• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taiciviのブログ一覧

2019年06月17日 イイね!

TDU-R 河口湖ベース2019

TDU-R 河口湖ベース2019こんばんは。

土日で大学自動車部の仲間と、今年で開催2回目のお泊まりドライブOB会に行ってまいりました!

いつもならブログに写真を載せるのですが、たくさん載せたかったのでアルバムにいくつか載せました。

メンバーは去年と同じ。
何処へ行くにも11人11台で笑

まずは豪雨&強風の中沼津港へ集合。







立駐だから雨でも安心笑







昼食&買い出し。
11人で割ればどんだけ買っても大丈夫(^^;


んで、宴会会場に到着。
BBQの火起こしでは理系らしく??ドライヤーを活用!



からのBBQ!
おなかいっぱいであんまり食べてない(TT)






後輩へ記念品を贈呈し、ビンゴ大会もやっちゃいました!!

景品の目玉はK11マーチ!!(写真無し…)
それはなぜか???
→今回のメンバーが運転を学んだクルマだから。

こんなのしか残ってないのが残念……

そんなこんなで楽しく飲んで爆睡。
翌朝……










いやー、いいとこ。
朝起きて、コーヒー飲みながらこれ。
幸せすぎます。

しかも、朝食はおいしいごはんがでてきます。






僕らは食べるだけ。感謝です。


そして、ここからは去年と違う行程。
去年の洞窟?風穴?氷結?(←チューハイ)から、AZ山梨のカートへ。

若干?の二日酔いを抱えながらの参加でしたが、これが最高。


↑う○こシャツとオレンジシャツは前夜のビンゴ大会の景品笑

カートは、練習→タイムアタック→決勝、とレースさながら。
白熱しすぎて接触上等、スピンしまくり。
ずっと笑ながら下位でゴール(^^;


そんなこんなで汗を流したらお決まりの「ほったらかし」

去年は「あっち」だったので、今年は「こっち」

そっち?どっち??のやりとりがまたよい。
そして、駐車場もまたよい。


せっかく?なのでここで1台ずつ。


3ナンバーになりました

エアロ組みました

じゅうじぇい

前だけ上げました

エアロは珍しいです

タイヤ鳴らしながらカルガモ走行

エアコンほちい

CE28履いてきたかった……

戸塚ベース

よくすべります

トランポしてます

オデッセイとハイエースの場違い感笑

以上、こんな満足度120%の旅程でした。

来年もやれるかな??











おしり。

Posted at 2019/06/17 21:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月13日 イイね!

きゃきゃ、きゃんぷぅ

きゃきゃ、きゃんぷぅのつもりが、雨予報で泣く泣くバンガローに(TT)

ということで?、先週末クルマ仲間でキャンプ改めてBBQ宴会に行って参りました。



バイクにシャコタン?3台で峠を越え、キャンプ場に至ります。



インテはちゃんと予備のR1R積んでキャンプに来ます。



ハチロクはワイドなリムでキャンプ場を闊歩します。







夕方から深夜まで。
シビック越しのBBQは格別す。



バイクの友人が誕生日だったのでこれを。
当人は早くに就寝でしたので残り3人で遊んでしまったり。



この日のためにテントとハンモック買ったのに…
無理やりハンモックだけやりました笑



Bluetoothスピーカーも買っちゃいました。
¥1700だけど、あってよかった。
余談、「N」が無ければピッタリだったのに……



闇に溶け込むハチロク


溶け込めないシビック

飲酒運転ではないですよ

マシュマロ、気を抜くとマルコゲ

花火もヤリホウダイ

最後は漬物×日本酒でこれからの生活のアドバイスをいただき……



雨のち、翌朝




さいこう笑センスよし。




そんなこんなでした。







おしり

Posted at 2019/06/13 22:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

この時期恒例?の軽井沢ミーティング その②

この時期恒例?の軽井沢ミーティング その②その②です
 
てなわけで、早起きして、埼玉→軽井沢へ。

その前に、コインパに停めてた家車ロゴを回収。

このロゴさん、GW初旬に14万㎞走行の純正サスから互換品新品に交換してまして、そのときは新品故のなかなか跳ねる感じでした。
それが馴染んでればよいなぁー、と期待して僅か5分の走行開始。

結果、かなり(というよりめっちゃ?)よくなってました!

確認すると、交換当時から走行約500㎞でした。
親も不満点(いい意味での変化も)感じないらしく、ホッとしました。

そんなこんなで、
6時に埼玉は関越高坂PAにてロド乗りの友人と合流。


せっかくピカピカにした(つもり)のに、並ぶと乾杯。



現地
※うちのロドの横の人はオーナーではありません


友人のロド×おっさん


失態① 駐車券持ってき忘れる
失態② ホイール似合わない 
失態③ 見せるイベントなのに車高高い
失態④ 暑さにバテる
失態⑤ イッテQ!録画し忘れてた
失態⑥ 抽選会不参加→早退

今年で27歳、徐々に老化を感じ始めてます笑

以下、数少ない撮った写真達












それと、こんなの購入し



一昨年購入させていただいたキーホルダーがオリジナルのオーダー受けていると教えてもらい資料をもらいました!

そんなこんなでバテてたので早退。

帰路で同じ方面のロド乗りの若者とカルガモ&おしゃべり





学生さんで、バナナ聞いてると昔を思い出しました(-_- )
こゆのもロドならではかと。



無事、バテながらも帰宅し、イッテQ!観れたので満足な休日でした。



あと、GLAYの新曲「COLORS」素晴らしい曲すぎて幸せになれます。

夏の記念ライブ当選しますように……








おしり



Posted at 2019/05/26 22:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

この時期恒例?の軽井沢ミーティング その①

この時期恒例?の軽井沢ミーティング その①こんばんは。

今日は楽しみにしていたロードスター軽井沢ミーティングに行ってきました!
そう、今年は30周年!!

まぁ、いろいろありましたが(^^;

先ずは準備編

・2週間程前?にタイヤホイールを別セットに交換


純正ホイール×Z2 ☆の走りのセットから、


8年前?に初めて購入した社外ホイール(当時はシビック用)×ZIEX ZE914のドリフト練セットへ。

理由はこっちのほうがホイールバランス取れてて高速走行楽だから(^^;
合わせて、長距離移動も楽なように車高を10mm上げて減衰もちょい柔い方向に。


そして昨日。
一応見せるイベントなので、2年ぶりにコンパウンドで磨いたりタイヤワックスしたりヘッドライト磨いたりあり得ない程汚い(モータースポーツに使ってたのに8年間洗ってない)ホイール洗ったりと、早朝から頑張りました(^^;



ライトbefore

ライトafter


ホイールbefore


ホイール戦場中※↑と違う位置


ホイールafter
→ダストは錆と化したことで、鉄粉クリーナーも歯がたちませんでした…



磨き後

磨き後



オープン×麦わら帽子



実家 親車ロゴ駐車場×ロド

この時、実家近くのスタンドで給油中嬉しいことが。

・スタンドおっちゃん
「これってレストア?塗装?してるの??とても綺麗ですね!
愛知から埼玉きたの??」
・自分
「今朝洗車してきました!
愛知からオープンで運転してきましたよー」
・スタンドおっちゃん
「今日の晴天にぴったりだね。
うらやましいー」

みたいな。
やっぱり、細部はボロくとも大事に綺麗にするかしないかは大きな差だと改めて実感しました。
⇒屋根の塗装とれてるシビックをなんとかしてやらねばと反省……

そんなこんなで準備編は終了
Posted at 2019/05/26 21:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月05日 イイね!

連休のあれこれぬ

連休のあれこれぬこんばんは。

連休最終日、もう寝るとこなのでざっくりと。

・軽耐久@本庄 観戦
 大学車部現役生が今年から参戦するとのことで行ってきました。






エッセは20数台中12位?、


ミラはミッションブローでリタイア……

また頑張ってくだちい。

・家車ロゴ整備
茨城県は土浦市にある木田余モータース(仮)にて作業してきました!
詳細はロゴのレビューにて。



・親実家青森帰省
ロゴが調子悪く、渋々オデッセイで長旅することに。


弟や

親も運転し、片道9~10時間かけて埼玉⇔青森移動。

クルマならではのこういう時間がクルマの良きとこかと。
車内だからこその空間、時間て思い出深いです………


キリ番

キリ番

クルマで行った&現地に親のセカンドカー入手したので、初めて青森観光的なことしてきました。


にんにくの里、田子。
いいとこでした。


ニンニクソフト

タッコーラ


ニンニク焼酎



八戸港

八戸港②

八戸港海猫

観光はこれくらい(^^;

その他はお手伝いや、ついに出会えた親車セカンドカーのライフダンクのお世話
※詳細はライフページ投稿



クジラ

ほや

ほや

ひたすらこんな好みなの食べて弟と飲んだくれてクルマの話してた連休でした。





まさか祖父母家にこのクルマで来る日がくるとは……

昔、父親がRA7で来てたことを思いだしました。

ちなみにちなみに、高速メインだとカタログ燃費9.2㎞/Lのオデッセイでもコンスタントに13㎞/L以上記録する、ある種エコカーっぷりを発揮。
絶対値はもこみちだが、このパフォーマンスからすれば御の字かと。


その後は埼玉で実家の17回忌を無事済ませ、愛知向かい運転。
次は33回忌かぁー。
忘れてはいけないことだが、忘れそう(TT)


やりきれなかったネタ。

来週以降に持ち越しです。
これ以外にもネタあるので頑張らないと(^^;





実家帰省中のいつものコインパにて笑








おしり
Posted at 2019/05/05 23:57:58 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「初離陸」
何シテル?   11/15 13:48
taiciviです。 なんとか社会人になれました! 自動車関係に就いた新社会人です!! 学生時代は自動車部でジムカをメインにクルマと共にいろいろ経験しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 フィルター交換 過去整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 18:57:52
インパネ上部の分解♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 07:02:13
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:58:56

愛車一覧

ホンダ オデッセイ でおっせい (ホンダ オデッセイ)
わけあり?なオデッセイです。 とてもとても希少と思われる ・ミラノレッド ・V6 の組み ...
ホンダ シビック びしっく (ホンダ シビック)
友達以上、恋人以上。 愛車です。 2011年10月16日、納車(92400㎞) 当時 ...
ホンダ エリシオン エ〇シオン (ホンダ エリシオン)
衝動買いしてしまいました。 5人家族になり、子達のために広いクルマもありかもなぁーなんて ...
レクサス CT てぃーしー (レクサス CT)
紆余曲折あり、5ヶ月しか乗れなかったGS450hから乗り換えることになりました…… ト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation