• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カカシ@壊のブログ一覧

2006年12月02日 イイね!

タワーバー

タワーバー(^◇^)こんばんは

なんとなくフロントタワーバークスコ製に換えたみました

ほんとはマスターストッパーつきが欲しかったのですが・・・
別でストッパーだけ付いてるのでOKですかね

剛性純正より上がるのでしょうか??



Posted at 2006/12/02 19:35:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツレビュー | 日記
2006年10月08日 イイね!

GDB-E型純正アルミラテラルリンク

GDB-E型純正アルミラテラルリンク(^^)V ども こんばんは

今日も日に焼けた所がひりひりしてます(>_<)

が頑張って、友達にもらったGDB-E型純正リヤアルミラテラルリンクの取り付けを行いました

自分のGDB-Dより5mmほど長くなりますがドウナンでしょう??

色々ショップなどに聞いたけど(アクアなど)今だやった事がないとの回答

もしかしたらドラシャがぬかるかも・・・・とのお答え

そこで、みんカラで検索したら付けてる人いましたよ

しかも今まで問題ないとのお答え

なので取り付けを行って見ました。付けていて思った事がドラシャって結構伸びますねてことです

問題なく取り付けをし(トー調整するボルト一箇所凄くしまってたぞアライメント取った時凄く締めたな)ちょっこと試運転

特に問題なさそうな気配

まだ解りませんが、もうチョット乗ったら又レビューしたいと思います









Posted at 2006/10/08 19:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー | 日記
2006年04月17日 イイね!

FコンS付けちゃいました

FコンS付けちゃいました(* ^Д^)ノ 皆さんお久し振りです。

忘れ去られてませんよね。

イヤー仕事がべらぼうに忙しい上に風邪をひいてまい寝込んでました

ブログをアゲル暇すらなかった。たまに足跡つけてましたがコメントまで気力、体力持たなくて・・・

アー又、仕事が溜まる一方だ・・・・

そんな中でよく行くショップから℡がFコンS売りたいて客が居るんだけどどうしようかなって

おいおい濡れが欲しいっていてたからか・・・その時は保留

次の日も℡がFコンS買ったんだけどいるかと

悩んだアゲク結局買ってしまった。(ハイパーミーティングでも買うものが無くお金を持っていたのでつい)

自分とほぼ同じ使用で現車セッティングしてあるそうで配線もついてるしまいいかなと思いついついいかんですな~

価格はパーツレビューにて

取り付けた感想は、よく解りません人の現車セッティングではイマイチなのですかね。変わった感じがしませんでした。

FコンSなのでHKSテクニカルファクトリに℡してisに出来ますかたずねたところSZにしかできないと、でもインプレッサはSZにしても意味無いよといはれました。

追加機能がインプレッサは使わないみたいでFコンSで十分ですと言うお答えが・・・あそうですかと言う感じでした。

ちなみにSZにする工賃は9450円と言われました(安

スロットルとインタークーラーやったらちゃんとセッティングだそ

ツイツイ長くなってしまいましたm(__)m
Posted at 2006/04/17 23:30:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2006年03月21日 イイね!

今日はこいつを

今日はこいつをヽ(´∀`)ノ 皆さんオツです

今日はスーパーすじがねくんを取り付けました

半年ぐらい眠ってたかな??これ

場所はHASのパート2前を借りて

(* ^Д^)ノ イヤー取り付けとても大変でした

お手伝いも来てくれて(暖かい目で見守っててくれました)手伝ってくれよー

と思いながらも手が出せねーかとも思いつつせこせこと作業

来てくれたのは

だい熊さん(非みんカラ) おやびん(=´ー`)ノシ  

うまみる@umaimilk  toshiさんです

こやつらプチオフしてましたずるいぞ!!

詳しくは、おやびん(=´ー`)ノシ  さんのブログを見て頂戴(*´∇`*)



Posted at 2006/03/21 22:40:14 | コメント(5) | トラックバック(1) | パーツレビュー | クルマ
2006年03月20日 イイね!

調整式に

調整式に( ゚▽゚)/ コンニチハ

本日リヤのサスペンションのピロ

調整式にしてみました。

車高調はオーリンスPCVです

リヤ固定式ピロなのでカヤバの調整式に換えました

ポンずけなので取替えは楽でしたが車高調外すのがめんどくさかったです(;´▽`A`` 

これでリヤのキャンバー調整やっと出来る( ゚▽゚)/イェイ

パーツレビューも乗っけたので見てねm(__)m

まだまだのけてないパーツがあるよー(;´Д`)'`アアー
Posted at 2006/03/20 15:22:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ

プロフィール

「やっとクレーンの学校卒業した。一週間長かった。」
何シテル?   06/01 17:47
ども。走行会、車イジリが好きの馬鹿野郎です(笑) 色々な車に乗り継ぎスバリストになり早何年になっただろう?? 今はいろいろありWRX STIタイプS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
事故ってから保険の新車特約にて購入。 担当営業マンに助けられたよヾ(;´▽`A`` 入 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
親父の遺産なり サブカーとして大活躍(休みの日はこれしか乗ってません)
スバル WRX STI スバル WRX STI
買ってから二年半で事故って廃車に・・・(ノд・。) グスン
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ(GDB‐D)に乗って、はや5年、月日が経つのは、はやいものです。まだまだ、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation