
07年 7月 7日
今年はスリーセブンの日
といっても何か良い事があったかと言うと・・・
ありません。。。。。(笑
私の中で7と言う数字で連想するのは
7th SKYLINE !!
一番最初に買った車でもあり
今でも、もう1回乗りたい車です!!
この7th SKYLINEは色んなバリエーションが発売されていましたね
GTS-R グループAを制するために800台限定生産されましたね
限定800台・新車340万円
GTS-X 2ドアクーペでオートスポイラーなど当時ではハイテク?
GTーパサージュ 4ドアでNAからターボまでのいろんなバリエーション
AUTECH 車体がゴールドでギャレット社製T25タービン
空冷式インタークーラー、ステンエキマニ
限定200台・新車450万円
トミーカイラM20 トミーカイラのチューンドカー
RB20DETをベースにカムプロフィールの変更、
コンピューターチューニングエキゾーストシステムの改良
最高出力220ps/6800rpm、
最大トルク26.0kg/rpm。
平成元年 受注生産(販売は約30台)・新車340万円
トミーカイラM30 2962cc直列6気筒DOHC。ノンターボながら、
最高出力240ps/7000rpm
最大トルク30Kgm/5800rpm
新車価格580万円
生産予定台数200台推定生産台数30台。
IMPUL R31-R 星野一義が作ったR31 前期型ですが
中身は別物らしいです!
PINTARA オーストラリアに輸出していた31みたいです
色々ありましたがその他にもワゴンもありました
今ではめったに見かけなくなりましたが
たまに見かけると、つい振り返ってしまいますね~
当時このCMを見たときからR31が好きでした♪
ステップワゴンネタでなくてスミマセン。。。。。
Posted at 2007/07/07 17:57:56 | |
トラックバック(0) | 日記