TMS部品メーカー編やろうと思ったんですけど気力が尽き果てましたw







海外メーカー編というわけなんですけども、出展数の少なさに正直がっかり。スーパーカー系なんて一台もないですし、アメ車系もなし。リーマンショックからそこそこ景気も戻ってきて、モーターショー自体もマスコミが取り上げるようにはなったと思いますが、人口的にも経済的にも衰退一途の日本市場が軽視されてるのがイヤでも伝わってきました。自動運転って夢があるように報道されますけど、どこのメーカーも高齢化による交通事故を減らさなければいけないとか社会的な要請や責任から仕方なくやってるようにしか感じられないんですけど・・・GoogleとかAppleとかが乗り出してきてるから焦ってるとかもあるのかな。いずれにせよ消極的な理由のような。同じ一泊するなら上海や北京、バンコクモーターショーの方が断然楽しそう。欧州メイクやテスラも自動運転技術はバリバリやってますけど、フランクフルトやニューヨークショーで自動運転がこんなに取り沙汰されてるようには見えないです。


















今更感バリバリですが12年ぶりに東京モーターショーへ行ってきました。11/5~6の二日間ほとんど張り付いてたのですが、個別の車や技術に関しては他の方のブログやネット記事で散々書かれていることですし、さらっと各社の印象でも。それでも長くなりそう・・・

















前日の疲れもほとんどなく引き続き大快晴の2日目ドライブスタートです。








大雨となった納車日の翌日、ウソのように大快晴となりまして無事に屋根全開で納車ドライブに行ってきました。







































| 
ND ホイールマッチング調査 in OASIS その③  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/11 21:17:15  | 
 ![]()  | 
| 
ヘッドライト光軸(再)調整 (´◕ω◕`)✧  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/27 13:04:34  | 
 ![]()  | 
| 
固有振動数の計算  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/26 18:17:07  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
マツダ ロードスター 2015/8/6 契約 2015/9/22 生産 2015/10/1 納車 色々乗り継 ...  | 
![]()  | 
マツダ CX-30 ハイブリッド 子供が3歳になりファミリーキャンプに行き始めてMazda2では手狭になりましたのでもう少 ...  | 
![]()  | 
マツダ MAZDA2 (日本での)奥さん初のマイカー&ファミリー移動用として。 アメリカで免許を取ったことも ...  | 
![]()  | 
トライアンフ タイガーエクスプローラー '13/11/11 ポッキーの日に無事納車されました。 トリプルエンジンの「ドリュリュリ ...  |