• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキー@のブログ一覧

2007年11月01日 イイね!

RG ステップワゴン スパーダ!!

RG ステップワゴン スパーダ!!








今日、11月1日にステップワゴン スパーダが発売されたみたいですね!!




お昼休みに私の通っているディーラーに見に行ったら




展示されていました♪♪




やはり、普通の型と比べるとグリルやバンパーが変わっていて




結構、迫力がありました。




私的にはフロント周りはRG前期の無限っぽく感じて




もうちょっとライト周りも変化してもよいのでは!?といった感じです。




リアビューはウイングも大きくてテールランプの処理が




カッコイイなぁと思いました(^^)




内装は質感があって良かったです♪




そのうち、街中でもあふれかえる様に見かけるんでしょうが




まぁ、まだ乗り換えようとは思いません!!




次のフルモデルチェンジではどんな形になるんでしょうね~?




少ないですがフォトギャラです。
Posted at 2007/11/01 14:00:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月30日 イイね!

アライメント終了!少し車高も!





先日、車高調を交換した為、アライメントを取り直してきました♪




どうせアライメントをとるなら、その前に車高も少し下げて




アライメントをとりました。





後輪はほとんど狂っていなかったんですが





前輪がトーアウトになっていたらしく






その為、ロードノイズが大きかったみたいです。






アライメントをとり終わり乗ってみると、やっぱり違いますね~!!






タイヤのパターンの性かと思っていた、ロードノイズも消えました!





今回、少し車高を下げてみましたが、







以前の車高はこんな感じ












今回はこんな感じです。



帰ってきて駐車場で撮りました! (携帯ですが。。。。












全然変わらんやんけ~!!って声が聞こえそうですが!!(汗









あまりわかりにくいと思いますが、若干、座席位置が下がりました。






前回のTEINでは柔らかくて車に乗っただけでもかなり沈みましたが






今回のR☆SRは車に乗っても、ほとんど沈みません!!





暫くこの車高で様子を見ようと思っています♪






当てないように気をつけなければ。。。。。。


Posted at 2007/10/30 21:54:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月28日 イイね!

外した車高調

外した車高調















純正アッパーマウントは死んでいました。。。。。






車高調のアッパーの下にくる部分も傷だらけ。。。。





パッと見た感じは車高調は使えそうな感じもしますが





あんな状態で走行したんで歪んでいるかもしれないですね~
Posted at 2007/10/28 23:21:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月27日 イイね!

NEW 車高調 & NEW タイヤ!

NEW 車高調 & NEW タイヤ!







この件で、走行不能状態になっている為












新しい車高調を購入して装着しました!!





いろいろ考えましたが、エアサスやエアコブラは魅力的ですが






予算が全然無理なので車高調の中で色々悩み選び






















RS☆RのBest☆iにしました!

























定価183,750円ですが、結構値引きもしていただきました。






全長調整式で前後の減衰力を36段階調整が出来て




サスもハードの方を選択して、バネレートが







フロント6kg/mm  リア8・5kg/mmです







取り付け後、前後の減衰力の36段階をめいっぱいハード状態にしています。










今までのTEINに比べるとかなり硬い足ですね~!!












まだまだ車高は落とせますが、前の車高と同じ高さにしています。











もともと、私自身はガチガチの足の方が好きなので






これは、かなりお気に入りです!!







その後、マル○ンで左タイヤが、もうツルツルだったので1本だけ交換!!














この間のパンクは左後輪!




これで、左側だけ新品状態。。。。。。。(汗










交換後、この通り!!   








バリミゾです!!






火曜日、アライメントをとって、安心して乗れます!!






何とか復活できて良かったです♪






Posted at 2007/10/27 22:04:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月26日 イイね!

トラブル続きで。。。。

めっちゃ久しぶりのブログです(汗







ここ最近、ついてない事ばかりで




左後輪のタイヤがパンク。。。。







それもサイドウォールなんで修復不可












その次はHDDナビなんですが、誤作動しまくりで、カロナビのオービスROMをいれているんですが、いきなりこの画面






こんなにオービスがあるんかい!!




数日後、ナビ自体の画面が付かず




この画面!!







カロッツェリアに電話して聞いてみると





HDDが駄目になったみたいです。  



















いわゆる、脳死状態です!!




















これだけに終わらず、先日、会社に行く途中





普通に走行していたら








ガコッ!!






ガタガタガタガタガタガタガタガタガタッ!!!



何かロープでも巻きこんだみいたいな音がして




慌てて止まりタイヤハウスを覗いたんですが





何も絡まっていない





おかしいな~と思い、又走り出したら




ガタガタガタガタガタガタガタガタガタッ!!!





どうなってるんや~!!







そのまま、会社まで走行して






しこってぃ~さんと昼休みにタイヤを外してみて見たら






何も異常なし






ボンネットを開けて中を良く見ると!!















何と!!








アッパーマウントが裂けて車高調の頭部分がみえなくなり

























車高調のセンターの棒部分が下に抜けているやん!!


























こんな状態で走っていたとは!!



















考えただけでも恐ろしい事です。











更に純正アッパーマウント部分が劣化してさけているのを





見ようとフェンダーに手を置いた瞬間!!


















ああっ~!!














































ガシャッ!!

































そうです!!

















ジャッキアップしたままって事を忘れて手をかけたため

























倒れてしまいました!!!




















自ら追い討ちをかけてどうするんや~!!














なんとかタイヤハウスの中のフレーム部分に油圧ジャッキをかけ








持ち上げれましたが、純正ジャッキは歪んでしまい







フロントバンパーの止める部分がすこし欠けていました(ToT)











皆さん!!








ジャッキアップはジャッキスタンドをきちんと利用しましょう!!






流石に慌てていたので、写真は撮っていません。。。。。。









この方は写真を撮りたくてウズウズしていたみたいですが。。。。。







車高調でノーマルアッパーマウントを使用している方は





一度、見ていた方がいいですよ~






ゴムパッキン部分等の劣化でなる事もあるみたいです。





最悪、ボンネットを突き抜けてくる場合もあるみたいです。





以上、ここ最近の私の出来事でした














Posted at 2007/10/26 11:28:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #VFR400R リアサス オーバーホール その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/176417/car/2685449/8269802/note.aspx
何シテル?   06/19 18:08
2018年6月13日にRK5からRP3に乗り換えました。 高校の時NC24の初代プロアームを2台乗り継ぎ、それ以来の2018年5月16日に30年振りのV4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mz-SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/03 14:05:27
 

愛車一覧

ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
30年振りのレプリカV4マシンです。 カムギアとV4の排気音が最高です!!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018年6月13日にRK5からRP3に乗り換えました。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK5からRP3に乗り換えました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF3のステップワゴンに乗っています。 <ステップワゴン プロフィール> ZEUS  フ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation