• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めっちゃリーマンのブログ一覧

2014年02月05日 イイね!

お騒がせしてすみません

お騒がせしてすみません本日は無くしたけど出てきた定期券の再発行でしたが、緑の窓口で財布がないのに気付いたどうしもようもないサラリーマンです。

無くしたけど出てきた定期ケースに隠されたヘソクリで再発行費用を支払い、ホッカホカの定期券をゲット!!

さて、こんな凡ミスをしていると、どじなサラリーマンがばればれです笑

今日は凡ミスを挽回すべく、どじなサラリーマンであっても、ちょっとできるリーマンを演じれるかもしれないパワポを使ったプレゼンテクニックを備忘的にアップしてもいいですか。

パワポプレゼンで、役に立つかもしれないショートカットキーたち

[F5]キー: スライドショー実行、 [Esc]キーで終了
// ますはスタートと終了を(笑 えっマウス操作でいいじゃないかって(汗


[数字] + [Enter]キー: 指定した数字のスライドに移動
// これは一発で目的にスライドは表示できたら、快感
// これが決まれば、プレゼンが注目されること間違いなし(笑)


[B] or [W]キー:スライドを真っ黒(or真っ白)にする
// スライドから脱線したときなどは、スライドの画面いったん消す!!
// そして、[Win]+Rキーから無駄に別アプリ起動させたら、も~みんな画面に集中しちゃう!?


[Ctrl] + [P]キー: ペンツールで、スライドに書き込み
// スライドに情報を追加した方がわかりやすい場合は、その場で書き込み。
// 実際コレ使うとき、上手く使えたことはない笑

その他、パワポのショートカット系をちゃんと確認されたい方は、こちら
Windows系のショートカットなら、こちらをご参照ください

さて、パワポのショートカットキーを使いこなしたとしても、プレゼンで大事なのはもちろん中身とわかりやすい説明だってとは、911(訂正)も承知だ!!

プレゼンでもちょっとした笑い(ブレイク)を入れておきたいけど、リアルでは無理(汗 ついつい置きに行ってしまうけど、意識だけはしておこう。
Posted at 2014/02/05 23:46:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

サラリーマンの「僕」のところに 二つの餃子が現れる!!

サラリーマンの「僕」のところに 二つの餃子が現れる!!はい、小さな王様ではなく、おいしい餃子が2つ現れました。

けど、そんなサラリーマンも、小さな王様からも学ぶこといっぱいあるな(読んだことないけど笑

サラリーマンという仮面をかぶり、実社会に揉まれ、夢や希望が薄れがちな毎日だけど、なんでもいいからまじめにコツコツ努力することは忘れちゃいかんなー思いかえす、みんカラ2年生です。(あれ? ありきたりで、どこか聞いたような話?汗)

さて、昨日はみんカラ1周年を記念して餃子を食べにいきました。

着いた先は、独一処餃子 行徳店

葛西店もあるけど、時間の関係で行徳店へ

そして、迷わずに ぷりーず 焼餃子定食



うまい~ うまいよー 餃子も旨いが 杏仁豆腐もうまいよー笑

チラっ

チャーハンやラーメンは、餃子か 餃子選べるのか~

ぷりーず モアー 炒飯定食 餃子 ぷりぷり ぷりーず

この間のチャーハン待ちに、店員さんがコーヒーかお茶サービスですって声かけられたけど、これからチャーハンくるから、大丈夫ですーなんていってしまったけど、なかなかチャーハンこないーと思ったら、やっときたー


水餃子もうまいー そして、チャーハンもうまいー けど杏仁豆腐ないのかー

おおっと、二つ食べているけど、お店にはやっぱりバイマイセルフ てか、二つとか頼んだら、呆れられるな。。気をつけよう(汗

お店は、15時に準備中になるようで、片づけムードの中、完食。
いやー久々に食った!!

り:「あのーコーヒーって、まだ頂けますか?」

すみません、、コーヒー終わってしまいました。。 お茶でもよろしいでしょうか?

が~ん(泣

ただの食べ過ぎで、裸の王様になってしまっていないか心配です。。
Posted at 2014/02/03 23:44:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月30日 イイね!

サラリーマン あらため サムライ デビュー  

サラリーマン あらため サムライ デビュー  とある亀戸に、サムライになれる店

珈琲道場 侍 があります。

平日の朝、待ちわせの時間より、時間あるので

サラリーマンだけど、サムライになりきって 登城

扉をあけて


サラリーマン 見参!!

拙者 サラリーマンでござる

侍店長: いらっしゃいませ

あれ、大名じゃないのね。。 若い店長さんだな笑

さらに、ロッキングチェアー いいね~


わらわは、コーヒーをおひとつ

侍店長: おまたせしました。ごゆっくりどうぞ

なんか、お酒がいっぱい

夜はショットバーらしい (??殿様カレー超気になるんだけどー)

ゆっくりしたいけど、奉公の時間になったので、、



達者でな笑

動画があったので、気になった方は笑
関連情報URL : http://www.samurai-cafe.jp/
Posted at 2014/01/30 21:57:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

Fat Days? あらため Beautiful Day (s)

Fat Days? あらため Beautiful Day (s)余分な脂肪が どんどん増えていく

ひとつ ひとつ 迷ってく

明日には 今日より お腹がみえる

そんな自分が嫌い~

そんな自分が嫌い ...

これは、Beautiful Days 古内東子からリーマンの近況をパロって Fat Days (笑)
この歌聴くと、いいおっさんが、、乙女な気持ちになってしまいます笑

キャラにないので "s" を とって
Beautiful Day (スマホでは、閲覧できない。。) 


カッコイイ!!

What you don’t know you can feel it somehow
君は知らない事も 感じ取れるものだよ

What you don’t have you don’t need it now
ここにないのは 今君に必要のないものだよ

You don’t need it now, you don’t need it now
君に必要ないことだよ、今必要でないこと


U2なら英語コンプレックスが克服できるかも笑
Posted at 2014/01/27 22:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

Mission has been completed !

Mission has been completed !今日は、HKSプレミアムデイですね。

昨夜、パタ吉さんを応援しにいきたいなと思いつつも、財布の中に
お金が数百円しか入ってません。。
近くのATMの営業時間を調べるも、22時まで。。

高速はETCだから問題ないけど、スタンドでカード使えなかったら、絶望的だし、朝お金おろしてからだと渋滞に巻き込まれるなんて考えていたら、御殿場まで遠く感じてしまって、今家です。

そもそも、財布に数百円(普段もお金ないけど笑)の理由があります。

先週といっても5日前(笑)、あるものをネットで検索していて、金曜夜に条件にあうものが千葉でヒット、そして昨日の早朝に、在庫ありの返信あり

首都高ー東関道 使えば、1時間ちょっとですが、渋滞もあるし遠回りなので、下道使ったら、なんだかんだ3時間かかったよー 下道はさらにんでいた笑

そして、到着そうそうに物件確認!

大してチェックせずに、「はい、買いますっ」てことで、契約手続きへ 頭金てきな手付金が3万円(通常)必要なんですが、財布の中に2.1万しかありません。

おっとちょっと恥ずかしい。。 手付てきなお金なので、1万でもよかったと思うのですが、1000円残して、見栄?!で所持金をすべてお渡しすることに笑

なぜ、1000円は残したかというと、帰りのもしやのためではなく。。
土曜は新宿通いがあり、そうそう 麺屋武蔵 のために、確保したんです!!

らーめん あさっり 大盛り  旨い


よって、現在も所持金が数百円のままです。 

ATMいってきます!!
Posted at 2014/01/26 10:04:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@risaSpec 青のてんやで!」
何シテル?   05/29 22:12
赤松運送(架空)のサラリーマンです。 アルテッツァジータで、いつか笑いをお届けしたいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
都市型SUVと呼ばれるなんちゃってなSUVに 窓際と呼ばれるめっちゃリーマンが乗っており ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MTが乗りたくて、、 巨漢が、ちっちゃいコペンに乗り込みところは滑稽(笑 笑って下さ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
社会人一年目で、中古を購入し4年乗りました。
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
車種聞かれる際、ジータと答えますか? 面倒なので、アルテッツァといってしまいます。 嘘つ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation