
みなさんと写真が少々被りますが、キャラバンの風景をタイトル画像に。
ルノー車乗っている人は少ないと思いますが、結構な人数が集まっていたんじゃないでしょうか。
遠くは岩手から来た方も。ちょうどイベント終わってから山形から来ましたという方も。仙台、新潟と色々な所から来られるとは、ルノー車を乗っている人はやっぱり違いますね。
で、うちはというと・・・。まずは、お絵かきコーナーでお絵かき。

○と□を何となく描いて、おもちゃをゲット。2歳の娘に対象年齢5歳のおもちゃ。。。後々使います。お絵かきが終わると、娘が様々な人に「キティちゃんね~」と声かけまくり^^;なので、お話は飛び飛びでしか聞けませんでした。ざっくり覚えている内容は、「これからは1.6Lのターボが主流になる」、「フランスとドイツは仲が悪いとか」、あとは「カングーが良い車だよ」って事ですかね。
そうこうしているうちに、じゃんけん大会が開始。僕も奥さんもなかなか勝てずでしたが、まずは僕がストラップをゲット!

奥さんはなかなか勝てず・・・。未勝利の人限定のじゃんけんでも勝てず・・・。段々ご機嫌が斜めに・・・。負けず嫌いの性格なんですよね。。。
で、結局終わってしまったのですが、Dの店長や参加者の方の粋なはからいで、景品を新たに出してじゃんけん大会を追加。
店長とのじゃんけんで、ようやく奥さんが景品をゲット!!竹内漆器木工所製作の「霧の小箱」をゲットしました^^僕の時計、指輪などを入れるのに早速使用させて頂きます!

最後はみんカラメンバーが集まっていたので、プチオフ会。参加者の方がすでにブログでメンバー書いていますが、レノさん、サラぽんさん夫婦、歯車さん、新潟から来ていたルーテシアゴルディーニのオーナーと我が家族。
サーキットを走る人もいれば、街乗りメインの人と色々なユーザーですが、「車が好き」という事に関してはやっぱりみんな一緒ですね。みんカラやっているから当たり前でしたかね・・・。
また、皆さんにお会いできることを楽しみしています!また、うちの娘を皆さん可愛がって頂き、ありがとうございます。車好きの娘に育ってくれればと思います。
Posted at 2013/03/10 23:46:14 | |
トラックバック(0) | 日記