• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAVYのブログ一覧

2006年10月30日 イイね!

カーオブザイヤー2006はコレだ!

カービュー・カー・オブ・ザ・イヤー
私が選んだ車はこちらです。

国産車部門:三菱 / アイ
選んだ理由:
軽自動車+リヤミッドシップという斬新なレイアウト。コンセプトカーの近未来的なデザインを大きく崩すことなく市販車デビューさせた、三菱の心意気に1票。

輸入車部門:フォード / マスタング
選んだ理由:
一目でマスタングと分かる、クラシカルな雰囲気を持ちながらも、現代的なデザインと見事に融合させているところがすごい。

特別賞部門:光岡 / オロチ
選んだ理由:
市販計画から数年・・・でも本当に実現にこぎつけた努力がスゴイ。
お値段も車の性能を考えるとリーズナブル?
国内でスポーツカーやクーペが絶滅状態にある今日、他の自動車メーカーもこれぐらい夢があるクルマを出して欲しい。
Posted at 2006/10/30 17:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2006年10月29日 イイね!

バックドア軽量化

バックドア軽量化サーキットでのタイムアップのためにバックドアを軽量化しました。


















なーんて(^^;)
画像を見てご推察の通り、とある弄りをしようと思って内張りをはずしたのですが、ナットが固すぎて作業が中断してしまいました(T_T)
おまけにナットを回す工具もモンキレンチしか持ってなく、クルマ弄りにこれではダメだと勉強したので、火曜日にメガネレンチかソケットレンチを買ってこようと思います。

今日明日はレース仕様?です(完全な自己満足)
Posted at 2006/10/30 15:39:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィッツ | クルマ
2006年10月28日 イイね!

マイナスイオン

マイナスイオン今日はひょんなことから福島県只見町の「恵みの森」というブナ林を散策してきました。

ちょうど、紅葉まっさかりで非常に良いタイミングでした。
時間の都合もあり2時間ちょっとでしたが、良い運動にもなりましたし、マイナスイオンを浴びて、すがすがしい気分になって帰ってきました。

その代わり、持参した長靴のゴムが劣化していて浸水、帰りには足が水浸しに。
足と杖を持っていた手にはマメが・・・情けない(T_T)

写真をフォトギャラにアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/176370/car/78218/310255/photo.aspx
Posted at 2006/10/30 15:26:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月25日 イイね!

トリプル・・・

トリプル・・・beansさんのブログで存在を知ってからしばらく狙っておりました。
しかし発売からかれこれずいぶん経過していたので、どうしても欲しければオークションかなーと思っていたところ、デパートのトミカ売り場で半ばホコリをかぶって隅のほうに積まれているのを発見。側買いしてしまいました。


トミカヴィッツ初回限定色!


・・・で何で合計3台もあるのかといいますと
1台目(緑)・・・子供が気に入って放さなかったので購入。
2台目(緑)・・・おもちゃ売り場でやっぱり気に入って放さなかったので、じいばあが購入。
3台目(水色)・・・私が気に入って放さなかったので購入(笑)

ということで最近トミカが順調に増えております。現在20台以上(^^)
妻からは「ヴィッツばっかり3台もあってどうするの!」と言われましたが、息子もオヤジも一緒になって喜んで遊んでいます(^^;)

所詮、女には男のロマンが分からないのさ・・・フッ(爆)





ところでタイトルの「トリプル・・・」で皆さん何を連想されたでしょうか?

Posted at 2006/10/25 14:12:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年10月23日 イイね!

あっ兄貴ぃ~

トヨタからアレックスの後継車「オーリス」が発売されたようです。

第一印象としてはアレックスの面影もうかがえるようですが、それよりもヴィッツに似ている・・・(^^;)。
欧州での販売予定とのことで、デザインもEDスクエアが手がけたとのことですが、トヨタの欧州向けデザインの方向性がある程度固まってきたと言うことなのでしょうか。

メカニズム的には先日発表のカローラにも搭載され、ヤリスTSにも搭載予定の1.8l新エンジン2ZR-FEが目新しいですが、前モデルに搭載の2ZZ-GEに比べるとスペックの点では見劣りしますね。(2ZZ-GEは排ガスの問題で×だったとか・・・)

1.5lで比べるとヴィッツよりも若干高い価格設定のようですが(クラスが1つ上なので当たり前か)、インテリアの質感なんかはさすがに1クラス上って感じがします。

乗り換えたいかと聞かれると・・・私の場合ヴィッツのコンパクトさが何より気に入っているので、ヴィッツと比べると中途半端に大きくて豪華?なオーリスよりやっぱりヴィッツかな(^^;)
でもブリットを所有していなかったら・・・オーリスかもしれません。
Posted at 2006/10/23 19:07:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になるもの | クルマ

プロフィール

こんにちは。穏健派のクルマ好きです。 みんカラに参加して以来、クルマ弄りにも興味を刺激されています。 2児のパパでもあります。 最近北関東に引越ししました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
久々のセダン。運転が楽しいです。
レクサス RX レクサス RX
家族用です。主に妻が使用。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
H3年式 2.0Te(5MT) 初めてのマイカーで学生時代~就職後まで約6年間乗った思い ...
レクサス CT レクサス CT
2012年2月18日に契約。4月20日納車。 2017年8月にISに乗り換えのため手放し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation