• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カカシ@壊のブログ一覧

2008年05月20日 イイね!

載せ替えエンジン仕様

載せ替えエンジン仕様(・∀・)ノィョ-ゥ

載せ替えたエンジン仕様でつ・・・

腰下、F型エンジン 

仕様(交換部品及び作業)
シリンダーヘッドG/K
クランクシャフトメタル
コンロッドメタル  コンロッド新品
IN/EXバルブガイドシール
ピストンリング
アイドラテンショナーB/G類
STIタイベルト
ウォーターポンプ
ガスケットP/Kホース類
フィルター
オイルセパレーター消耗部品交換
バルブシートすり合わせ 
ヘッドガスケット交換 
ロッカーカバーP/K交換
プラグホールP/K交換
オイルフィルター交換 各ベアリング類 などなど

強化パーツ
STI タイミングベルト
   エンジンマウント
   ピッチングストッパー など

クラッチ HPI製カッパークラッチセット クロモリフライホイール
レリーズベアリング などなど

こんな仕様です。

エンジンで違う所の

一番の違いはカムが違う事ですかね。

交換したお店はこここのエンジンです

交換してもう20日経ちますが、慣らしが全然進みません。いまだ300キロしか乗ってません

   
Posted at 2008/05/20 12:58:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月06日 イイね!

G・Wってなんですか!?

\(。・o・。)/コンバンワ

みなさんGWは楽しかったですか??

で、GWって何ですか(爆

カカシは、もちろんお仕事でしたけど何か( ̄‥ ̄)

おかげで腰痛が勃発いたしますた。ハァ~ まだまだお仕事は続きます。

久しぶりに本格的にやばい感じです。(T▽T)(T□T)(TロT)


誰か助けてけれ~
Posted at 2008/05/06 22:35:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月01日 イイね!

暫定税率と共に我が愛機も復活いたしました

(・∀・)ノィョ-ゥ

昨日になりますが、我が愛機が復活いたしました。

夜、仕事の合間をぬって車を取りに行ってから又仕事に行ったのでどたばたしてました(;^_^A (朝から夜中まで働いてたよ)

少し乗った感じですが・・・・・一言で言い表すと、とてもいい感じです。

まだまだ慣らしの段階なので、踏めませんがトルク感と言いますかなんと言いますか。とにかくいい感じになってます。

前のエンジンですが、ヘッドガスケットが抜けていたそうです。亀裂、ゆがみ検査もしたそうですが大丈夫だったそうです。ですがブロックの上にあるLLCが流れる配管?の部分もLLC漏れの後がありました。目には見えない何かがおかしいのですかね!!

慣らしをしなくてはならないのに

ガソリン価格が上がってしまったのでこれでは慣らしもできないな(;>_<;)

気長にいかなくては(;´▽`A``

とりあえず復活いたしました。


細かい仕様(純正ですが)は、暇を見て又あげます

Posted at 2008/05/01 23:14:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「やっとクレーンの学校卒業した。一週間長かった。」
何シテル?   06/01 17:47
ども。走行会、車イジリが好きの馬鹿野郎です(笑) 色々な車に乗り継ぎスバリストになり早何年になっただろう?? 今はいろいろありWRX STIタイプS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     123
45 678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
事故ってから保険の新車特約にて購入。 担当営業マンに助けられたよヾ(;´▽`A`` 入 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
親父の遺産なり サブカーとして大活躍(休みの日はこれしか乗ってません)
スバル WRX STI スバル WRX STI
買ってから二年半で事故って廃車に・・・(ノд・。) グスン
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ(GDB‐D)に乗って、はや5年、月日が経つのは、はやいものです。まだまだ、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation