25時過ぎちゃった(゚Д゚;)
グランツーリスモD1グランプリ第2戦富士スピードウェイが終了しました!結果報告が遅くなってしまい、関係者の方々や応援してくれている皆さんには大変申し訳ないと思っています。
ごめんチャイ
チームAS-MORIのD1GPは金曜日の公式練習から始まりました。
今年初の富士SW!
マシンの方はアクリルウインドに変更、アライメントの変更、NOS装着で最高速を狙いに行きました!

チームAS-MORIのメカニックは、社長の森さんと、ヴェロッサのエンジンを組んでもらっている謙二さんが☆
そのほか沢山の仲間達も来てくれました!
そうだ!チームAS-MORIのメンバーを皆さんに紹介していませんでしたね♪少ししたら特集でも組んでやりたいと思っていますので楽しみにお待ちくださいね♪
話は戻って予選結果は18位通過でした。
危ない危ない…

練習日からマシンの動きをチェック!
実は最近、車のバランスが狂ってしまっていたのをタイヤテック LET'Sさんがアライメント変更で解決してくれました!ありがとうございました!
迎えた決勝日、朝方まで残った雨のおかげで朝一の練習時間はウエット路面。。。(゚Д゚;)
一回戦はドライ路面と言う極端な走行。
しかし本番3本の前にウォームアップが1本追加!ドライ路面の感触を…

ウォームアップはウォームアップ!
本番3本は気合が違います♪
1本目!
大スピーン!
続いて2本目!
大大大スピーン…
もうヴェロちゃん泥だらけ…
フロントガラスも泥で前が見えましぇん…
しかし迎えた3本目!
スピンは免れ99.50点(183キロ)で最後の16人目でベスト16へ♪
対戦相手は青い車に乗る黒井さんです!
ここでヴェロ太、またまた追走でヘタこいた~でした(;・∀・)

相手よりも手前からドリフトしたいヴェロ太は埠頭育ち。もちろん手前からクラッチ蹴ったさ…
そしたらどうです?オシリが少しづつ戻り始め、アンダーへ変更…
二本目も同じ。。。もう欲をかくのはやめよぉ(;・∀・)
ドリフトしなきゃ意味ないもんね♪
次の鈴鹿ではマシンもドライバーも一味変わる予定!?ですのでお楽しみに~♪
チーム関係者様、チームスポンサー様、それと一番に応援してくれているヴェロちゃんファン皆さん、第2戦富士は13位と言う不甲斐ない結果で終わりました。次戦鈴鹿ラウンドは意外と相性の良いコースでもあります。
チーム一丸となって頑張りますので応援宜しくお願い致します。
Posted at 2008/04/29 01:31:06 | |
トラックバック(0) | 日記