
3月3日はひな祭り。忙しい一日となりました(メイン画像はひな祭りらしいのを選択)。
まず午前中は、義父のお友達の神主さんに車のお祓い(安全祈願)をお願いし家族で神社に。
神社は郡山市の安子ヶ島というところにある「大鏑(おおかぶら)神社」。結婚式で舞をやっていただいたり、いろいろとお世話になっています。
神社に行くと身を清めてもらった感じがし、改めて安全運転を心掛けようと思いました。
交通事故は「神頼み」ではありませんが、こういうことをきっかけに初心を思い出すということは大切かなと個人的には思っています。
午後は、レノさんの納車に駆けつけるため、郡山のルノーDに。着いたときに、レノさんがお出迎え。中に入ると、サラぽんさん夫妻、マルサンタさん夫妻が盛り上がりトークしていました。
普通集まることのないような出来事に、これだけの人が集まるってなんかいいですね。
みんカラの力もあると思いますが、メガーヌRSという車のSPEC以外の力でしょうか。
それとも、Dの店長、キティのお姉さん(うちの娘がそう呼んでいます)の力!?
何はともあれ、みんなで記念撮影。画像は、レノさん、サラぽんさんと同じなので割愛。
(僕はスマホ撮影できれいに撮れてなかったので^^;)
しかし、初めて会った人たちばかりですが、そういう風な感じがしなかったのは、似た者同士の集まりだったからですかね。
奥様方も同じような主人をもっているので、良き理解者って感じがとてもしてこれまた良かったです。
今度行うのオフ会での再会を約束し解散。
で、うちはひな祭りの宴です。
義母、奥さんが腕を振るったちらし寿司!とても美味しくいただきました。
何かにつけてお祝い事したくなる料理でした。
最後は主役が主役を食べて今日は終了。残ったケーキは翌日のデザートに。
僕が会社から帰ったらデザート残っているのかな…。

Posted at 2013/03/04 11:32:20 | |
トラックバック(0) | 日記