃじゃん。
この日のメニューはメンチカツ。
カフェ飯なんで量は少ないんだろうなと思いきや意外や意外、むしろ女性一人でこれを食べきるのはしんどいんじゃなかろうか?という程のボリューム。
メンチカツは揚げたてサクサク、ツナサラダもトマトスープもかぼちゃのグラタンもどれもおいしい!!
これだけの質と量で800円というのは破格と思います。
リピ確定ですね( ´∀`)b
ちなみに日替わりランチはボリューム満点料理(↑のメンチカツのような)と軽めの料理(この日はドリアだったはず)と2種類から選べるようですよ。
この後は更に雪を求めて戸河内、吉和経由でスパ羅漢を目指します。
沼田~加計よりも若干積雪があるものの、日陰のコーナーでシャーベットやアイスバーンに出くわす、というのがこの日の路面状況。
北関東以北以外の方はこのような状況の方が多いかもしれません。
そういう環境ではアシンメトリコはそつなくウィンタードライブをこなす実力ですね。
そんなことを考えながら今日のゴール、スパ羅漢へ到着。
この寒さじゃ人いないだろ、と高をくくっていたらほぼ満車状態。
さらに驚いたことに、
G650GSが一台!!
この寒さの中でツーリングとは恐れ入りますm(_ _)m
どのくらいの寒さだったのかって?
15時で-0.5℃でした。
今週半ばはもっと寒くなりそうです((( ´w` )))
Posted at 2014/12/15 20:16:46 | |
トラックバック(0) |
325i | クルマ