• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴこっとのブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

i-stop

今日ふと気がついたので。
i-stopの始動方法(?)はブレーキの踏み増しのみかと思っていましたが、
停車、D→N、サイドブレーキONの手順でも始動しました。
前は上記手順をi-stop始動後にやっていたんですが、ブレーキの踏み増しをしなくても良いという・・・それだけなんですが(;^ω^)

ちなみに復帰方法はブレーキを踏む、N→D、サイドブレーキOFFでエンジン始動します。


ちょっと別件ですがi-stop中、半ロックのハンドルを回すことでもエンジン始動しますが、操作ミス以外やったことがないです。
たぶん危険回避の為に設定していると思われるのですが、有効的な利用方法ってあるのかな・・・


※上記手順はブレーキランプが消灯します。
公道での利用時は後続車の有無など、安全確認をして利用してみてください。


~追記~
停車(ブレーキON) & D→Nでi-stopしました。
踏み増し状態からの再始動時、i-DM白判定回避ぐらいしか使えないっか。。。
Posted at 2013/04/20 18:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「以前雑にコーティングしちゃったので、やり直し。
洗車→鉄粉除去洗車→ポリッシャー→洗車→コーティング。
コーティングはTHE CLASSのMETAL BULLET」
何シテル?   10/12 17:43
ぴこっとです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

侍プロデュース デイライトフォグベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 22:00:17
フットライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 07:29:28
beatjamが手元に届いた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/27 00:09:11

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
アコードに乗っています。 初めてのホンダ車(・∀・)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation