• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taiciviのブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

友人が一眼でとってくれた写真をいただきました笑
部屋から1分の超近場にて……







Posted at 2019/04/07 18:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月31日 イイね!

平成最後の?、オデッセイmtg

平成最後の?、オデッセイmtgこんばんは。

本日、みんとものyasuさんにお誘いいただき、都合3回目のオデッセイア?のオフ会に参加させていただきました。

まずは朝からいちご狩り。
清水?のイチゴ街道??にある「まるぞう」さん。







イチゴ狩りって何年ぶりだろう?
おそらく、18年頃前(8歳?)に家車のRA7オデッセイで家族でいったような記憶があります(^^;

超あたりまえですが、カップルなりお子さんなりと狩ると幸せになれそう笑

てなわけで、20分も食べたらおなかいっぱいで、オフ会駐車場へ移動。








全体はこんなん。

以下、個車。


MT!
しかも、リアのビーム変更で車高ダウン化というこだわり!
ハスラーよき。


やっぱジェイドは最高にエ◯くて大好き。
今新車でクルマ買うのであれば、唯一欲しいのがこれ。



光り物を排除するスタイル、自分と同じでめっちゃ好み。
この色とベージュのシートもまた最高。




いかにもRB!!



RB乗りの友達が購入して取り付けを諦めかけてる?、OPのリアスポイラー。



305て笑
ポルポル。



お昼ごはん。


ここの皆様は主にRA1~9オデッセイ乗り(だった)方々とのことで、たくさん教えていただきました(..)

そして、20年以上この会を継続させているとのこと。
素晴らしすぎます。

自分の父親もこういうのやってればよかったのに、なんて考えてました(^^;





めっちゃ風強いけど、天気はよかばいでした。

そして、気分を良くした私は、帰路は最寄から60㎞程手前の「新城IC」で高速を降り、豊田まで峠道を駆け抜けて家に帰る作戦に。

前後に車両もいなく、気持ちよく?駆け抜けていたら、左リアから異音が。
はい、危惧していたワイトレによるタイヤとフェンダーの干渉す。

なぜか左だけ。
しっかり荷重をかけたコーナリングでは干渉しっぱなし。
でも、ドライバーに応えてくれるオデッセイだからペースを落とすことはなく………

結果、こんなんに。




肩が削れて、フェンダー内が黒い刀削麺まみれに笑

正直、ふつーに走る分には全く問題ないけど、うちのオデッセイは峠駆け抜けてこそのクルマなのでこれはあかんです。

ワイトレ買ったばかりだけど策考えます。



以上、お世話になった皆様ありがとうございました(..)






おしり

Posted at 2019/03/31 20:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月24日 イイね!

富士スピードウェイジムカーナ練習会やってきました!

富士スピードウェイジムカーナ練習会やってきました!3/22に、富士スピードウェイジムカーナコースにて、自分主催のジムカーナ練習会#2をやってきました!

参加者は基本大学車部の現役&OBとその友人等々。

20名20台程度参加していただきました。



去年開催したときに初めてお話した方にも会い、1年ぶりに話できたのも嬉しかった。(しょうゆさん)

参加者の中には、今回は初めてモータースポーツやってみる方も数名居り(自分の弟も)、そんな方々にも楽しさ伝わったかなぁー?というのが意義があったかな、と。

てなわけで?、例によってとりあえず写真達。



































コースがけっこうFFにはキツイ?感じで、あんまりタイム伸びず自分は総合4位で終了。
なんと1分ちょいのコースで1位の4秒落ち……泣

そしてその1位は、僕の会社同期の他大車部出身のジムカーナ青年、荒らされました笑

そしてそして今回の目玉?、うちで持ってる水色ロドスタにて「ロドスタカップ!」を開催!!
有志15名でイコールコンディション一発勝負!!

時間の関係上(自分の運営が至らなく)12名しか走行できませんでしたが、上位5名にはささやかな景品も用意し少しは盛り上がったかな?と。


いろいろあり?部活ではジムカーナやんなくなっちゃうとのことなので来年からはこの会は開催しないかなーと考えたり、でも楽しいからまたやろうかなー、とも考えたり……







なにわともあれ、今の若者にもクルマ好き&走り好きはいて安心、ホッとしました。

クルマ、やっぱりいいねーと思った1日でした!笑








おしり
Posted at 2019/03/24 22:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月24日 イイね!

富士ジムカのついでの実家

富士ジムカのついでの実家金曜に富士でジムカ練習会やり、愛知からだとほぼ実家の埼玉に来たようなもん?なので、週末は実家に寄りました。

理由は家族の中でクルマ担当故、実家ロゴのスタッドレス→ラジアルへの交換。
※いつもはGWに帰省した時に作業してました。

てなわけで、弟に手伝ってもらいさくっと交換。



時間なかったので、ホイールキャップは弟に嵌めてもらうようお願い。
いつも通りあんまりにも汚いので洗車機と拭きあげだけ……

そして、企んでたネタがありまして……

それは、うちのロドスタに装備されてたポータブルナビを移植!

ロドスタにはスマホスタンドもつけたのであんまり要らなくなりまして………

ナビがカロッツェリアのエアナビというメジャー品だったので、ネットで取り付け台座(¥1800)購入し↓のように取り付け!!


1998年式のロゴについにナビがつきまひた!笑

ただし、ナビデータは2011年(^^;
でも弟曰く、「ロゴにとってはほぼ新品じゃん」とのこと。
兄弟だけあり?、同意見です笑

そんなこんなでお墓参りついでに動作チェックドライブ。

80キロでもおそらくホイールバランス起因の振れや横流れあり乗りにくい……
それにシフトダウン(エンブレ)するとエンスト………

夏までには直さないと…………


愛知⇔埼玉だと面倒見切れません(TT)


おしり
Posted at 2019/03/24 21:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月10日 イイね!

ロドスタでサーキットinスパ西浦

3/9に会社の方主催の走行会に参加させていただきました!
今回はロドスタで初のちゃんとした?高速サーキット!  
一緒に乗ってる同期友人とタイム競ってきました。



先に結果ですが、
シビックで1分7秒後半?くらいだったのに対し、ロドスタで1分6秒9。
前回も今回も慣れた頃にクリアラップ取れず……という言い訳(^^;

肝心?の友人のベストは1分6秒2。
はい、負けました(TT)
彼からクルマ回ってきた故、タイヤが垂れてた&ドライバーの体重の2要因が原因と推測してます(^^;








普段FF で走ってる者としては、とにかく楽しいけど難しい……

とくにタイヤがまともな前半はタイヤに助けられて誤魔化して乗ってましたが、1台乗り回したでクルマ酷使した後の走行ではへたくそ故度々スピンしそうに……

でも段々となれてきたと思うので、次こそは友人に勝てるよう丁寧で速いFRの運転
を目指しやってきまーす。







おしり
Posted at 2019/03/10 22:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「初離陸」
何シテル?   11/15 13:48
taiciviです。 なんとか社会人になれました! 自動車関係に就いた新社会人です!! 学生時代は自動車部でジムカをメインにクルマと共にいろいろ経験しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 フィルター交換 過去整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 18:57:52
インパネ上部の分解♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 07:02:13
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:58:56

愛車一覧

ホンダ オデッセイ でおっせい (ホンダ オデッセイ)
わけあり?なオデッセイです。 とてもとても希少と思われる ・ミラノレッド ・V6 の組み ...
ホンダ シビック びしっく (ホンダ シビック)
友達以上、恋人以上。 愛車です。 2011年10月16日、納車(92400㎞) 当時 ...
ホンダ エリシオン エ〇シオン (ホンダ エリシオン)
衝動買いしてしまいました。 5人家族になり、子達のために広いクルマもありかもなぁーなんて ...
レクサス CT てぃーしー (レクサス CT)
紆余曲折あり、5ヶ月しか乗れなかったGS450hから乗り換えることになりました…… ト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation