• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taiciviのブログ一覧

2023年08月24日 イイね!

夏休み~後編(謎)~

夏休み~後編(謎)~誰の得にもなりませんが、記録まで…。
連休は愛知⇔埼玉⇔青森の移動がメインでした。

・初日~5日目は前編(謎)にて

・6日目
あっという間に後半戦。
九戸のお風呂屋さんに我が家&弟と行って、腹ごしらえして、宮城は蔵王まで移動!


風呂屋でもアコード愛が止まらない人





蔵王の宿までひたすら移動。
青森発が昼過ぎになっちゃったので日没ギリギリで到着。
何年ぶりかわからないぶりの岩盤浴できてありよりのありでした。


・7日目
蔵王で宿とったのは、埼玉までの休憩はもちろんのこと、もう1つ目的が。


福島のリンクサーキット!
大学自動車部の現役生が走行会してるので、見学&おっさん風吹かしにお邪魔してきやした。





自分の頃はジムカーナでしたが、今は軽耐久で頑張ってます。
色々思うとこはありつつ?も言うべきことやおっさんとしてやるべきことは最低限してきた…はず……
なにわともあれ、若さで頑張ってる感が見れたのがひさびさ新鮮で、行ってよかったかなと。


うちの小さなカーキチ(謎)は初めてのこーいう場で熱中症なるんジャマイカてくらい暴れまわってて、安心した次第。




実は同期親車ポルシェを運転させていただき感無量!!!
素晴らしいクルマ。
こんなビシッとした全う王道な走りのファミリーカーが欲しい。
そう思う今日この頃(まじめ

その後昼で切り上げ、最寄りの道の駅。




はとこ嫁様オヌヌメで訪れましたが、道の駅なのに児童施設充実し過ぎで時間を費やしすぎて出発が15時に…
なんだかんだ21時頃埼玉実家(もはやボロ別荘)着。


・8日目
埼玉→愛知自宅移動。
それだけ。
終盤は運転交代していただきこのありさま。




・9日目
遅ればせながら愛知県内の母様実家にお墓参り訪問。
ということもあり、早朝から維持り。


連休8日間で2200㎞越頑張ったオデッセイと

日々通勤で世話になってるCTの
オイル交換。

オイル交換滝汗後に奥様実家移動。

近所でパトカー消防車展示してたので。
体感温度40℃越で写真だけとって退散……

その後、墓参りやら付き合いやらなにやらで夜に帰宅。

・10日目
朝から終焉カウントダウンが始まってる感しか感じなかったので普段通りの生活を心がける。。。
朝は子とドライブ…
昼に日用品買い出し……
夕方から宴




2年半でようやっと巣立ってきたスダチを軸に



青森で余った花火で締めくくり。


なんだかんだリフレッシュできたよい休暇でした。ありがたき。

そろそろ婆さんライフの後釜を探さねばという宿題だけ残った夏休みでした。









おしり
Posted at 2023/08/24 22:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月20日 イイね!

夏休み~前編(謎)~

夏休み~前編(謎)~誰の得にもなりませんが、記録まで…。
連休は愛知⇔埼玉⇔青森の移動がメインでした。

・初日、先ずは愛知→埼玉
 夜間割引活用する時間で出発。


今回は子達がグズらぬよう、タブレットにアニメ等動画を取り込んでクルマに設置。
結果、効果絶大で大変お世話になりました笑



その後、埼玉県民のソールフード(謎、山田うどんを経て実家の墓参り。


家族と母方婆さん乗せたおかげでナチュラルローダウン


諸々終えて、自分の趣味で聖地巡礼。
みんな大好き仮面ライダークウガのロケ地が実家近くであることを最近知ったので寄り道。

・2日目
 夜間割引活用する時間で出発。
 

道中の仙台付近で毎度お馴染みレンコン同期と遭遇。



紫波SAでタダカフェを子達が満喫し



青森は三戸の親実家着。
さっそく弟がいろいろやってくれて飲んだくれて終了……

・3日目


弟にお願いしてホイールバランス調整。
ありがたきです。

夕方からBBQ&花火で子達もよろこんだ、はず……








・4日目
 何もしてない。
 クルマ乗って、BBQして。
 ホンダ車のクセ……









・5日目
早朝から八戸行って名物を喰らう!はずが、鬼人気でとりあえず朝飯


これはこれで最高。
その後、時間潰し。



↑これが目的の1つだったりして





蕪島神社散策



という感じでほぼアルバム的な……


~後編~に続く………
Posted at 2023/08/20 18:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月31日 イイね!

週末ドライブ~中学同窓会~

週末ドライブ~中学同窓会~タイトル通り、中学プチ同窓会のため、愛知⇔埼玉をCTでのんびりドライブしてきました。

ホントはシビックで行きたい気持ちもありつつ、・オイル未交換・くそ暑いのでエアコン大事・金欠ゆえ燃費大事
てなわけでCTに決定。



朝から子も加勢?して洗車して準備整えて出発。

往路、約4.5時間かけて実家(だれも住んでない別荘みたい扱い)に到着。


案の定、CTだと肩凝りまくりでしばらく家でくたばってました。
ちなみに、シビックオデッセイだとこんくらいならよゆーのよっちゃんイカです(謎) 



おそらく成人式以来なので、10年以上ぶりに中学三年の仲間達(約10名ほど)と会いました。
この日は、幹事が当時の担任も呼んでくれてまして、びっくりだったのが、その担任が今は埼玉のとある中学の校長だということ。

当時は(今でも?)任侠一家みたいな風貌&振る舞いの担任がまさか校長とは……


同期の仲間達もなんだかんだ皆当時のままぽくてめっちゃ落ち着きました。



そんなこんなで土曜日満喫し、翌日曜日。
愛知戻る前に茨城のレンコン農家友人からレンコンいただき、ひさびさにロドスタ爆走。





レンコンお礼に松屋のゴロチキ(豊川には松屋無くて食べたかった)を食して解散。





やっぱりロドスタはよき。
このロドスタは普通ではないが。


てなわけで、珍しくCTドライブしたのと懐かしメンバーとの中学同窓会の週末ネタでした。




おけつ
Posted at 2023/08/01 00:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月27日 イイね!

おひさブログ~大学車部の集い~

おひさブログ~大学車部の集い~てなわけで、毎年恒例の集いに参加してきました。

※ただの日記書き留めです。

今年は4回目?にして初の地として静岡は伊東となりました。

が、集合はいつも通り沼津





卒業して8年も経つので、皆クルマがおとなしい…
狙ってだが、わしだけ当時のままのシビック
そしてクラウンはデカイ、鯨か鮫みたい
この場で小一時間は時間を潰したのは言うまでもない


沼津で朝飯をいただき、伊東へ

道中、道の駅だべり

やはりクラウンでかい


なんだかんだで、宿着!

いつもの河口湖宿も素晴らしいが、今回の伊東宿も素晴らしすぎでした








ブヨに刺されながらBBQで飲みまくり




クルマ見ながら飲んだくれ



ほぼジブリの野菜果物もよき



その後は中で昔話やらゲームやら(おっさんは酔いすぎてくたばってましたが)




2日目朝はプロ仕様キッチンでカレーや素茄子?等々作っていただき食して復活。激ウマ。


チェックアウト後はポルシェ乗りのたっての希望で、伊豆のバナナワニ園へ。


30のおっさん達がはしゃぎまくれる素晴らしい園でした。
 

今度は家族連れていくのもありかなと。



園はもちろん、伊豆の景色もよき。

その後はまたしても道の駅で休憩
多くのメンバーは大盛のり子?飯


食べきれない後輩も
(自分は普通飯で…)




その後駐車場でだべり、おっさんは一足先に離脱。
残った仲間達は最遅で6時間越でこの場に居座ったとか……



というわけで、とにもかくにも、同じ趣味を持って学生時代苦楽を過ごした仲間との宴&旅行はおっさんになっても最高of最高でした。

しかも、結婚や子宝、マイホーム等の喜ばしい話がたくさんあって、時を感じつつ喜ばし感じもあり、いろいろ刺激うけまくりでした。

次回は今回来れなかったメンバーも含めてフルメンバーでやりたいし。



てなわけで、土日を費やしてしもたので月曜は有休。


岡崎の去年も伺ったヤナへ。


子達も楽しめたぽくてなにより。


もちろん、鮎はうまし。



子達との約束通り川遊びも遂行し



無事、終了。
道中の峠道でオデッセイの走り良さが身にしみます。
買い換えるクルマが見つからない…




そんなこんなで、学生時代に戻ったような、いろいろ考えさせられるような、よい週末を過ごせましたとさ。
いい仲間達に恵まれてありがたや。






おしり




Posted at 2023/07/27 00:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月27日 イイね!

花見………してきたらしい

花見………してきたらしい本日、子を連れてオデッセイで花見してきたらしい写真が送られてきたので。



わしもいきたかったなー、とおもいつつ、オデッセイ×桜の写真を撮ってくれた心意気に感謝。



からの別公園に移動したらしく、

そこでもオデッセイ



独身で自己満で買ったけど、大事にされてそう?でよかったす。






Posted at 2023/03/27 23:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「連休後半、青森最後夜の牡蠣リベンジ」
何シテル?   08/13 21:21
taiciviです。 なんとか社会人になれました! 自動車関係に就いた新社会人です!! 学生時代は自動車部でジムカをメインにクルマと共にいろいろ経験しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードノイズ対策(3列目シート/ラゲッジルーム側編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 22:00:52
ノッキングの原因対策まとめ(非サーキット走行時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 06:49:43
HANKOOK VENTUS V12 evo2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 20:47:49

愛車一覧

ホンダ オデッセイ でおっせい (ホンダ オデッセイ)
わけあり?なオデッセイです。 とてもとても希少と思われる ・ミラノレッド ・V6 の組み ...
ホンダ シビック びしっく (ホンダ シビック)
友達以上、恋人以上。 愛車です。 2011年10月16日、納車(92400㎞) 当時 ...
レクサス CT てぃーしー (レクサス CT)
紆余曲折あり、5ヶ月しか乗れなかったGS450hから乗り換えることになりました…… ト ...
レクサス GSハイブリッド おじぃ (レクサス GSハイブリッド)
2021/10/8にてお別れ…… わずか5ヶ月の付き合いでした……… 69521㎞~77 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation