• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めっちゃリーマンのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

毎度! まいど やってません ~支度中~

毎度! まいど やってません ~支度中~先日とあるメッセージの宅急便が届きました。

なにやら、昨年に「急ぎすぎたミーティングの結末」で訪問した際、閉まっていた支那そば家 毎度!が八幡山に移転し、今月オープンされたとのこと

都内なのでジータでなく(笑)、滅多に利用しない京王線で、八幡山(どこの山?)まで 電車でゴー

そして 到着! 支那そば 孤高  ん??支度中。。

さすが、店名かわっているけど、毎度! 14:30 ~ 営業時間外(支度中)です。。


とわならずに、営業時間はチェックし、10分前にすべりこみました!(結構あぶなかった笑)
こだわり食材を丁寧に調理、むかちょーで 「優しい一杯を


そして、やさしい醤油らーめん が ちゃくどん


よい食材をおしげもなく使用されているので、らーめん一杯 1000円
フトコロには、やさしくございません(汗

けど、麺もスープもおいしいです。
佐野実(ポマード)の完コピなんて口コミあったけど、「支那そばや」より美味しく感じました笑
Posted at 2014/01/19 11:19:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月17日 イイね!

事件(笑い)はデータセンターで起きている?!

事件(笑い)はデータセンターで起きている?!とある部署のシステムリプレース案件があり、今週はデータンセンターへサーバー導入依頼がありました。

前日に、とある部署の担当者に当日のタイムスケジュールを確認すると、ベンダーから10時搬入作業開始ぐらいしか確認がとれてないとか。。だろ(汗

仕方ないので、案内された担当営業にメールすると、夜遅くに作業スケジュール等の用意がございません。。申し訳ございません。。という返信あり

えっ?? どーゆーこと? どっきり

不安を抱えたたまま、当日を迎えました。
そして、10時になっても、機器も作業者も現れません。(やっぱりドッキリなのかな~)
担当者は個人携帯だったので、リーマンが営業にでんわ

営) 「すみません、、機器は10時ごろに搬入されます。作業員は13時からとなります」

おいおい、10時に預かってどこにサーバー保管するんだよ。
データセンターって基本、荷物の一時預かりとかないぞ、てかあなた様は、いつここにくるの?

営) 「13時に作業員がそちらにお伺いします、私は少し遅れて、お伺い致します」

担当者に確認すると、10時搬入、午前中に設置して、午後から作業と聞いてたとか。
 不安てきちゅー (ですが、この日は不安はこれだけではないw)
てか、サーバー、まだ届いていないけど、ちゃんと手配されてるよね!!

営) 「はい、もうすぐ届くと思います。。」

もうすぐ?普通の営業なら、すぐに運搬会社に確認するって思ったけど、この営業には無理そうなのでスルーで着いたのは、30分過ぎ。。

さらに、運搬会社はサーバーを開梱せずに置いていっただけ、あのー梱包材などはお持ち帰り頂くように依頼しておりますが。。(てか、データセンターで梱包材の持ち帰りはデフォだよデフォ)

電話したくないが、あの営業に電話

営) 「設置が13時からとなるため、梱包材等は、私が持ち帰ることになりました」

えっ あなた様が持ち帰るのね。。一時保管場所なんて、申請してないからないぞ。 (結局、センターの人に無理をいって、13時までという約束で荷捌部屋に保管させてもらう)

で、昼を挟んで、13時に作業員(2名)がやっと登場!!
作業内容を確認すると。。

作) 「サーバーの設置と、H/W診断となります」

そうでございますか、アプリまでは検証しないのか、、と思いながら、設置作業は順調にすすんでいるところ、とある部署担当者の個人携帯がなる。アプリ検証の担当者が本社にきてるとか。。 そんなこと聞いていなかったらしく、てかサーバーはこちらにあるし。。 このブログ長くなっているから、誰も読んでくれないだろーし泣

そんなこんなで、ついに の営業が登場!!

営) 「申し訳ございません!!」

とりあえず、きみはここまで、で来たの? もちろんだよね?

営) 「電車です」

ふむふむ、君は、梱包材とか、どーやって持って帰るつもり?

営) 「手で持って帰ります」

きみきみ、サーバーの空き箱の大きさみたことあるよね? 手で持って帰れる大きさではないと思うけど(これ電車に乗って帰ったら、ツイートされよ、きっと。。)、どーするつもり? 細かく刻んで、ゴミ袋にでも入れるつもり? サービスにないけど、宅急便を手配してもらえないか、お願いしてみようか?

営) 「荷物を確認させて下さい」

ちみちみ、その返にてて帰ったりしないよね。。 そーゆーの駄目だよ

で、ダンボール・梱包材を確認したら、あっさり宅急便の手配へ
(ここでも送り先に、会社名しか書かないとか、ツッコミどころ満載、この頃には、楽しくなってきた)

そして、サーバールームに戻ると、すでに設置、H・W診断まで完了!今日はこれで終わり?かな?

営) 「このあと、アプリケーションの動作検証致します」

やっぱりアプリまで検証するんだね(ほっ で、どなたが、担当されるの?

営) 「本日、御社(本社)にお邪魔している担当者がリモートから作業します」

まじか、リモートからって、設置作業員の方は、OS部分は担当じゃないみたいだけど。。

営) 「OS部分は私が待機し対応します」

ほっほー なるほど、 さまにおりしておく。

で、いつになってもアプリ側の検証がされているように感じません。
さすがに、しびれをきらして、今どうゆう状況か確認すると、リモートからの接続確認できていないとか。。 IPアドレスは確認できますでしょうか?って??

いや、ちみ マジか、、
君の前にある、サーバーという機械なんだけど、その画面 H/W診断の画面だから。。。
まだ、OSすら起動してないからーー

あ~も~君 最高におもしろい! (このブログは長くてつまらないだけだけど)

仕事でなければ友達になりたいよ笑

ちなみに、こんな営業さまですが、大手なベンダ-なんです。。
個人の資質に大きな問題ありだけど、入社1年目のようなので、営業体制に問題ありです。

あ~ 大企業って余剰があって うらやましい。
Posted at 2014/01/17 23:57:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

しんぷる

しんぷる今日は、成人式ですね。

成人式の招待状もきてないから、みんカラだし、今日はオートサロンでもいこーかなって思っていたのは昨日まで。

そしてオートサロンも昨日まで(汗 

たくさん弄ってある車より、シンプル(これは前から)な車、純正でカッコイイ車っていいなと思ったりしましたが、オートサロンに行かれた方々のブログを拝見すると、興味ありありな内容(笑 おーいきたいなー 片づけでもみにいってこよーかな(笑

でも、いいんだ! 昨日は、幕張までいかなくても リアルにかっこいい車みたし、聴いたし。


さて、ラーメン大好きサラリーマンとしては、ラーメンもシンプルにいきつくわけです。

トップの写真は、松戸 13湯麺(かずさんとんみん) の元祖とんみんらーめん 400円

あれ? シンプルすぎたか。。(笑

う~ん。。笑いもシンプルにいきたいけど、いつも手軽なくだらないダジャレに走ってしまう(汗

なので、今日のブログはシンプル?にこれにて終了(笑) 
Posted at 2014/01/13 08:34:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

サラリーマン 再び ワンオフ へ

サラリーマン 再び ワンオフ へ最近のブログではずっと、たべものネタかチャリネタばかりですが、リーマンの車には、唯一ひとつだけ特徴があります。

その特徴は、今はなきBrashboyにてエキマニをワンオフで作成してもらい、同時にビックスロットル化、e-manageで現車セッティングしライトチューンしてもらっているんです。

ワンオフって費用は高くなるけど、満足感は高いです。最近また他にもワンオフしたいところがあります。ずっと我慢しておりましたが、ついに再びワンオフへ

あっ すみません。。
ワンオフといって車ではなく、リーマンにワンオフなんです。車ネタ期待された方、すみません。。
そんなわけで、本日とあるテーラーに入店

テーラー:「いらっしゃいませ」
り:「おっ混んでますね」
テーラー:「すみません、少しこちらでお待ち下さい」

暇なので、隣にあったFEFEを撮る。で、FEFEってなんざんしょ笑


テーラー:「今日はどうようなご用命でしょうか、ただいまシャツフェアーもございます」
り:「会社用のスーツを」



この棚から、以前購入にした価格帯の生地サンプルがく~る~
(足元見られたのか、今日はティンバーランドだけど笑)


あれ、今回も~1ランク上でもよかったんだけどーと思ったけど、オプションつけると高くなるから背伸びはやめておこう(汗

サンプルの生地をめくっていっても、センスのない自分はどれが似会うかなんてわかりません。。とりあえず、ベーシックなものをチョイス!改めて写真みると、アレこんなんだったけな(汗


テーラー:「前回のデータは、こちらです。採寸されますか?」
り:「あっ 今 冬だし、ちょっと増しているんで、採寸で笑」

案の定、ウエスト増

り:「でも、これちょうどいいんですけど。。」
テーラー:「ウエストは前回のものより1サイズ大きいものをお持ちしております」

お正月は自転車漕いで、チェリエットしたんだけど、1週間では腹凹まなかった笑

このあと、細かくオーダーを聞かれますが、ほぼスタンダードを選択し終了!!
出来上がりは、来月だから、その前にチャリエットを継続させて、出来上がってきたら即リサイズだ。
でかい方にリサイズはできないことを言い聞かせれば成功まちがいない。

なのに、年末に寄った麺匠 喜楽々(東川口)にて、以下のお知らせを忘れておりません。

冬季限定 1月 味噌カレー牛乳ラーメン 復活!!


そんな訳で、帰りに東川口で降りて、 じゃーん!! うまいよーー



明日から仕事初め、めっちゃ多忙が予測されるけど、味噌カレー牛乳ラーメンを食べて、1月は乗り越えよう。

2014年もサラリーマン頑張ります!!
Posted at 2014/01/05 22:47:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

寒椿と肉のハナマサ

寒椿と肉のハナマサ新年早々、ツイテナイアピールでツマラナイぶろぐをあげてしまって、後悔中。コンチクショー(パクリ)

今日も暇だし、白鳥でも撮りにいくか(ここもパクリ笑)とも思ったけど。。朝から曇り全快だったので近場の日本庭園?までチャリエット笑
着いたとこは、花田苑
あどね~ ぼくね~ 梅が撮りたい!!

まだまだ時期が早いけど、ひとつ位は咲いてる梅があるんじゃないかと期待して、そして、、、


さーー さっぱり ひとつも 開花の気配ゼロ さすがに早すぎでした(汗

しかたないので、無理やり蕾に接近する。 少しでも膨らんでるのないんか~

だめだ~ 蕾膨らみ気配もなし 来月にまたこよう


梅は諦め。。 黄色のやつ なんだろ この芽


そして、午前中は、曇っていたけど 午後から



晴れてきた~


で、ここは庭園です。 池の前には、わたしのあしなが(三脚)おじさんがいっぱいいたよ~
三脚固定で、何を狙っているのかは謎。。  話かける勇気がない。。

この左側には、5人ぐらい望遠隊が占拠! ここでJリーグ(笑)とかやるんですかとツッコミたかったけど、相変わらず声をかける勇気はございません。


そして庭園を2周しても、梅花は撮れないので笑、寒椿(プレートで確認笑)をカシャッ


さすがに、3週するわけにはいかないので、花田苑を跡します。
あどね~ ここね~ 入園料100円かかるね~ けどね~ ぼくね~ 来月またくるね~


帰り途中に、凧上げがいい感じです。
けど、一番下の凧 肉のハナマサ って 凧のいい感じ だいなし


いやまて、正月休みもあと一日、何もしてないぞ。。
休みを、も~も~だいなしにしてしまった(汗
Posted at 2014/01/05 00:17:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@risaSpec 青のてんやで!」
何シテル?   05/29 22:12
赤松運送(架空)のサラリーマンです。 アルテッツァジータで、いつか笑いをお届けしたいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
都市型SUVと呼ばれるなんちゃってなSUVに 窓際と呼ばれるめっちゃリーマンが乗っており ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MTが乗りたくて、、 巨漢が、ちっちゃいコペンに乗り込みところは滑稽(笑 笑って下さ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
社会人一年目で、中古を購入し4年乗りました。
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
車種聞かれる際、ジータと答えますか? 面倒なので、アルテッツァといってしまいます。 嘘つ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation