
どーも、皆さん3連休……
一杯楽しみましたかーーーー!!!!????
「はっ、3日間とも仕事だよっ!!」
な、ハバネロです。
本日定休日~。
先日手に入った、某茄子を握り締めて行きますは…
地元の工具屋さん、
「あすとろぷろだくつ!!!!」
スナッポンや、ケーチーシーやら、有名な工具屋さんは色々あるんだけども、取り分け、このアステュルさんは抜群に値段が安い!!!
そしてすぐぶっ壊れる!!
安くて壊れやすい中から、まだ使えるのを探すのがワイの楽しみ方ww←バカwww
その帰りに寄りますは…
大阪の、さかいの方に店を構えます、
「とれぇどげぇと」さん!!!
LED、HIDの取付けや加工してくれるショップなんですな。
先日、ワイのおんぼろーらのエアコンパネルの「OFF」「AUTO」の球が氏んでしまって気になってたんね~。
ただ、どうせやるなら、LEDっしょーーー!って事で「店頭販売してまぁ?」ってんだな!!!
とりま店の前でパネルばらいて→球見せてからの→交換!!!!!!
1つあたり200円なり~。
やねんけども、これまた基板に優しくないww要加工!!!ww
OK、無理、帰ってがんばるんば!
って帰ってきた。
基板をヤスリでゴリゴリに削って、LED無理やりはめ込む!…の繰り返し。
あれだ、1つ1つ丹精こめて、上手く入ったとk
あ
ははは…この後は修羅場やったけども何とか、全て装着!!!!!
点灯!!
おぉ……疲れた~wwwwwww
後は慎重に組み上げて終了。
色はグリーンのまんまやし大きく変化したかんじはないけども、夕方でも「おぉ!」って感じるぐらいにはなったかな。
とりま打ち替えとかあらへんから、まだ断然マシやけども…苦手やわ電装ww
さて、ワイのレベルの低さをさらけた所で、タイトルの「8耐」!!
先日の10日に…
鈴鹿サーキットに行ってキタでござる~。
…平日の鈴鹿ったらこんな感じやでwww
なにが行われてたかと言うと…
コカコーラゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレース、タイヤメーカーテストが行われていたんですね~。
見事に晴天!!!!!
観戦日和だね!!!!!!!
って言葉すら生暖かい、ただ突っ立てるだけで「あ…っぃ…」ってぐらいに日差しが痛いww
それでも写真撮ろうとするんだぜ、何々に塗る薬なんて無(ry
ワイがテキトーwwに注目マシンを紹介しませぅ!!!
あ、ワイの撮ったんのでカンベンね。
F.C.C. TSR Honda
去年の8耐の優勝チームですな。今年も侮れません~。
Team KAGAYAMA
スズキのGSX、今年はケビンシュワンツ選手がジョイント、一番の話題チームっす!
エヴァRT初号機 シナジーフォース TRICK☆STAR
去年はファイナルラップでリタイア…確か3位走行中だったはず…今年こそはっ!
ヨシムラスズキ レーシングチーム
個人的に8耐の顔!って感じるチームwワークスチームにまったく引けを取らない走りが魅力的!
以降はワイが応援してるチームwwww
DOG HOUSE & Higuchi legal office
なんてったってカラーリングがカッコイイww夜間走行なると一番輝いてると思うww
OVER&モト・イタリアーナ鈴鹿
マニアックな方は大好きなアプリリアのバイクwwwスーパーバイクでは強力なメーカーなんだけども…頑張ってほしい!
当日、走行してへんかって~んww残念じゃ~ww
KTM HAMAGUCHI BAKUON RACING
去年結構ガチで応援してたKTMが今年は痛バイクで参戦。魅了するには十分、後は…結果が欲しい!!ww
で、ハバネロさん本命のチーム、
MONSTER ENERGY YAMAHA -YART
コカコーラ?いや、エナジードリンク!!ww
当日は基本、YSPヤマハのマシン走らせてて、7号車はほんのちょっとの走行で…もしや仕上がりはすでに…?ww
去年8耐決勝、130Rで派手に転倒、ボロボロのマシンをピットまで押していく姿には感動した人が多いはず…
今年はリベンジ!!
あ…熱くなっちゃうwwwやっぱりワイ、レース見んの好きやからwww
そんな鈴鹿8耐は7月28日決勝!
いける方は…ワイ行かれへん分見てきて~www
ま、今回はそんな感じww
バイク興味ない方は、あんまり~?な日記じゃなwwww
仕方が無い、ハバネロさんだから!!!!!
ふはー、バイクかぁ~。
でも生まれてこのかた…
原動機の付いた自転車に乗ったことが無い!!!!!!!
モンスターエナジィ~

Posted at 2013/07/16 23:59:54 |
トラックバック(0) | 日記