• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキー@のブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

フォグのHID化

フォグのHID化最近車のパーツを付けるより補修や消耗品の出費で


進化させることが遠ざかっていましたが


とうとう、ヤフオクでポチりました!!


最近は新品の値段も安くなりましたね~


H3cのタイプで8000Kを10円スタートで


見事に6500円で落札!


ハロゲンの高い物とあんまり値段の差がないんですね~


ヘッドライトはハロゲンのままですが。。。。(汗


取り付けも、カプラーオンで


バラストを固定する穴だけ開けて装着してみたら





めっちゃ明るい!!





ヘッドライトいらずです(笑)


逆にヘッドライトを付けると見にくく感じるのは気のせいでしょうか?



こうなると、ヘッドライトも欲しいですね~♪



HID取り付け
Posted at 2008/10/25 11:59:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月23日 イイね!

久しぶりの更新

久しぶりの更新






こんばんは~♪

3ヶ月ぶりのブログです(笑)

ここ最近、仕事の方が忙しく、夏前からパチンコ123の監視モニターの

操作卓の製作が連続で作っていた為、みんカラ放置状態だったのですが

少し落ち着いてきました。


さて、車の方はと言うと、右側のフロントタイヤがバースト寸前になっている事に

気づき、新品を買うと左側とのバランスが悪そうなので

中古タイヤを探して装着しました。



215/40R18のヨコハマのエコスです。




左に付けているLS2000に比べて


幅が太いので引っ張りになりません(ーー;)



こちらが左のLS2000

引っ張りでリムが見えているのがわかります。


ついでに、リアのタイヤが内べりしているんで


外して左右入れ替えてもらいました。







これでもう、1年は持つはず!(多分。。。笑
Posted at 2008/10/23 22:00:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月03日 イイね!

プリズン・ブレイク シーズン3

プリズン・ブレイク シーズン3




やっと、昨日、プリズン・ブレイク シーズン3がレンタル開始しました!



シーズン1から見続けていますが、かなり良い作品ですね♪



24-TWENTY FOURもシーズン1~6まで制覇しましたが



アメリカのドラマは、日本のドラマと違ってお金もかかっていますし



迫力があり、次回がすごく気になる展開で終わるので



毎日、寝不足との戦いです。



昨日、レンタルで3本借りて、1話だけ見ましたが、シーズン2を見たのが



だいぶ前だったので、成り行きを思い出すのに時間がかかりました(汗




Posted at 2008/07/03 14:43:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2008年07月02日 イイね!

「ギャルソンのフロントテーブルが、ラグジュアリー空間を創造する」

「ギャルソンのフロントテーブルが、ラグジュアリー空間を創造する」








■あなたの年代は?(例:30代)

30代 それもかなり後半。。。。(笑)

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

ステップワゴン 14年式 RF3
 
■ご希望のトレーデザインとウッドカラーを教えてください。

リーフ  ブラックウッド

■最初にドレスアップを考える箇所はどこですか?

足回り

■ギャルソンは知っていましたか?

知っています。

■ギャルソンの公式通販サイト「GARSON WEB DIRECT」があるのを知ってましたか?

知っています。

■ギャルソンのイメージを教えてください。

ラグジー&ゴージャス

■今後開発して欲しい商品がございましたら教えてください。

スポコン系パーツ  カーボンパーツ等

■フリーコメント

自作のテーブルなんで市販品が欲しいです♪

※この記事は「ギャルソンのフロントテーブルが、ラグジュアリー空間を創造する」について書いています
Posted at 2008/07/02 15:13:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年06月19日 イイね!

補修、第一段階!

補修、第一段階!










前回のブログを上げた時に、


早速、補修作業の第一段階として


フロントバンパーのひび割れ部分の裏面をガラスマットを貼り


FRPの液を塗り、硬化させました。


バンパー側面は割れていた部分がしっかり固まってグラグラしなくなりました。


これからは、塗装屋さんが塗ってくれる日にあわせて


表側の処理やパテ作業をしようと思っています。


ノーマルバンパーでもあれば、すぐに表側も補修して行きたいんですが


バンパーが無いんで困ります・・・・・(>_<)


前回の補修の時は塗装している時だけバンパーレスで通勤していましたが(笑)



Posted at 2008/06/19 14:04:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #VFR400R リアサス オーバーホール その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/176417/car/2685449/8269802/note.aspx
何シテル?   06/19 18:08
2018年6月13日にRK5からRP3に乗り換えました。 高校の時NC24の初代プロアームを2台乗り継ぎ、それ以来の2018年5月16日に30年振りのV4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mz-SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/03 14:05:27
 

愛車一覧

ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
30年振りのレプリカV4マシンです。 カムギアとV4の排気音が最高です!!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018年6月13日にRK5からRP3に乗り換えました。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK5からRP3に乗り換えました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF3のステップワゴンに乗っています。 <ステップワゴン プロフィール> ZEUS  フ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation