• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

息子へ残念な報告を。

息子へ残念な報告を。 お子さんをお持ちの皆さん、お子さんの運動会どうされてます?
「必ず行く」 「暇なら行く」 「行けたら行く」 「行けるけど行かない」
「行きたい=行ってあげたいのに行けない」

今年は一番最後の「行ってあげたいのに行けない」になってしまいました。

サービス業の私。去年は何とか都合を付けて休めたのですが、
今年は諸々の都合で休みが取れませんでした。
・・・自分の仕事が嫌いになる瞬間です・・・

嫁には先に事情を説明し、「エー!本当にダメなの?」と正直な反応。         
その後は、「仕事じゃしょうがないね」と。同時に「〇〇にも話してね」と。
説明するこちらも、正直気持ちは重いんですよね。


さて、息子にもきちんと説明して謝らないと。
先日、お風呂に入りながら本人に謝りました。

私:「〇〇、実はお父さん謝らなければいけない事があるんだ」
息子:「え、なに?」
私:「運動会なんだけどさぁ・・・」
息子「・・・来れないの?仕事?」 
    ・・・子供なりに察してました・・・
私:「そうなんだよー実はさ、お父さんと一緒に組んでお仕事
   してる人いるでしょ?その人の所も同じ日に運動会でさぁー
   その人ね、まだお子さん小さいし、3人もいるし、3人とも女の子
   でさー・・・その人が行けないと大変なんだよ。
   お父さんとその人が一緒に休んじゃったら、お仕事する人
   いなくなっちゃうでしょ?だからお父さん仕事いかなくちゃ」
息子:「そうだよね。お母さんは来れるんでしょ?」
私:「お母さんは大丈夫。ビデオ撮ってもらうから」
  「・・・せっかくリレーの選手に選ばれたのに、
   観にいけなくて、ごめんね。リレー頑張ってね」
息子:「うん、大丈夫」



たかが小学校の運動会・・・どうって事無いじゃん・・・
そう思われても仕方ありませんが、
運動会を観に行けない、リレーを走っている我が子を
観る事が出来ない。それは二の次三の次・・・

父親としての役目を、また一つ果たして
あげられない事が非常に残念でなりません。



うちの子は今年5年生です。来年6年生。
大丈夫、あと一年あります。
来年こそはきちんと休みもらうからね。
(同僚には交換条件で来年は俺が休むよ、と)


   
  
 

私のモットーは「出来ない事は約束しない」
それは妻に対しても、子供達に対しても、
会社の同僚、部下に対しても同じです。

出来ないくせに、軽く約束してもどうせ守れない・・・
こうした事ですべての相手の方を裏切りたくないから。

でも来年はきちんと「観にいくからね」って
お風呂に入りながら、約束してあげたいですね。

今年からリレー、トラック1周だね。頑張れよ!
去年より、倍の時間、走っている姿見られたはずなのに。

楽しみは来年まで取っておきますか。












ブログ一覧 | 最近気になっていること | 暮らし/家族
Posted at 2014/05/18 01:01:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

水道工事
THE TALLさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 1:31
僕も小さい頃は父が仕事で運動会などに来れないことがよくありました!
でも僕は来れない父にブーブーと文句ばかり言っていました
今になると父の気持ちがわかります
あの時素直に仕事がんばってねって言えていたら、もっと早く大人になれたのかもしれませんww
コメントへの返答
2014年5月18日 1:39
Bashiさん、いつも優しいコメ
ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
お父さんもきっと行きたくても
行けない都合があったのでしょ。
その分、自分の子供が出来たら
目一杯接してあげて下さいね(^-^)v
2014年5月18日 1:35
今晩は(⌒∇⌒)ノ"ハーイ

とてもジーンと来ました(ノ_・。)ウルウル

来年こそは行けるといいですね(*^^*)

頑張ってる雄姿を見たいですね!
コメントへの返答
2014年5月18日 1:48
たつッセイさん、ありがとうございます
来年行かせてもらうためにも、
今年は私が身を引きました。
来年は仕事抜け出しても
行きますよー(笑) では(^o^ゞ
2014年5月18日 1:39
小学校の運動会は子供の成長
を確認できる一大イベントで

すよね。
そのイベントを見に行く事が

出来ないのは、とても辛い事
だと思います。

幸い私の場合は子供の運動会を
6年間、毎年見る事が出来ましたが

人それぞれ事情があるので、見れる
事が当たり前の事では無いんで

すよね…
しかしながら、息子さんはDBA-RB3

さんの仕事の事情を理解して、お父さんに見て貰う事は出来きませんが、

リレーを頑張ると言ってられますよね。これって凄い成長の証だと思います。

普段からDBA-RB3さんの愛情を感じてなければ出て来ない言葉。

立派に父親としての役目を果たされ
てますよね。

私なんて普段から子供と一緒に
なって遊んでばかりいるので

よく嫁さんから2人まとめて
怒られてますよ(^^;;

たまにはDBA-RB3さんを見習って
父親らしい事をしなければ

と思いました!
コメントへの返答
2014年5月18日 1:53
遅くにありがとうございます。
そんな大した事してません。
びーさんこそ、お子さんは
きちんと背中を見てますよ。
だから大丈夫。でも…
カッコいい事言っても、
「リレー…観たかったなー!」(笑)
2014年5月18日 1:49
こんばんは!遅くにすいません(>_<)

ぼくはまだ結婚もしてないですが、いつか結婚して子供が出来たら、学校のイベントなどにはなるべく参加してあげたいなって思います♪

DBAさんの気持ちがなんとなくわかる気がします♪

来年、小学最後の運動会…応援に行けるといいですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年5月18日 2:01
なおやんさん、いつもありがとう!
いいお父さんになりそーな匂いが。
すでにしますね(笑)
そういう気持ちって子供に伝わりますから
きっと将来の奥様も喜びますよ(^-^)v
2014年5月18日 7:27
良い家族ですね♩
何だか自分が変わってあげたくなります。
仕事で家族の予定を覆されるのは残念の気持ちになりますよね。
自分は前の会社では結構ありました。
運動会に毎年出れない人もいました。
自分は家族を持つ前でしたが周りを見ていて転職しちゃいました。
まだ子供がチビなので運動会はありませんが行事には出れていますし理解ある会社なので助かっています。
コメントへの返答
2014年5月18日 7:36
ドランクさん、
早くからありがとうございます。
昔に比べ、家庭を重視してくれる
風潮で企業側も大分変わってきている
と思います。我々の業界はまだまだ。
こんな事、世のお父さん方、たくさん
抱えている問題なんでしょうがね。
当日は仕事場からエールを
おくります(^-^ゞ
2014年5月18日 7:46
おはようございます(^-^)/

うちも次の土曜日は運動会です♪

幸い土日休みの会社員なんで観に行けるのですが

行けない事を考えると辛いです(´・ω・`)

心中お察しします…

この頃の思い出って大人になっても覚えてますからね(*´∀`)

来年は小学校最後の運動会に行けるといいですね♪
コメントへの返答
2014年5月18日 7:54
そーたくさん、ありがとうございます。
今度の土曜日ですか!
天気良ければいいですね(^-^)v

去年はいけたんですけでねー
損な業種ですよ。ホントに(>_<)

お子さんの成長ぶり、
見守ってあげて下さいねー(^o^ゞ
2014年5月18日 8:38
おはようございます♪

仕事あっての家庭だと思います

息子さんの運動会行けないのは凄く残念ですが…

DBAさんのお仕事が順調ゆえの悩みだと思います

きっと息子さんは、その淋しさの分、成長されると思います

リレーでの頑張った話を沢山聞いてあげてください
コメントへの返答
2014年5月18日 8:51
カーズさん、おはよーございます!
そうですね。気持ちは入れ替えました。
チビは、…そんなに…ショックでも
な、さ、そう、だし…?(笑)(((^_^;)
お風呂でたくさんお話聞かせてくれると
思います。真剣に聞いてあげます。
2014年5月18日 9:07
Tさん(=゚ω゚)ノ

わかるわかるわかります。
お客様商売ですし。あなたのお立場もありますし。
Tさんもいつも頑張ってますけど、息子さんが偉いね。子どもなんて親の立場になる必要ないのに。

いい子に育てていますね。

今朝は俺も仕事あがりです。
ホントいろいろありますが、共感していただける素敵な仲間たちもいますし、“やりましょうね♡”
コメントへの返答
2014年5月18日 9:15
おはよーございます!スミスさん(^o^ゞ
しょーがないんですけどね。
最後のリレー種目。
頑張って多くの中から選手に
選抜されたの知ってるだけに。
正直「観たかったなー」(笑)
来年に期待します!

プロフィール

「今日は、あまり来たくないこちらへ😞
どうしても放置してしまう悪いクセ。
オデのメンテはマメにするのに💦😅
小1時間、イジられキレイにしてもらいましたが…拷問に匹敵する苦痛な時間でした😭😭😭暫くは美人な女医さんにお世話になる様です…😅」
何シテル?   07/30 11:12
RB3、前期TypeMエアロ に乗ってます。 あくまでも車検対応&ファミリー仕様のODEですが、 可能な範囲で楽しんでおります。 40過ぎの2児の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RASK📷SHOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:30:41
電装系 Life WINK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 23:24:46
第54回 チキチキOIL&エレメント交換🙌🙌🙌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 19:40:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ほぼ無限バージョンの純正でキープコンセプト。 家族を乗せて安心、自分で乗って楽しめるオデ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚後、家族が増える事を想定し この前に乗っていたカルディナからの乗り換え。 10年1 ...
その他 ネコ Rusk (その他 ネコ)
家族の一員
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation