
去年
Yukiさんのブログで
冒険野郎であることが発覚した私(^^;)
今さらながら、ようやくパソコンのセキュリティー対策をすることにしました。
元はMac使いだったので、コンピューターウイルスに関しては、Macはほとんど心配する必要が無かったので、ウイルスに対する警戒心が低すぎるのかもしれません(^^;)
とりあえずネットで情報収集してみると、いろいろ商品が出ていますね
Macの時は「
ノートン先生」しか選択肢が無かったのに・・・(ぶつぶつ)
とりあえず自分のパソコンに入っていたのは、symantec client securityというソフト。・・・???どうやら個人ユーザーではなくて法人向けのソフトのようです。
Winでも「ノートン先生」にお願いしようと思いましたが、評判は色々の様・・・(っていうか今はノートン先生は名前だけで開発には参加していないとか(^^;))
そんな時テレビを見ていたら
元ロシア軍人さんが開発した
ソフトと会社の特集をやっていたので、試しに評価版を入れてみました。
それにしても相変わらずWinは馴染めません。
ソフトの削除も一苦労・・・警告が出てもどこがどう悪いのか良く分からんし・・・(ぶつぶつ)
結果・・・うーん。設定のせいなんだか、思い込みなのか、気持ち重いような気がします。でも冒険野郎よりは数100倍マシということで(^^;)しばらく試用してみます。
皆さんは何をお使いですか?
Posted at 2007/01/22 14:32:06 | |
トラックバック(1) |
日記 | パソコン/インターネット