• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taiciviのブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!10月16日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・プラグコード交換
・ラジエータバルブキャップ交換
・スーパーオーリンズに仕様変更
・トレーリングアームブッシュ交換(百式         →無限)
・クラッチ&フライホイール交換

■この1年でこんな整備をしました!
上記パーツ整備に加え、
・エンジンオイル交換
・車検(ホンダカーズ)
・リアコンビランプ再締め付け
・クーラント添加剤
・クリスタルKeePer施行(2回目)
・内装トリム異音対策
・キーレス電池交換
・ブレーキランプストップスイッチ交換
・ハブベアリング全輪

■愛車のイイね!数(2020年10月19日時点)
1222イイね!
ありがとうございます(..)

■これからいじりたいところは・・・
サーキット走るとすぐにブレーキ効かなく&変な挙動出るのでOHしたいです。
そして毎度の異音対策。
それとマフラーの位置調整(バンパー溶けてる)
あとは軽量化(ドライバーの)

■愛車に一言
あっという間に丸9年。
飽きるどころか、ワクワクドキドキが増してる気がします。
オデッセイとコペンもあるので乗る頻度&距離は減るけど、私のファーストカーはシビックです笑

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/10/19 18:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月13日 イイね!

コペンの第一印象

コペンの第一印象先週末に納車して一週間。
所用や通勤に約300㎞走ったので印象や気になる点を……

・パワー/トルク
ごく低速はかなりトルク不足(事前に調べていましたが)。
2500回転くらいからトルク盛り上がりますが、思ったよりおとなしい&あんまり長続きしない(4000以降は惰性で回るような)感じ…
こういうものなのか、どこか不調なのか、気になります……

・音
上記とも絡みそうですが、2000回転くらいから「ヒュイーーン」と加給音的なのがかなりはっきり聴こえてきます。
こういう仕様?どこからか漏れてる?
気になります……

・タイヤ干渉
純正ホイール&タイヤサイズ、純正サスですが、峠等である程度ロールするとフロント左右がインナーフェンダーと干渉してます(TT)
13万㎞走破のサスが経たってる?でも街乗りではけっこうしっかりしてるように感じるし。
内側のフェンダーに当たってるようだったので、暇なときにちゃんと確認予定。

・燃費
この一週間で約300㎞走って、12.2㎞/L
エアコン稼働率高いとはいえ、そんなに渋滞していない環境だったのでもっと伸びてるかと想像してたのに…
こんなもん??

・ブローバイ?漏れ

スロットル下部あたりがドロドロ……
みんカラで情報収集すると仕様みたいで一安心。暇なときにメンテしよう。

・OBD
とりあえずブースト圧チェックして状態の目安にしようと、手持ちのOBDスキャンツール挿してスマホアプリに接続したが、車両情報が読めない……
なんでだろ………

・アクティブトップ
トランクまで開いた後が動作ストップする事象が発生。クローズのまま走行し、しばらくしたら最後までオープンできたからよかったけど、何が悪いのか…
屋根クローズ直後の窓閉めがかなり反応悪いけど、何か関係あるのだろうか……

・ステアリング
駐車場など据え切りに近い速度域ではそんなに重くないのに、交差点ではとたんに重くなる。これも仕様…?


とまぁこんな感じで気になる所多々ありますが、ゆっくりお世話しつつ毎日の通勤で頑張ってもらおうと思います!





おしり
Posted at 2020/09/13 23:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月10日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!9月11日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
BBSホイール
新品タイヤ
リジカラ
カーズサンシェード
レーダー(水温&燃費計)
ピラーバー
マフラーアース
ドア周り静音ゴムモール
レカロチャイルドシート(レンタル)
ベビーinカー マグネット
リアブレーキパッド(AP5000)
安物ホーン

■この1年でこんな整備をしました!
ブレーキフルード交換
ATF&フィルター交換
リアスタビリンク交換
車高上げ
フロントパイプ純正戻し
タイベルウォーポンその類交換
バルブクリアランス調整
エアクリ純正互換品交換
SRS警告灯消灯対策複数回
リアブレーキパッド交換
アライメント調整
エンジンオイル&エレメント交換
スタンド激安車検
洗車

■愛車のイイね!数(2020年09月10日時点)
305イイね!
ありがとうございます(..)

■これからいじりたいところは・・・
内装異音対策
謎のパターンノイズ的な騒音対策
塗装を綺麗に
異音干渉のないフロントパイプほちい
ドラレコ

■愛車に一言
今年からファミリーカーとして動いてくれてとっても頼りにしてます。
平日嫁様専用車になっちゃったので小傷が増えてるのが悲しいです(TT)
リアエアコンがとっても重宝して意外と家族にも好評ですよ笑

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/10 22:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月24日 イイね!

第3回 河口湖で愛車を眺める

第3回 河口湖で愛車を眺める先日の土日で、毎年恒例の大学時代部活仲間との旅行をしてまいりました。
今年は控え目に13名11台です笑

なんだかんだで今年で3回目。
毎度同じ宿、同じルート。

先ずは沼津港で集合。



腹ごしらえとクルマ談義で二時間程費やしました。

基本クルマキチガイの集まりなので話してて全く飽きません笑
4、5台所有は当たり前??
クルマのために家を買う強者(後輩)も……

そんで、夜の宴会のために沼津では海鮮を買い占め、その後スーパーで恒例のお買い物。
去年は約40000円でしたが今年は……


過去最高を叩き出しました!笑

そこから河口湖へ移動して…


初お目見えのBRZ!!
このイベントに合わせて?前日に納車とか。


そしてやっとこさ城へ到着。




今年は貸し切り!!
写真じゃ伝わりにくい変態車両達。


城&BBQ場所からの眺め。うーん、ありよりのあり。



このストーリアがねえ、いんですよぉ。
高級品フルバケ&ロールケージにエコタイヤのX4



車高短×車高高


そんなこんなでようやっとBBQスタート!!



BBQのみならず、野郎のみでビンゴ大会とかやっちゃったり笑



湖畔で花火もできるし

その後は深夜まで夜更かしして翌朝早朝。




この会メイン?の早朝の部です。
が、今年は雨もあってこじんまりと……

からのパパが作る朝ごはん!






食べる専門で幸せ。
しかもうますぎ。

朝飯後は待ちに待ったカート大会!








貸し切りなのでめちゃ盛り上がります!
予選タイムアタックからの、決勝は逆ポールスタート!!
もちろん、荒れまくりです笑
 
そしてほぼ締めの「ほったらかし温泉」!!





ここの駐車場でスポーツカー好きな将来的有望な男の子が7に急接近!笑
ただただ微笑ましい(^^)


んでサイコロで風呂を決め(たしか、あっち)

風呂上がりはクイックデリバリーで栄養補強(^^;

最後にくるまやラーメンでお開き。






幹事の目線から、正直3年目はいろいろ難しいかなぁーと思いましたが大盛況の内に終了しひと安心!

後輩が雪山企画もしてくれるみたいで冬も楽しみになりました!
また来年もやりたいし。


おしり。
Posted at 2020/06/24 22:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月16日 イイね!

初、実家帰省ドライブ

初、実家帰省ドライブ2月に娘が産まれて約4ヶ月、ようやっと自分の親と顔合せできる機会を設けることができました。
コロナ対応だったり、親が忙しかったりで、いきなり成長した姿でのご対面となりました。

てことで、金曜早朝に愛知を出発!



道中は終始大人しくしててくれて順調。


途中御殿場辺りで濃霧でびびりました。
(往復ともに)
途中1時間程交代してもらって、休憩込みで6時間で埼玉実家へ到着。



実は今回の帰省はグランピングも兼ねてて、その場所である入間まで移動。
(アパート賃貸会社より4万円分カタログギフトをもらい、これに補填)




このときオデッセイで初めて3列目まで稼働。けっこう快適とのことでしたが、先日取り付けたピラーバーがもろ後頭部に直撃でした……





そんなこんなで会場着。
オーパーク越生というところ。

こんなかんじのキャビンで寛ぎました。

まず「お食い初め」をし、初めて娘の唇に塩分を感じさせ……



その後はBBQ。
酒と温泉効果で気づけば爆睡……


↑弟にイカした写真を撮ってもらったの図①


↑弟にイカした写真を撮ってもらったの図②


そして2日目の土曜日。
一旦帰宅し、娘からするとひい祖母さんを連れてお墓参り。(今回のメイン)
無事に挨拶できてホッとしました。


↑墓参りの際に3列目まで乗車した図
 いつもより低いお姿

そんなこんなでまたしても飲んだくれて翌朝。




弟ロドスタ(助手席)で早朝パトロール笑
思いの外綺麗にしてるし、幌も安物新品に変えてていい感じ。でしたが、幌がキツキツで窓閉まりきらない仕様でした(^^;



オデッセイの運転席乗った時は上機嫌でしたが、ロドスタはいまいち??
と思ったら、オムツが大変なことになってました(TT)


愛知で激安で入手したカーカバーをプレゼントし、装着の図


最後の締め、実家母親ロゴの進捗…


アヒル(親曰くヒヨコ)は数もサイズも顔付きも豊富になってました。
これが還暦おばばのクルマとは、お恥ずかし笑



以上、かっこよく撮ってもらったオデッセイを紹介したいだけの記事でした。



 
おしり

Posted at 2020/06/17 00:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「実家行く用があり、ついで?にモビショー行ってきました!たくさん歩いて疲れたろうに、子もグズらず頑張った笑」
何シテル?   11/08 21:58
taiciviです。 なんとか社会人になれました! 自動車関係に就いた新社会人です!! 学生時代は自動車部でジムカをメインにクルマと共にいろいろ経験しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 フィルター交換 過去整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 18:57:52
インパネ上部の分解♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 07:02:13
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:58:56

愛車一覧

ホンダ オデッセイ でおっせい (ホンダ オデッセイ)
わけあり?なオデッセイです。 とてもとても希少と思われる ・ミラノレッド ・V6 の組み ...
ホンダ シビック びしっく (ホンダ シビック)
友達以上、恋人以上。 愛車です。 2011年10月16日、納車(92400㎞) 当時 ...
ホンダ エリシオン エ〇シオン (ホンダ エリシオン)
衝動買いしてしまいました。 5人家族になり、子達のために広いクルマもありかもなぁーなんて ...
レクサス CT てぃーしー (レクサス CT)
紆余曲折あり、5ヶ月しか乗れなかったGS450hから乗り換えることになりました…… ト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation