• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっく~んのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

家族サービスのお休み

家族サービスのお休み久々の3連休。中日の日曜日はちょっと遠出しようということで、前日に計画。
うちらのファミリー+義母の4人でお出かけ。
磐梯方面(山)に行くか、いわき方面(海)に行くか考え、久々に海鮮物を食べようということで、いわきへGo!
最初の目的地、いわきの小名浜漁港ちかくにある「うろこいち」というお店に到着。
観光で訪れている県外ナンバー、バイクツーリングの方々で結構賑わっておりました。
自分は「うにいくら丼(2100円)」を娘と一緒に食べ、奥さんは「海鮮丼(1500円)」、義母は「刺身定食(1500円)」を頂きました。
娘が「食べる、食べる」となり、画像を残せなかったのが非常に残念でしたが、繁盛しているだけあって、ボリューム、味と満足でした。次回行く機会があったら画像残します!
そして、帰りに「ゼリーの家」でゼリーを買いに向かったら、なんと「本日売り切れ」の文字が・・・。PM1:30なのに。何回か行ったことがありますが、こんなに早くなくなっていたのは初めてでした。
ネット販売もされているので、是非覗いて見て下さい。女子を惹き付けるには良いアイテムかと。
http://www.zerry-house.com/
とても美味しく、綺麗なゼリーです。

ゼリーが買えなかったので、いわきといえば、有名なジャンボシュークリームの白土屋があるということで、急いでお店へ。このお店も人気なので、時間が遅くなるとなくなってしまうことが・・・。
お店に着いたらギリギリセーフ。なんとか目的の物をゲット。後10分遅かったら売り切れておりました。
タイトル画像に使わせて頂いたのが、ジャンボシュー3個、アンシュー3個。この大きさがこのお店のスタンダードとなります。
どのぐらいの大きさというと。

2歳児の顔よりちょっと小さいぐらい。さすがに娘も一つはやっつけられませんでした。
参考に情報のURLを。
http://www.do-fukushima.or.jp/shoukoukai/yoshima/member/jumbo/shiradoya/index.htm
この地域はこのジャンボシューにあやかりジャンボメニューで町おこしをしているそうです。

とても良い家族サービスが出来たかなと思いますが、スポンサーは「義母」でしたので、非常に助けられた家族サービスでした^^;
Posted at 2013/10/14 19:59:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年09月26日 イイね!

本当に出張!?

本当に出張!?本日が出張メインの一日。太宰府市にある会社に行き、テストの立ち合いをしてきました。
仕事は順調にいき、17時過ぎに終了となりました。

さて、僕の本当のお仕事はここから。
まず、会社の先輩に「子供が高校受験だから、太宰府天満宮の学業のお守りを買ってきてほしい」と言われていたので、上司に「先輩に頼まれたので、天満宮に寄ってから帰ります」ということで、天満宮へ。もちろん個人的に行きたい気持ち99%だったんですけど^^;

夕方なので、人は少なめ。写真撮影にはちょうど良かったです。

祀られているのは天神様(菅原道真公)。

先輩の子供さんへ学業のお守りをゲット、さらにうちの家族に厄除け、自分に仕事・スキルアップのお守りを購入。

あと、一人でいた若い女性に写真撮影をお願いして、撮ってもらいました。もう少しお話しすればよかったかなとも思いましたが、先に帰っている上司と夕飯を食べることになっていたので、ここは遅く帰ったら大変ということで、特にお話しもせず、また天満宮の雰囲気をもう少し味わいたいという名残惜しさはあったもののホテルへ帰りました。

そして、ここからは食べログ。ネット検索で、評判のよさそうなお店を探し、博多駅周辺の「ながまさ」という居酒屋に行ってきました。
まずは、いかの生き造り。

博多に来たら食べた方がよいとの情報を得たので食べましたが、写真の通り、透き通っていて、いつものいかの刺身とは違いました。歯ごたえはあるけどかみ切れてかなり美味しい!
そして残ったげそなどは天ぷらに。

天ぷらもまた美味しい。やはり新鮮な物が料理されるとこんなにも違うのかと驚きました。
お次はお店お勧めのごまサバ。

そして、もつ鍋。

締めは鍋にラーメンを入れて完食!

今日も改めて博多が好きになりました^^!また出張させてもらえないかな…。

久々に内容の濃いブログとなりました。
Posted at 2013/09/27 00:41:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年09月25日 イイね!

長浜ラーメン&福岡の感想

長浜ラーメン&福岡の感想初(かな?)の2回/日のブログ更新。車関係でなくすいません^^;

羽田から無事に福岡に到着。地下鉄で博多駅まで行き、ホテルにチェックイン。
上司より、「福岡に来たなら中洲に行かなくちゃ」ということで、ぶらぶらとお出かけ。
天神まで地下鉄で行き、ぶらぶらと中洲まで。
小雨の降る中、オヤジ2人でぶらぶら・・・。これほど寂しいものはないですね。。。

中洲に到着し、屋台を発見(タイトル画像の左の方)。これしかないの???テレビで見たときはずらっと並んでいたような。。。
小雨も降っているし、まあとにかく食べようということで屋台に入り、ラーメンとおでんを注文。
雨が降ってきそうなので、写真も撮らず、さっさと食べて支払い。上司のお言葉に甘えておごっていただきました。

そして、ホテルまでまた2人でぶらぶら・・・。
上司より、「博多は水炊き、もつ鍋が有名だから、明日はどちらかにしよう」とのこと。
お店探しも私のお仕事となりました^^;
また、ネットでお店探しをしていると、「いかの生き造り」も有名との情報を発見。
どちらかというと生き造りを食べたくなってきたので、両方あるようなお店をこれから探します。

また、初福岡の感想。
●綺麗な印象
大きな町はごみは落ちているは、歩道は汚れている感じがありますが、そんな感じはあまりありません(夜だから分からなかった?)。

●女性が綺麗
これは、どこに行っても感じることですが、なんかあか抜けて綺麗系の女性が多い感じがします。
(いつも会社のお姉さん達ばかりを見ているからそう感じるのかも)

明日は仕事メインの一日になる予定。夜のお食事を楽しみになんとか頑張ってきます!
Posted at 2013/09/25 23:21:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年05月05日 イイね!

福島ラーメンショー2013

福島ラーメンショー2013GWに開催されている福島ラーメンショーに行ってきました。
昼間はかなり混雑するということなので、狙い目の夕方に奥さん、娘、義母で行きました。
本当はファロスさんのような写真を残したかったのですが、お店に並ばなければならず、また簡易容器で見た目もイマイチな感じなので、ラーメンショーの風景でお許しくださいm(_ _)m
一番人気は富山ブラックのいろは。かなり並んでいました!

スープの色は真っ黒でかなり濃い味というイメージがありましたが、思ったよりあっさりしていて僕は美味しく頂きました。奥さんはちょっとしょっぱいと言っていましたが。。。
奥さんの一番は鳥取の牛骨ラーメン。こちらは白濁のスープでとてもこくのあるスープで、麺は細麺でするすると食べられるラーメンでした。
最近、ファロスさんに影響されている訳ではないのですが、ラーメンを食べる機会が増えている気がします(^^;)
Posted at 2013/05/05 23:24:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2013年04月29日 イイね!

今日は奥さんの運転で!

今日は奥さんの運転で!GWも3日目。本当はお仕事なのですが、うちの部署は連休にする方が多かったので、便乗して、27日~5月6日までの大連休です。
本日最初は、先日奥さんが地元のフリー誌の懸賞で焼き肉店の1000円券を当てたので、焼き肉ランチ。ちなみに懸賞はこんな感じのアンケートに答えたとのこと。

焼き肉の画像は子供がいててんやわんやで撮影出来ず・・・(忘れたというのも^^;)

焼き肉の後はデザートでしょうということで、奥さんの運転で、郡山から福島市にあるhoney beeというジェラート屋さんまでドライブ。
途中、交通事故、白バイに捕まった車などいろいろ見ましたが、安全運転で目的地に到着。

写真の通り、お店には長蛇の列。かなりの人が来ていました。


奥さんが並んでいるときに娘と看板を撮影。


このお店は食券を購入してからジェラートをもらうのですが、その食券がこれ。
木で作られたアイスの形をした食券でした

そして、購入したジェラートがこちら。



長蛇の列が出来るわけです。僕はラズベリーとスイートポテト(写真左)を食べましたが、素材の味がしっかり残っていて、僕好みのジェラートでした。
値段もそんなに高くなく、アイス下のワッフルもお店で作っているとの事で、最後まで美味しく頂きました。
GW期間中に太ってしまいそうな勢いです・・・^^;

帰りは福島市から母成峠(この峠は会津戦争の時に新政府軍が通った所)を通り郡山へ。
子供はもちろん、私もうとうとしてしまい、気づいたら郡山市に入っておりました。。。

次回のお出かけは実家の埼玉に主役のメガーヌで帰ろうと考えています。
休みなので、ちょこちょこブログアップします^^!


Posted at 2013/04/29 23:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「雪なしならOKですね。@reno【レノ】 」
何シテル?   03/16 15:58
「かっく~ん」です。ニックネームは娘が僕のことをそう呼ぶので使いました。 普通のサラリーマンしてます。車が好きなのでちょこちょこみんカラで情報収集させていただ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車と諸事情により、なくなく乗り換えることに。 車のスペック、使い勝手、コスパといろいろ ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
学生時代にバイト代で買った愛車。最近手入れしていないので、塗装がはげたり、樹脂パーツが白 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
奥さん所有(名義)の車ですが、支払は僕なので、サブで登録。 震災、タイ洪水の影響で納車に ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
11年20万kmまで頑張ってくれた車でした。 無限のエアクリ、マフラー、EXマニ、ビルシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation