• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっち@SK5Eのブログ一覧

2017年05月12日 イイね!

ルームミラーに制振材

ルームミラーに制振材ステップワゴンのルームミラー。
後方視界の確保の為、社外のルームミラーを被せてるんですけども。。。


信号待ちなんかのアイドリング中にけっこう

ブルブルブルブルっ

て震えてるんですよね。

これってけっこう目障りです。


安物ルームミラーだからなのかもしれないですけど…(汗


なんか対策出来ないかなあと考えてたんですけど、家にあるもので出来ました。


デッドニングで余った制振材レジェトレックスを貼り付けてみました。


震えが完全に消えたわけでわないですけど効果はありそうです。


あまり気にならないくらいにはなりました。


私が神経質なだけ?なのかもしれないですけど、気になる人がいたらオススメできます。



本当は防眩性のあるブルーミラーのが欲しいけどなかなか高いんだよな。。。
2017年05月05日 イイね!

BEAMS vs M3

BEAMS vs M3おじ様が朝採れのウドを届けにわざわざ新潟からM3を飛ばしてやってきました。


私のインプレッサBEAMSエディションの隣にM3。



私の車がXVか!って思うくらい車高高い…






ホイールでかい!

カーボンブレーキすごい〜











私のインプレッサ、これでも17インチなんですけどなぇ…








う〜ん、このボディプロポーションにカーボンルーフ。。。
いいわぁ〜




こんな大人のスポーツセダンに乗ってみたいわぁ…









やっぱこれか?!


ts





もらったウドを食べてあやかろう。。

















Posted at 2017/05/05 22:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言
2017年04月30日 イイね!

春の装い

春の装いインプレッサもようやく夏タイヤへ履き替えました。



昨年までは純正ホイールを剥せる塗料でホワイト塗って使用していましたが…


汚れが落ちない。
剥がせない。。。

で悲惨な状態だったのでタイヤのひび割れが始まったこともあってスタッドレスに履き替えるタイミングで処分してしまいました。



なので今年は夏タイヤも新調!


ホイールはコイツ!


新品ではありませんよ〜
今回は手持ちのホイールを塗装に出してリフレッシュして使用することにしました。
ワークエモーション鍛造モデル。
タイヤはまたまたトーヨー。
プロクセスCF2 225/45/17





このホイールの元の姿はコレ↓


2本だけ自家塗装でブラックにしてました。












この色!
見覚えありませんかぁ??
ってただのグレーですよね(笑)







実はこの色なんです!


アーバングレーメタリック


かつての愛車の色で塗ってもらいました。








オレンジのボディカラーに似合うホイールの色ってなんだろう?ってずっと考えてたんですけど…


まぁ、難しいこと…



本当はグリーンにしたかったんですけど…



転職して立場上ちょっと厳しいかなと…




ブラックだとカッコいいんだけどホイールのデザインが活かされないしなぁ。。

で、ガンメタがいいんしゃないかと…

それなら!大好きなあの色にしたら面白いんじゃないかと思いアーバングレーメタリックを指定してみました。





どおでしょう?
なかなか渋い感じになりましたかね。



せっかくの鍛造ホイールなので重さも測ってみました。
タイヤ+ホイール 16.8kg
ホイール単体 6.8kg


参考までにスタッドレスタイヤ+NT03は
18.9kgでした。
タイヤサイズは同じなので仮にタイヤの重さが同じだとすると約2kgもワークエモーションの方が軽いことになります。
しかもワークエモーションの方が0.5J太い…

純正ホイールから比べたら相当の軽量化です。



ステップワゴンにBBSを履かせてからホイールの軽さ、剛性は非常に大事だと実感したのでインプレッサの夏タイヤにも鍛造ホイールを!っとの思いから今回の選択になりました。



ほぼ通勤にしか使ってませんが快適な走りに期待してます!







スタッドレスタイヤは洗浄して保管!


ホイールを洗うにはバスマジックリンがいいことに最近気がついた。。。



おわり


























2017年02月18日 イイね!

保護フィルムを貼替え

インプレッサの左側保護フィルム。

ダイソーのカーボンフィルムをとりあえず貼ってあったんですけど、100円とは言えなかなかの耐久性でまだまだイケそう。


でも端がめくれて来たし貼り替えてみました。







今回使うのはコレ!

3Mのホンモノのラッピングフィルム。






今回はコピー用紙と鉛筆で

ボディにあてがって型紙作ってみました。




んで、


その辺に転がってたマスキングテープで適当にフイルムに貼り付けて。。。





ハサミで必殺フリーハンドカット!
型紙があるからフリーハンドじゃないか…


出来ました!






貼り付けます!

今回はドライヤー使ってしっかり温めながら貼ったので剥がれてこないでしょう!!





だがしかし!









う〜ん。。。















う〜ん。。。



色味が全然あってません。。。





また、そのうちやり直しますかね(笑)



グリーンにでもしてみるかな!




無難に黒カーボンとかにしますか。。。。






2017年02月06日 イイね!

GAPでHotWheel!

GAPでHotWheel!衣料品ブランドGAP。

baby、kidsでホットウィールコラボTシャツが売ってます。

しかも会員限定でホットウィールミニカー、ベーシックカーがもらえるんです。



ミニカー欲しさに買ってきました!
思うツボ(笑)



ホットウィールは発売日に行かないとなかなか欲しい車種に出会えないのでこれは嬉しいです!





実は、前日、息子とTシャツ買いに行ったんです。
ミニカーは選べないと思ってたらなんと!
最新のベーシックカーが選びたい放題!
さすがに私が選ぶわけにもいかず。。。
息子はダッジチャージャーdaytonaのデフォルメ版を…

いい趣味してんな…(汗)





うーん、ここで黙っては見ていられません。
なので、次の日、仕事の帰りにこっそり一人でGAPのお店に乗り込みました(笑)



大人気なくレジでカゴからミニカーを選び…
ゲットしました!



S30 フェアレディZ
オーバーフェンダーがたまらん仕様です。




そして


ポルシェ911 GT3 RS 991型。

ホントは他のミニカーを選ぶ予定だったんですけどこのカラーにやられましたわ。


う〜ん、ポルシェシリーズはコレクションが増えそう……


だけどパッケージから無性に出したくなってしまうのは私だけでしょうか?
コレクターの人に怒られそうですが…(汗)
Posted at 2017/02/07 01:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー

プロフィール

「@牛乳屋@ セ。。」
何シテル?   06/30 10:31
父の影響で生まれた時からスバルに囲まれ育ちました。 小さい頃、スペアタイヤはボンネットの中にあるのが当たり前だと思ってました。 スバルの無い生活なんて今では考え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ENKEI Racing NT03RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 00:18:57
住友電装 090型 TS 防水 2極 オスカプラー・端子セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 20:04:06
スバル(純正) スイッチセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 20:03:59

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
16年間共にしたレガシィからの乗り換え。 ウィルダネスのガイザーブルーがイイ色だなぁと ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族も増えスライドドアの熱望によりアウトバックを手放し新車購入。 初のスバル車以外。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2014年7月19日 62000kmから仲間入り。 EZ30Rエンジンに憧れ、ついに ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
BEAMS EDITION 20S アクティブオレンジパール 18000kmから仲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation