• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっく~んのブログ一覧

2014年03月13日 イイね!

In Hakata 3rd

In Hakata 3rdみなさん、こんばんは。
今日から3度目の博多出張。まさか3回もここにくるとは…。
今日はAM会社に出社、PMより移動。無事に博多に到着しました。

やはり、こちらは暖かいですね。福島では最高気温10℃以下なのに、こちらは17℃もあるとは。
狭い日本といっても、ところ変われば全然違いますね。

で、今日のディナーの報告。
前回、満席で入れなかったお店、水炊きのお店「華味鳥」に再チャレンジ。今回はちょっと待っただけでお店に入れました。
そして、念願の水炊きを注文。写真は4人前。

これはかなり美味しい!さらに店員のお姉さんがつくねの投入など全部やってくれて、サービスもgood!
ちょっとお値段は高めかなと思いましたが、ここまでしてもらえるなら納得。
人気店には人気店の理由があることを改めて感じました。

そして、ひ・み・つのアレですが、今週末に…。う・ふ・ふ^^
Posted at 2014/03/13 00:40:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年11月09日 イイね!

久々の温泉旅行

久々の温泉旅行金曜日にお休みを頂き、久々にお泊まり旅行に行ってきました。
いつもは前日に行き場所を決める事が多かったのですが、今回は計画的に予定を立て、奥日光の湯元温泉に行ってきました。
子供が生まれてから泊まりの旅行(親戚家は除く)は初でしたが、まあ楽しく行ってまいりました。
本当は、メガーヌさんでいろは坂を楽しみたかったのですが、やはり家族サービスはヴェルの出番でした。
紅葉は終わりぐらいの感じで、山の上の方はうっすらと白くなっていました。
写真アップがなくすいません・・・。

じゃあたいとる、タイトル画像は何?ということになりますが、十数年前に美味しいパン屋さんがあると教わり、そのパン屋さんです。
中禅寺湖の一本奥の通りにこっそりとあるパン屋さんですが、そこのクルミパンがとても美味しく、今回も買ってきました。
そのクルミパンがこちら。

こちらはクルミパン大(500円)です。
外はカリカリで中はしっとり。味付けは素朴で、クルミの風味をとても楽しめます。
このパン屋さん、冬季は休業です・・・。

多めに買ってきたので、しばらく美味しい思いをしたいと思います!
Posted at 2013/11/09 23:32:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年09月25日 イイね!

出張移動日

出張移動日羽田空港に到着。
15時発で福岡に行きます。
初九州。出張だけど、良い旅行になれば良いなと。
着いたら夕飯何にするかな。。。

車のバッテリーで軽量化で話題のリチウムイオンバッテリー。。。
そう搭載のボーイング787結構飛んでます。
行きは違う飛行機ですが、帰りは787で飛ぶ予定(^^;)

簡単なブログ更新でした(^^;)
Posted at 2013/09/25 14:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年05月05日 イイね!

実家への帰省

実家への帰省GWを利用して久々に実家に帰ってきました(1泊2日)。
メガーヌさんを使う予定でしたが、駐車場からの車の入れ替えの面倒さ、奥さんも運転したいということで、代車のラクティスで帰省。

3日の日に帰りましたが、上りだったのでスイスイと実家につきました(福島→埼玉)。
せっかく埼玉に来たので、さいたま市北区のステラタウン(イトーヨーカドーと隣接)にお買い物。
そこで、たまたま出会ったのが、キティちゃん。
握手や写真撮影も出来ると言うことだったので、急いで整理券をゲット!
他の子がキティちゃんと握手するぐらいの所、なぜかハグ^^;それも長時間・・・。
一緒に写真撮るのも嫌がっていた子もいたのに。。。

もちろん家族での記念撮影もしましたが、そちらは宝物に^^。
裏話として、着ぐるみの中に入っていられるのが30分ぐらいが限度という話し声が聞こえたとか聞こえなかったとか・・・^^;

そして家族団らんをして、次の日の午前中に福島へ出発。
羽生インターから高速に乗るルートにして、気になる靴屋さんへ。
(なぜ靴屋さんか、それは僕が靴が好きだから)
そしたら、店内改装閉店セール(よく聞くフレーズ)で、好きなメーカーのパトリックがちょっとお安くなっており、奥さんに許可をもらい購入。

白の革靴欲しかったんですよね。
お店の外にはなんとあのドラえもんが!石ですが^^;
ここでも記念撮影。


そして、帰りは小規模な渋滞に巻き込まれ高速走行。途中大谷PAでお昼休憩。
大谷PAはキャラクターグッズ(ジブリやキティちゃんなど)のショップがあり、外にトトロとジジが。
ここでも記念撮影(本人は一番の決めポーズのつもり)。


お昼を食べて最後にデザートのソフトクリームを。もちろん栃木特産とちおとめソフト。


今回の運転は奥さん8割、僕2割ぐらいでした。奥さん車、運転好きなので。

また親ばかな日記になってすいません^^;
メガーヌさんが一番GWのお休みとなっています。。。
そろそろメガーヌさんネタのブログに戻さなければ^^;


Posted at 2013/05/05 10:29:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年05月01日 イイね!

50年に1回の御開帳

50年に1回の御開帳仕事をされている方には羨ましいと思われる、10連休中の私です。
休み5日目は前々から行きたかった山形の山寺(立石寺)に行ってきました。

山寺の詳細はHPをご参照お願いします。^^;

先日見た天気予報(週間予報)では、雨マークだったので別の日に行こうと思っていましたが、昨日の天気予報で曇予報だったので、妻と子供を連れて強行してきました。

50年に1度の御開帳の期間ということで、混むことを予想し、7時前に自宅を出発、2時間ちょっとで山寺に到着。平日のおかげか駐車場(有料しかありませんが)が何処も空いていたので、登山口から近いお土産屋さんに駐車。今日も代車のラクティスでした(もしかしたらメガーヌはGWはお休みかも!?)。

ここからは写真をメインに。

御開帳が行われている本堂。中は撮影禁止。今回御開帳された如来坐像、不滅の法灯を見ることが出来ます。


如来坐像とつながれている紐。この紐を握ることは、如来様と手を握るのと同じことだそうです。


階段を一段一段上り、この上まで行きます。

山寺の上まで登ったところの景色。


下りてからのひととき、名物の力こんにゃく。

下りたら何科食べようと話をしたら、登りはスローペースだった奥さんが、下りはハイペース・・・。

最後に駐車したお土産屋&食堂で昼食。


沢山見所のあったのですが、一部だけのご紹介で申し訳ありませんが、この辺で。

帰りは、行きとは違う道(行きは高速、帰りは下道)で帰ってきました。
若いときには全然興味のなかった神社やお寺。今は行くと心が洗われるような感じになります。
(それだけ汚れてしまっているということ!?)

今日は久々にロングドライブしたので、明日はのんびり過ごします。
Posted at 2013/05/01 23:36:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「雪なしならOKですね。@reno【レノ】 」
何シテル?   03/16 15:58
「かっく~ん」です。ニックネームは娘が僕のことをそう呼ぶので使いました。 普通のサラリーマンしてます。車が好きなのでちょこちょこみんカラで情報収集させていただ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車と諸事情により、なくなく乗り換えることに。 車のスペック、使い勝手、コスパといろいろ ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
学生時代にバイト代で買った愛車。最近手入れしていないので、塗装がはげたり、樹脂パーツが白 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
奥さん所有(名義)の車ですが、支払は僕なので、サブで登録。 震災、タイ洪水の影響で納車に ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
11年20万kmまで頑張ってくれた車でした。 無限のエアクリ、マフラー、EXマニ、ビルシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation