• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月26日

今日のお供は

今日のお供は 今日の外回りのお供は職場のレガシィーです。
水平対向エンジン、低重心が売りだけあって、乗り込むと着座位置が低くスポーティーな感じ。
2000ccOHCエンジン?ですが、4WDにもかかわらず日常使用ではトルクもあって乗りやすいです。このクルマは特別仕様車なのかスポーツシートやオートエアコン、アルミにエアロもついていて、十分快適ですね。
個体差かもしれませんがATのクリープが強く、ブレーキの利きがガツンと来るのはちょっといただけないかな。あとタバコくさいのもちょっと・・・(笑)

雪国で新旧レガシィーは良く走っていますが、確かにいい車です。高級感や個性的な魅力はブリットにかないませんけど^^
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/04/26 17:06:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑…海を観に
nobunobu33さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2006年4月26日 21:46
ユーザーも多いし、乗りづらさも特にナイし、なかなかいい車なんでしょうね(^^)

個人的には、あの水平対向の音がどうも馴染めないのですが(^^;
あの音、好きな人は好きですよね~。
コメントへの返答
2006年4月26日 22:56
いわゆるボクサーサウンドは独特の音がしますね。決して静かではないと思うのですが・・・。私もあまり好みじゃありません。
やっぱりストレート6ですかねぇ(´Д`;)ハァハァ
2006年4月26日 21:53
レガシィはこだわりを持っている人多いですよね。
確かにすばらしいパッケージだと思います。

町で見かける台数が半端じゃないので、その点あまり見かけないブリットの方が私はいいです(^-^)

コメントへの返答
2006年4月26日 23:07
レガシィーはワゴンの定番ですね。万人受けする良い車だと思います。走ってる台数も多いからこそ個性的にカスタマイズする楽しみもあるのでしょうね^^。

実はブリット購入の際にレガシィも対抗馬としてちょっとだけ考えたのですが、一目惚れしたブリットの魅力には到底かないませんでした(笑)
2006年4月26日 22:31
確かにレガシィはいい車ですよね。
いい車だけにユーザー数も半端ではないのでどこへ行っても必ず見掛けますね。
コメントへの返答
2006年4月26日 23:12
雪国では遭遇頻度がさらに高いです。4WDがクルマの常識なのでスバリストは多いですね^^。

ブリットはなかなか見かけないですね。たまに見かけると思わずうれしくなって注目してしまいます(笑)。

プロフィール

こんにちは。穏健派のクルマ好きです。 みんカラに参加して以来、クルマ弄りにも興味を刺激されています。 2児のパパでもあります。 最近北関東に引越ししました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
久々のセダン。運転が楽しいです。
レクサス RX レクサス RX
家族用です。主に妻が使用。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
H3年式 2.0Te(5MT) 初めてのマイカーで学生時代~就職後まで約6年間乗った思い ...
レクサス CT レクサス CT
2012年2月18日に契約。4月20日納車。 2017年8月にISに乗り換えのため手放し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation