• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めっちゃリーマンのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

高尾山で女子力アップ!?

高尾山で女子力アップ!?パワースポットらしい

たかおさんに

がたおさん夫妻と登る 

// 正確には、会社の親睦イベントde

現地集合なので

V60型 がたおーかー で

どぉ~んと 遅刻ww すみませぬ

道がむカラ

紅葉シーズンだし

けど、実際は。。



高尾さん紅葉コレカラですけどwww

それでも、人がむカラ

ラーメンの誘惑には目もくれず。。



山頂 コレいちおー山頂で撮った写真(笑 意外と景色普通



山頂(っていってもスカイツリーより低いとか笑)で、お湯沸かす


がたおー嫁ちゃん弁当が旨すぎるし

美人広報作のアップルパイも旨くて

私的に主役のつもりだったカップラーメンは 

完全にエキストラ




カップラーメン4つ買っていたけど、リュックに入りきらないカラ

当日 2つに絞ったけど。。

食べたのひとつだけ 残りはお持ち帰り下山(笑 ただの荷物

そして 下山後に寄った

Wine & Cafe DAIKOKUYA



大人だけど クリームソーダ 旨かった。
栗的なチーズケーキを選んでしまったけど
ここの プリンがやばかった!!
紅茶も旨い!!

パワースポットで、女子力あがる

女子力 あげて どーする

サラリーマン!!

どんだけww笑
Posted at 2014/10/28 22:12:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

ジータ登場はいつも 久々になる!! 

ジータ登場はいつも 久々になる!! 昨日も土手

天気もいいから

自転車は最高に気持ちいい

だがしかし

そろそろジータ乗らないと

バッテリーあがるから

家に戻ったら

自分があがって

寝てしまった。。

おなか空いたのか

夕方おきた

ジータ洗車しなきゃ

洗車したら自転車用のコンテジで

自動車ジータ)も撮ってみたい


コンテジだとやっぱり、画像があらい(注)。


さてさて、綺麗にすべったし、みんカラっぽいブログあげたし

あとはフリー 

最近タワレコで

IN YA MELLOW TONEというお洒落コンピ

お洒落とは無縁なリーマンが捕獲した

"JAZZY&MELLOW HIP HOP" ??

知らんがなっジャンルだけど、触れてしまった笑




沼津にて、幼い頃から音楽活動を共にしてきたHiroaki Watanabe、Kouhei Sato(DJ、Sound Producer)により結成されたSound Produce Unit “re:plus”  らしいのだが、、海賊さんか?

re:plus / Let The Story Tell feat. FlowEthics


なんか、とてもピースフル^^

関係ないけど、土手走りたくなってきた笑

今日も土手行ってくる!!
関連情報URL : http://www.goontrax.jp/
Posted at 2014/10/19 10:33:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

週末は土手に居ます!!

週末は土手に居ます!!みん友がいないけど。。

リアルも友達は少ないです笑

そんな数少ない友人が悩んだり

元気をなくしていたら

なにか力になりたいけど。。

実際にできることってなくて

愛と勇気のラーメンマンなら 

「僕の煮玉子を食べてください」  (すべる)

ゆっくり元気になってほしい

元気で健康が一番です!!


今週、人間ドックがありました!

昨年は超音波プレイで白いのが映って

が~んかと思ったのですが、、

今年は、すべてを難なくクリア 

検診後 医者と面談

「どれも 異常ない数値ですが、ALTの数値だけは高いですね」

医者 次のページをめくって

「あっ 脂肪肝ですね」

去年もソレ言われたような。。
脂肪肝 V2 

V3は阻止すべく 

せっかくの3連休だけど 自転車で脂肪を燃焼してくる

週末は土手にいます!!




Posted at 2014/10/11 21:09:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

栗拾い 栗拾わず。。 

栗拾い 栗拾わず。。 先週とある方のステキな栗拾いブログ拝見後

栗拾いたい

会社同僚のがたおー(千葉出身)に話すと
成田ゆめ牧場よさげ情報と車を出すのも快く快諾!!

り: 「ゆめ牧場もいいね、小山農園な感じがいいな」

り: 「でも、一人って微妙!?」

が: 「栗拾いの前に、拾ってきてくださいw」

くっそー、うまいこと言いやがって笑

そして、部署でも栗拾いの話題をしてると

結構みんな食いついてくれる笑
埼玉にも栗拾いできるとこあるぞ
最後には、栗拾いいってくるよなな展開
栗拾いとか、独りでいくもんじゃないと思いつつも

朝から常磐道をゴー
土浦北で降りて フルーツラインへ
目的場所を通過してしまったのでUターンのつもりが



栗の木発見。

すこしだけ、カシャっ


カシャッー  すでに栗拾われたあと 



イマイチ、栗感がないので、落ちてた栗を無理やり突っ込んだ笑 


そして、おばけさん、、やっとこさ、おひさしぶりのコペンの登場です。
搭乗少ないけど、コペンオーナーです笑

って のぼり 栗拾いにきたよ~ 

目の前は、栗の木2000本 (るるぶ情報


念願の栗拾いまで、目前ですよ~


とその前に、売店のおいちゃんと栗トーク、栗試食しながら



茹でて食べるなら、甘い利平栗レコメンド、利平利平といわれるので。。

栗拾いせずに、栗ってしまった笑


独りで栗拾ったって 面白くないから(笑
Posted at 2014/09/28 10:47:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

東京から純連が消えたなら

東京から純連が消えたなら世界からラーメンが消えたなら。
この世界はどう変化し、
僕の人生はどうかわるだうか。

世界から僕が消えたなら。
この世界は何も変わらずに、
いつもと同じような
明日を迎えるだろうか。

って知らんがなっ
(てか、世界から猫が消えたならの冒頭パクリ。。)

東京(高田馬場)の純連が9月で閉店する模様

札幌ラーメン好きなリーマンとしては、
純連の東京店の閉店はちょっと寂しい

といっても、純連の味噌が特別好きなわけではなく
東京で食べれなくなると思うと行っておきたい(笑



味噌らーめん


うん。 やっぱりまた食べたくなる味。

閉店のお知らせには、
店名は変わるが、味噌ラーメンの味は純連を受け継ぐらしい

ふぅ~ん。
来月も、食べれるのか(笑

ちなみに、最近のお気に入りな味噌ラーメンは
西山製麺 の 極艶 金味噌
もーね、これが超うまい笑

さてさて、最近ラーメンの食べすぎで、
気になっていたので、ひさしぶりに体重計へ

ここ1ケ月で、なんと5キロ増

コペンが車検から帰ってきたけど、、天気もいいから

チャリエット アゲイン



それでは、さようなら。
Posted at 2014/09/21 22:30:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@risaSpec 青のてんやで!」
何シテル?   05/29 22:12
赤松運送(架空)のサラリーマンです。 アルテッツァジータで、いつか笑いをお届けしたいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
都市型SUVと呼ばれるなんちゃってなSUVに 窓際と呼ばれるめっちゃリーマンが乗っており ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MTが乗りたくて、、 巨漢が、ちっちゃいコペンに乗り込みところは滑稽(笑 笑って下さ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
社会人一年目で、中古を購入し4年乗りました。
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
車種聞かれる際、ジータと答えますか? 面倒なので、アルテッツァといってしまいます。 嘘つ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation