• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めっちゃリーマンのブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

サラリーマンの夏休み

サラリーマンの夏休み昨夜は、緊急のメッセンジャーへ参加するも。。あす朝早いので盛り上がり前におちる。

しかし、興奮冷めやらぬとかで、寝付けない。。結局2時間弱の睡眠で出発

外環道を法定速度内で飛ばす飛ばす
そして、浦和料金所の通過時刻は4時前
やったぁw
半額

そして、東北道を下る下る
が、眠い。。 途中仮眠し、お決まりの事故渋滞もありながら

無事に宮沢賢治記念館に到着!

館内は撮影禁止だったので、別途を本(パンフ)購入w 後でしっかり復習(汗

そして、風の道を 通りすぎ


胡四王山からの景色 大雨の影響で北上川の濁りがすごいです。。 


その後、イーハトーブを経由して、童話村へ


館内は撮影OKっぽかったので ファンタジックな世界を少しだけ


4館共通チケット購入のため、この後は花巻市博物館、新渡戸記念会館にも立ち寄りました。
偉人の歴史に学び、またサラリーマン頑張れそうです!!

その後は、気分転換に イギリス海岸をサイクリング

ここってイギリス!?

そして、ホテルの隣はアメリカンワールド

ここってアメリカ!?

岩手県を楽しみにきたのに(汗
Posted at 2013/08/12 22:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

いこう サラリーマン

いこう サラリーマン7つの会議 
野球延長でヤキモキしましたが、 全4話 終了しました。

分かりやすい半沢直樹も面白いけど、池井戸作品としては、7つの会議もおもしろい

・正しいことをして、路頭に迷う社会であってはならない

今の会社には、愛社心が薄れているけど、いこう 日本のサラリーマン

次は、ルーズヴェルト・ゲーム のドラマ化もしくは映画化してもらいたい!

Amazonの内容説明から拝借
中堅メーカー・青島製作所の野球部はかつては名門と呼ばれたが、ここのところすっかり成績低迷中。会社の経営が傾き、リストラの敢行、監督の交代、廃部の危機・・・・・・。野球部の存続をめぐって、社長の細川や幹部たちが苦悩するなか、青島製作所の開発力と技術力に目をつけたライバル企業・ミツワ電器が「合併」を提案してくる。
青島製作所は、そして野球部は、この難局をどう乗り切るのか?
負けられない勝負に挑む男たちの感動の物語。


あれ 読みたくなりませんか。。(笑
Posted at 2013/08/03 23:22:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

きゃんたま 会社やめるってよ

同僚が会社を去ります。

彼と会ったのは、3年前、いや4年前?、どーでもいいか。。
人事面談待ちのため、3F人事フロアで待機しているときだった
一人中途が入ったと聞いていたけど、なんか生意気そうなやつという第一印象
デスク上には埃まみれの空き缶コーヒーがコレクションされてるし、なんだこの人事(笑

その後、人事システムのリプレース案件があり、何度か打合せ。
見た目とは裏腹にしっかりしていて、リーマンのわかりにく説明でも理解する笑
同年齢だとわかり、世代の話も通じる。

気付いたら意気投合

社内一の美女(広報)を誘いだし ラー部結成

野郎のみの写真ですみません。。撮影は広報です笑

会社2次会を抜け出した時、テツトモにも遭遇


仕事だけの会社から、楽しいサラリーマン生活でもあった

そんな彼ですが、もちろん新しい会社は決まっています。
会社は変わるけど、今後の活躍も応援したい。

ひとつ伝え忘れた

「飲み終わった缶コーヒーはゴミ箱へ」

これ、最後に伝えよう
Posted at 2013/08/03 09:55:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月27日 イイね!

皮下脂肪がきになる方へ。。

去年、体重計にのると 80Kを超える、85Kを超える ふわふわふえる脂肪(笑

さすがにまずいと思い、去年は、意識して脂肪を落として 75K に戻しました。
その時、一緒にお供したのは「サンスラット」 皮下脂肪がきになる方へ笑
これ飲むとお通じがよくなります。(元々、快便だけどね)
サンドラックのオリジナル商品で店舗購入になります。

最近、またストレスから暴食がたたり、脂肪がふわふわふえてきた笑
先々月まで土曜は新宿に通っており、麺屋武蔵に足を運ぶことも多々、その日も武蔵に向かうために、小滝橋通りをテクテクと歩いてると左手にサンドラックが目に入る
よし、あいつのお世話になろうと、入店

店内をウロウロして、早速サンスラット発見!
ひさしぶりじゃないか、おまえ、またちょっとお世話になるよ レジへ

おばちゃん:「これ、飲むだけでは効果ないからね、食事と運動で効果でますから」
ごもっとも、ただね俺これから、麺屋武蔵にいくんだよ。大盛りまで無料だから大盛りにもしちゃうけどね
リ:「食事制限が。。なかなか。。できません」
おばちゃん:「夜に脂っこいものとか揚げ物は、気をつけないと」
り:「(えww なぜわかった!?) とんかつとか大好きなんですよ。。」
おばちゃん:「とんかつなんて、駄目!! お昼ならいいけど、夜は駄目!」

ずいぶん、新宿店はサービスいいなww 過去サンスラット購入でレジの方と会話したことないのに、このおばちゃん積極的(笑 東京の人間は冷たいなんていうけど、ものすごいウェットだよ

でもさ、ブログでは自称メタボとはいっているけど、ツッコまれるほど ふわってないから
あと、みんカラを辞めてしまっためっちゃおばちゃん、リーマンそこまでメタボでないから(笑

そんなわけで、最近またサンスラット飲んでます。毎朝飲むわけです。
元々お通じはいいからね、油断すると、朝の通勤電車でトイレwっことがありました。
駅に停車し、扉があき 階段を降りて、まっさきにトイレへ。。

しかし トイレ入り口で伏兵が現れ、待ちになってしまった。
そして中々でてこないw あたり前だけど。。この待ちの時間は辛い
てか、お前なんかい 水流して もーでてくると 期待させておいて でてこないんだよ

やっと 空いて中に入ると予想どーり くさい
けど、そんなものは我慢できる

そして、さて トイレット。。ペーパー。。 
予備もないって。。 やっぱり 基本ついてない人生なんだ。。
こんなときに限って、街でもらったポケットティッシュもないし

あるのは、新宿ダイコクドラッグで 4袋パック198円で購入した 鼻セレブポケットティッシュのみ
もったいないけど、しょうがないので 鼻セレブでお尻をふきました。。

ネピアさん お尻セレブも出してください。。
Posted at 2013/07/28 00:48:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月20日 イイね!

ローヤルな土曜日

半沢直樹の「倍返しだっ」というセリフがしっくりこないリーマンです。

今日は土曜日 かっこつけると Saturday


Paris Matchのような土曜日が訪れるわけもなく。。

予定ないし、涼しいから、朝から黙って洗車 つかれているけど(汗

先週に水洗いしてたら、さらっと1時間くらいで終了
洗車場では、ゼロウォーターが3人
リーマンもゼロウォーター使いでしたが、あの方とおソロのベルツ
カメラ撮りが下手なので綺麗さは伝わってきませんが、実際はそこそこ綺麗です(笑

さて、リーマンの今の土曜日の楽しみといったら、NHK 土曜9時 7つの会議です。

全4話で先週から始まってます。
小説からかなりアレンジされてしまっていたり、すでに万年係長の八角さんにできる感がでてしまっている違和感がありますが、面白いです。

世間の反響はTBSみたいですが、NHKだよNHK、無駄にカッコつけない少年隊の演技もいい

ドラマ版、期待を裏切ってないけど、やっぱり本がいい
情報が字だけだと、頭わるいなりに、いろいろ想像するから

今は、ネット検索で簡単に必要な情報が手に入りやすい
すると自ら考えることをしなくなっていくらしい
人間が本来もっている創造力も退化していくらしい。。 簡単とか便利すぎてもいけない笑 上手くつきあっていかないとw

創造力が退化したら人類は。。 マンモスかなぴー 絶滅して死語

そんなわけで洗車後は本屋に寄り、かなりミーハーなリーマンは、この本をゲット



ホテルローヤルの読み終わっての感想は、ファッションホテルいきたいんだけど(笑
Posted at 2013/07/20 20:18:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@risaSpec 青のてんやで!」
何シテル?   05/29 22:12
赤松運送(架空)のサラリーマンです。 アルテッツァジータで、いつか笑いをお届けしたいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
都市型SUVと呼ばれるなんちゃってなSUVに 窓際と呼ばれるめっちゃリーマンが乗っており ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MTが乗りたくて、、 巨漢が、ちっちゃいコペンに乗り込みところは滑稽(笑 笑って下さ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
社会人一年目で、中古を購入し4年乗りました。
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
車種聞かれる際、ジータと答えますか? 面倒なので、アルテッツァといってしまいます。 嘘つ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation