行ってきましたよ~!
STガレージさん主催の第4戦ドリパNO,1決定戦!
ヴェロ太はジャッジマンとして呼んでいただきましてね~♪
審査
委員長ですよ~~♪
一人だからwww

ビギナー・ミドル・エキスパート、さらにはツインドリクラスもあって見所満載のこの大会♪
今回の審査コーナーは、ストレートを全開で踏んできて、手前からアクションを起こしアウトクリップ(パイロン)まで飛んでくる。そして立ち上がりのクリップを取ると言う、D1GPのような審査♪
日曜日の富士SWには大勢のギャラリーの方も・・・
今回参加したドライバーの方は大勢のギャラリーの前で走れたんだから楽しかったでしょうね♪ヴェロ太も走りたい病発令でしたけど(笑)
STガレージと言えば、いつも参加している方がいますよね。
あの愛くるしいキャラ、あの癒し系キャラ、ドリパ大好きチョモロさんです♪

今回も一号機と二号機を持ち込んで大暴れ♪激しい走りは見ごたえ満載♪
『次の周回は0点か?100点か?』
そんな一か八かに懸けた走りも・・・

今回は0点連発!?笑
いえいえそんな事ありませんでした♪
今回ね、写真が審査席からのものばっかりなんだよねぇ。ごめん。。。
この写真は審査席で一緒に見ていたSTガレージ社長の山本シンちゃんさん♪
怒られるかな(笑)

手にしているのはヴェロ太のラムネちゃん。
『社長これ食べます?』
『・・・』
『うわぁ。。すっぺーなぁコレ~!』
の顔がこれ。
その後は自ら進んで食べてました(笑)気に入ったみたい?

そして、大きな事故もなく大会終了!各クラスの入賞者のかたは最終戦をダ~タ~で(無料)で走れるらしいです♪いいですね~楽しそうですね~♪ヴェロ太も昔は大会マニアだったわけですが、入賞した方の気持ち、惜しくも予選落ちしてしまった方の気持ちが良く分かります!
大会ってさ、自分の力試しみたいな感じ。もちろん走る事が大好きだから、みんなの前でカッコいい走りをしたいから出てたんですよね~☆
そして何より、走りを認められると嬉しいもんなんですよね。
そうやってドリフトの腕も成長してきたんですよ♪
まぁ、そんな事をしてたらD1に出てたんだけどね。
なんだかんだ世の中勝負の世界ですからね♪
皆さんもドリパNO,1決定戦に参加してみてね♪
きっと新しいドリフトの楽しみ方が発見できると思いますよ!
ダ~タ~がオイシイです(笑)
Posted at 2007/10/08 20:33:31 | |
トラックバック(0) | 日記