• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めっちゃリーマンのブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

謎の着信あり 0120-925-318

ぷるるる~ ぶるるる~♪ (外線)

「ありがとうございます。赤松運送システム担当です」
職種は社内SEですが、SEでも社内がつくと、なんでも屋(笑 コードも書けません
ヘルプデスクはアウトソース、それでも電話は泣きやみません。そんな今週のとある一日。。

ぷー ぷー♪ (内線)

り: 「はい、リーマンです」
総務:「代表に、ホームページが閲覧できないって問合せがありました」
り: 「ホームページは担当してないよ。。社内に問題がないかは確認しときます」

社内からも外部からも応答なしになってる。
リーマンの守備範囲であるインフラ周り(DNSが返す情報)には問題ない模様

ぷー ぷー ♪ 

り: 「はい、リーマンです」
受付: 「リーマンさま、KYシステムのなんちゃってSE(A)さんがお越しになりました」
り: 「降ります」

リーマン 受付へ向かう!

り:「今日はAさんおひとりですか?」
A:「すみません、Bは少し遅れてきます」

リーマン、A氏を会議室へエスコート!

り:「今、障害が起きているので、先に作業進めていて下さい」

リーマン急いで戻り、HP更新担当者からホスティング会社の問合せ先をゲット

ぷるる~ ぷるる~ ぷるる~ (外線)

り: 「もしもし、現在、御社のWEBサーバーに障害情報などございますか」
ホ: 「契約番号をお知らせください」
リ: 「ん? けいやくばんごー ? これかな。。 xxxxxxx」
ホ: 「ご契約がございません。。」
り: 「ドメインのホスト先は、御社になってます。弊社のドメイン名の契約はございませんか?」
ホ: 「1件契約がございますが、個人名義なため個人が特定できないと、契約番号をお知らせすることはできません」

なんか、非常に面倒になった(笑
一旦電話をきり、もう一度担当者に、その他の契約番号を聞きだしたところで

ぷー ぷー

り: 「はい、リーマンです」
受付: 「KYシステムの遅れてきたSE(B)さんがお越しになりました」

Bさんを会議室へエスコート

B: 「KYソリューションのなんちゃってプロマネさんがこの後、こられるそうです」
り: 「ああ、、そう、、こんな時に、さすがKY(汗」

リーマン自席に戻る
気をとりなおして再度、HPホスト会社へ問合せ、障害インシデントとなった。

部門長がね、いちおー状況が気になっているみたいだから、状況を説明していると。。

ぷー ぷー ぷー 

事務: 「リーマンさん、受付から電話ですww」
り: 「あ~ それKYソリューションだったら、4F会議室へ案内を。。。」

そして自席に戻って、会議室へってとこで

ぷー ぷー ♪ 

り: 「はい、りーまんです(今度はなんだよ 」
美人広報: 「ぶちょ~ なんか怒ってますかww」
り: 「いやいや、ぜんぜん(笑)」
美人広報: 「ビアガーデンの返信なかったので、参加にしてますよ これますか?」
り: 「若くないんだけどwww」
美人広報: 「ぶちょーと○○さんはU35代表なんですよ」
り: 「あのww 36歳になんだよ」

あれだけ、みんカラで36歳っていってるのに。。

そして、このタイミングで個人携帯には、怪しげなフリーダイヤルな着信があった!!

「0120-925-318」

ネット検索すると、ABの車検勧誘の模様、ABではナビやオイル交換してるけど、電話での勧誘とか要らん。てかそんな会員規約になってるのかな。。
Posted at 2013/06/11 23:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

急ぎすぎたミーティングの結末(動くむねにく号追加)

この急すぎるブログに触発され、ターンパイクへ
車を停めると、まるで逆走ツイートしてたかのように「む」の方がラウンジから降りてこられました。

む: 「やぁ、ひさしぶり」
り:「まった~?」
む: 「いや、俺もさっききたとこ」
り: 「そっか~、よかった」

「む」と「り」、久しぶりの再会に照れながら、景色の方へ

む:「今日は、ちょっとイマイチだなw」
り:「そお、十分綺麗だよ」
む:「景色がいいときは富士山まで見えるんだ」
り:「へぇ~そーなうなの~素敵だわ~」

「む」のお腹がぐぅwww

り:「ご飯食べた?」
む:「いや、朝からなにも食べてない」
り:「そーだと思って、私、サンドイッチつくって。。。」

そんな、久しぶりに会った恋人同士な会話(デフォルメ有)のあと、空腹マックスのため、支那そば家 毎度!へ移動w

前を走るむねにく号を尾行


そして 支那そば家 毎度!にて

む・り:「こんちわw」
店主:「まいど」
む・り:「マスター、いつもの」
店主:「おおきに」
ってイメージでしたが、まさかの準備中(笑  


次に向かった先は、味の終着駅 次郎長  なんとかお昼の終電にすべりこむ。
乗車券に ラーメン、餃子、チャーハン(隠れメニュー)を記入して、出発(オーダー)

ガタン・コトン・ガタン・コトン 半チャーハン終着(笑)

まだお腹満たされてます。美味しかった。



最後にメインの話題 8月に企画されているミーティングの雑談(笑

り:「夜は飲み?」
む:「そうそう、あと花火はやりたいな」
り:「集まりやすい場所ってのも難しいかも」
む:「そーだな、たくさん集まったら。。。あっいやっ また誰もこないかw」

り&む:わははは~

とはいえ、何か決めないと始まらないため
8/10(土)沼津開催(予定)って展開へ ~でっかく打ち上げよう 線香花火~ 

り:「人が集まるように、みん友さんに声がけとかしよーか」
む:「お前、みん友いねーじゃん」

り&む: わははは~

そんなこんなで、むねにくさん今日はどうもありがとうございました。

ちなみに埼玉には案内できるとこないので、こないでね(笑

// 2013/6/9 むねにく号の尾行動画を追加
Posted at 2013/06/09 02:39:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月07日 イイね!

36歳の若者(笑)

先月ですが、36歳になってます。
もう立派なおっさんで、立派な加齢臭も出てしまっていないか心配な年頃
若いのは精神年齢のみ(笑

勤務先では、35歳から人間ドック検診、35歳未満は社内で一斉に健康診断が義務づけられてます。
先日、健康診断当日の朝礼で、今期から異動してきた上司が。。

「本日は健康診断がありますので、○○さんとリーマンさんは忘れずに受けて下さい」

ん。。 去年からドックデビューしてますけどぉww笑

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そして、本日はリアルな美人広報から、とあるメールを受信

若者限定 ビアガーデン開催します!」
常務が若い方を招待しますといった内容。。
メールTOの対象者をみる限り、リーマン、最年長なんですけどww

これはなんだろ、嫌がらせか、いやドッキリかもしれない!!

会社の飲み会なのであまり気がのりませんが、いいおっさんなのに若者扱いされたのがちょっとうれしくて参加しようかと思って。。 やっぱり浮くかな(笑 みんな気を使うかな(笑 なんでいるのってツッコミあるかな(笑

いやいや、それ以前にその常務からのトップダウンな仕事でずっと激務、いつも終電間際。。
参加できそうにない(汗
Posted at 2013/06/07 00:55:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

釜無川サイクリングと3つの食堂

釜無川サイクリングと3つの食堂先週は 甘利山の夜景を求めて 韮崎まで行きました。

甘利山の登る前 もうひとつの目的であった釜無川サイクリングロードなる道をポタリました。
気持ちは大自然の中を爽快にすりぬける(予定)

このために、Tyrellくんを積んできました。

適当なところに、ジータを停めて


武田橋を渡ると


すぐそこは サイクリングロード?


ですが、時間がないので30分ほどで車に戻ります。
けっして、疲れたからじゃないですよ。時間がね時間がない(笑

韮崎は、甘利山釜無川サイクリング 、中田英寿(笑)の他に

やっぱり ご当時?ラーメンへ 韮崎には○○食堂というラーメン店が3店舗あるようです。

<1件目>みどりや食堂
家を出たのが11時半ごろ、営業時間は11~14時。。 渋滞がなかったため、ぎりぎりセーフ!!
お店入って、席に着く前にラーメン注文して、どこに座るか聞かれ、準備中になりました笑

ラーメン 550円

みた目、うまそう。そして、ちゃんと旨かった。

<2件目>アルプス食堂
甘利山を早々にくだり、向かうは白山温泉(笑
休憩室でゆっくりしようとスマホでアルプス食堂の営業時間を調べるとww
ラーメンなくなり次第終了(19時半頃
あれ?今もう19時過ぎとる(汗 い~そげww

間に合いました(笑


ラーメン 550円 

味は、みどりや食堂の勝利!!

<3件目>
3つ目の食堂として なかよし食堂 がある(はず)でした。
みどりや食堂の近くらしく、14:30まで営業となっていたので探しましたが、どこにも「なかよし食堂」がありません。。 14:30が過ぎてしまったので なかよくなることは諦めました。。

後から気付きましたが、食べログの方には閉店となっておりました。

そりゃー見つかるわけがない。。
Posted at 2013/06/02 00:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

甘利山 夜景撮影に挫折(笑

甘利山 夜景撮影に挫折(笑タイトルの画像はネットから拝借しております。。
(まずかったら削除で)

甘利山で検索すると、この画像たち。。

こんな景色を見たら、疲れがリフレッシュできそう!!
そんな遠くないし、首都高もそこまで渋滞していない。。王様のブランチなんてみてないで、いってみよう!

そんなわけで、駐車場まで登ってきました。
(車で登ってこれますが、狭ってとこが何か所か。。)


駐車場のすぐ横に登山道があります。わくわく


早速、マイズルソウ(ユリ科)というお花をパシャっ 癒される? こんなに小さくてもちゃんと花を咲かせている


そして 登ります。 


てか、もう頂上なんですけどwww 20分弱? もっと歩きたい笑 痩せたい笑


さて、景色景色っと曇っているけど、景色はすばらしい 空気も綺麗? リフレッシュしてるハズ
写真もたくさん撮ったけど、写真にするとさらに雲ってる笑 おっかしいな。。もっといい景色だったんだけど。。 頂上付近で撮った写真はすべて、真っ青?でした(汗 


さて、本来なら夜景を待つって意気込みだったのですが、懐中電灯などライト的なものをもってきていない(笑ため、20分程度とはいえライトなしの戻りは無謀。。登山道には外灯はなかった
さらにさらに、駐車場まで登るのに結構道が狭かったんですよ(汗 あれで真っ暗な道を下山するのは、遠慮したいということで早々に下山

けっして、びびったわけじゃない笑
このあと、アルプス食堂(19時半ごろ閉店)にもいっておきたい!!

帰り際、誰もいなかったので大胆に撮影のハズが。。逆光すぎる
(自動修正をクリックしたらすこし明るくなった笑)


つづく
関連情報URL : http://amariyamaclub.or.tv/
Posted at 2013/05/26 00:34:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@risaSpec 青のてんやで!」
何シテル?   05/29 22:12
赤松運送(架空)のサラリーマンです。 アルテッツァジータで、いつか笑いをお届けしたいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
都市型SUVと呼ばれるなんちゃってなSUVに 窓際と呼ばれるめっちゃリーマンが乗っており ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MTが乗りたくて、、 巨漢が、ちっちゃいコペンに乗り込みところは滑稽(笑 笑って下さ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
社会人一年目で、中古を購入し4年乗りました。
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
車種聞かれる際、ジータと答えますか? 面倒なので、アルテッツァといってしまいます。 嘘つ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation