• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月09日

1週間乗ってみて

ヴィッツが納車されてから1週間経ちました。マニュアルのカンも大分取り戻してきました(^^;)

周囲の評価は
・青い色がめげぇー(注:かわいらしい)
・大きいチョロQみたい
・ヤンキーですか?
・スポコン仕様!
・マフラー太すぎ(注:正確にはマフラーカッターですが)
・大分改造してあるねぇ(注:前後のエアロ以外、ノーマル仕様です)
・4WDじゃないの?

とまあ評価は上々のようです(笑)。

ブリットのときは車名を言ってもなかなか理解してもらえず、「マークⅡのワゴンです」といってようやく理解してもらえましたが(うちの父親はしばらくハイブリット車だと思い込んでいたらしい(^^;))、ヴィッツはネームバリューがあり説明が楽です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/04/09 09:42:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2006年4月9日 11:30
こんにちわ。

確かにチョロQにも見えますね(笑)
ま、でも人気車種ですし、ネームバリューもありますよね。

ブリットとコペンに交互に乗るんですが、運転の仕方や気分が違うのがよく解ります。
コペンは刺激的に、黒鰤は優雅に運転してます。

世間では贅沢と言うんでしょうね(^^;
コメントへの返答
2006年4月9日 21:05
最近のコンパクトカーって全般的にチョロQになってもそんなにデフォルメされない感じがしますね。

ヴィッツの運転は緊張します(気を抜いているとまだエンストしてしまいそうで(^^;))。たしかにクルマを2台持つのって贅沢ですよね。でもせっかくなので楽しみたいと思います♪。
2006年4月9日 12:27
ブリットのときはうちも苦労しました(^^;)
最近ではもうあきらめてます(爆)

みなさんのヴィッツの印象を総合すると、どうやら「走り屋っぽい」ということなんでしょうか?(笑)
私は「青い色がめげぇー」に一票です!

コメントへの返答
2006年4月9日 21:10
職場の人々には思いっきり走り屋だと思われていますね・・・。
でもドライバーはあくまで英国紳士のようにジェントルです(笑)。

ブリットをcoolと形容するなら、ヴィッツはたしかに「めげぇー」と思います(^^)。

プロフィール

こんにちは。穏健派のクルマ好きです。 みんカラに参加して以来、クルマ弄りにも興味を刺激されています。 2児のパパでもあります。 最近北関東に引越ししました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
久々のセダン。運転が楽しいです。
レクサス RX レクサス RX
家族用です。主に妻が使用。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
H3年式 2.0Te(5MT) 初めてのマイカーで学生時代~就職後まで約6年間乗った思い ...
レクサス CT レクサス CT
2012年2月18日に契約。4月20日納車。 2017年8月にISに乗り換えのため手放し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation