• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maverickのブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

極寒にも負けず、洗車しました!

極寒にも負けず、洗車しました!帰宅時の道路は相変わらず、道道はガタガタの悪路でした。

気温は、マイナス6度!




下廻り等は、塩カリ(融雪剤)で真っ白なのでこまめに洗車するメンテナンスが必要ですね。







この気温は、やはり洗車をしているうちからタイヤも瞬間冷凍です。




明日は、御用納めです。

明日も、寒さにも負けず洗車して新年を迎えたいと思います🎍🎍



Posted at 2016/12/28 10:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月27日 イイね!

今朝の雪道状況☃️

今朝の雪道状況☃️昨夜の国道は、今までにないくらいの悪路でしたが、やっと3台のグレーダーが梯団を組んで路面の除雪?除氷?の作業を行っていたので、かなり走り易くなりました。


今朝の国道状況です。



昨日、同じ場所、同じ時間の国道です。



気温は、マイナス3度です。


国道以外の道道は、まだ手付かずなのでボコボコ路面ですね。













今年の冬はとても厳しいです。

年末年始に旅行で来られる方は、時間にかなり余裕を持って来てください。

Posted at 2016/12/27 10:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月26日 イイね!

融雪剤の散布方法に問題有り!?悪路の原因!?

融雪剤の散布方法に問題有り!?悪路の原因!?記録的な大雪の後ですが、今朝の出勤途中の国道は、ボコボコの悪路です。



気温は、マイナス2度。
今朝の最低気温は、マイナス10度でした。



除雪が間に合わなく、積雪に融雪剤を散布するので、雪はザクザクになりハンドル操作、ブレーキ操作、発進操作が困難な状態になっているのが、最近の除雪の問題点だと感じます。







どのタイミングで融雪剤を散布するのか、なかなか難しいと思いますが、路面が凍れる様な気温に散布するなら効果的ですが、降雪時に散布するのは、事故を誘発するばかりで散布するタイミングを考え直して欲しいです。

融雪剤と言っても、雪に散布しても解けませんよ!
こんな降雪状態に融雪剤を散布すると、片栗粉の様な、ザクザクになりスタックし易くなる事を何故考慮しないのでしょうか?






何でもかんでも、融雪剤を散布すればいいと言う考えの国道の道路管理者(開発局)は、再度ガイドラインを考え直して頂きたいものである。

只今、11時20分を過ぎました。
午後からは札幌付近は、雨の予報で何となく暖かく感じる気温です。

今年の年末の雪は、想定外の天候です。
Posted at 2016/12/26 10:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月24日 イイね!

本日、北海道は快晴!ホワイトX'mas イブ!

本日、北海道は快晴!ホワイトX'mas イブ!やっと、やっと気持ち良く晴れ渡りました!
昨日まで、ゲリラ豪雪の非常事態宣言でしたので、太陽の暖かみはとても有り難く感じますね!




しかし、鉄道は記録的な雪なので除雪の為、午前中は、全て運休です。




昨夜、空港に宿泊をされた方は、9000人を越す旅行客がいたらしいですね。
やはり、雪害です。

今朝の最低気温は、マイナス10度まで凍れたので雪は硬くなっている為、除雪は大変でした。



除雪車が、通った跡です。





我が家の愛犬を紹介します。
今年で7歳になる女の子のトイプードルで、名前はマハロと言います。
お母さんの名前が、アロハと言う名前です。



マハロです!




今日は、X'masイブなので、クリスマス・リースをイヤリングにして記念写真を撮りました。



ハイ!って左足を上げていますね。

お袋には、コーヒーが大好きなのでコーヒーメーカーをプレゼント!

今晩、息子にはクリスマスプレゼントを枕元にそーっと置いてあげる予定です。


こんなに、綺麗に晴れ渡ったので無事にサンタクロースは、ソリに乗ってやって来ると思いますね!



余談ですが、クリスマス・リースって何で輪になっているか分かりますか?

リースが“輪”であるというのは、「はじめも終わりもなく、永遠に続く神の愛」を表していて、クリスマスのリースが緑色なのは、常緑樹を使うことで「農作物の繁栄」、柊の実の赤色は、「太陽の炎」、「キリストの流した血」、リボンやベルなどは「魔除け」という意味があるらしいです。
松ぼっくりや姫リンゴなども「収穫」の象徴らしいです。
日本は、しめ縄も輪になっていますね!




メリークリスマス🎁🎄
Posted at 2016/12/24 11:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月23日 イイね!

北海道は雪害による災害警報発令中!

北海道は雪害による災害警報発令中!もう、40cmくらいは積もりました。

空港、鉄道、高速道路、一般道は、交通麻痺状態です。
一般道は、除雪が間に合わなくボコボコのそろばん道路になっています。

札幌市内は、12月に積雪が96cmは、50年ぶりらしいですね。




ここまで、酷くなるのはやはり異常気象です。




こんな、所に氷柱が出来るなんて家を建ててから初めてです。

毎月毎月沢山、市民税を支払っているので、夜通し除雪して欲しいですよ!

でも、今シーズンのこの除雪車のオペレーターは、めちゃくちゃ下手なんです。



何故にちゃんと、綺麗に除雪出来ないのかなぁ?




道路が、真っ白で分からない状態です。

上手なオペレーターは、めちゃくちゃ綺麗に除雪して行きますね。

もう、腰は限界です。

今の北海道は、雪害による災害警報発令中ですよ!
Posted at 2016/12/23 16:32:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/176350/45745187/
何シテル?   12/29 12:28
maverickです。 とうとう、2024年5月24日で還暦の62歳になりました。 洗車と整備が大好きなおっちゃんです。 ほぼ毎日洗車してますね?? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
456 7 89 10
1112 13 14 15 16 17
181920 21 22 23 24
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

AKEEYO AKY-P1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 11:16:51
BimmerCode コーディング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 09:37:39
アイドリング不調から始動困難へ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 11:39:41

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
㊗️還暦を過ぎて2年目にBMW Xドライブ20dMスポーツを購入しました🎊 523d ...
BMW 5シリーズ セダン 523d luxury F10 (BMW 5シリーズ セダン)
人生初のBMW🚙
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7.5 TSI CONFORTLINE 最近、夫婦揃って新車2台を一気に入 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
マークIIワゴンと比較して、リアシートが6:4で可倒出来るのが、気に入って新車で購入しま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation